【科学】「飲む虫よけ剤」商品化? 第一三共ヘルスケアがマウス実験で効果確認
1 :
第参拾代目 おまコン(100901)φ ★:
蚊が嫌うかんきつ系の香料を飲むと成分が毛穴から発散し、蚊が寄りつかなくなる効果があることを、
第一三共ヘルスケア(東京都)がマウス実験で確認した。血を吸われる回数は最大で5分の1に減少。
同社は内服用虫よけ剤としての商品化を視野に特許を出願した。同社によると、内服タイプの虫よけ剤は「聞いたことがない」という。
実験では、食品添加物として用いられる数種類のかんきつ系香料をマウスに投与。
最も効果が高かったのはシトラールで、投与から1時間後の観察では、5分間に雌のシマカが
皮膚にとまる回数は約4分の1に、血を吸う回数は約5分の1に減った。投与量は
体重50キロの人に換算すると数〜数十ミリグラムに相当し、飲み薬として非現実的な量ではない。
同社は「体全体をすきなくバリアできる」とメリットを強調。研究開発部の塙(はなわ)雅明企画グループ長は「商品化するなら、
安全性や効能で相当な証拠をそろえる必要がある」と話し、実際に開発に着手するかどうかは反響をみて慎重に判断したい考えだ。
蚊は動物や人の間で感染症ウイルスを媒介する。地球温暖化による熱帯の蚊の北上も懸念され、
今回の香料を家畜の飼料に添加し、感染症拡大を抑えるなどの利用も考えられるという。
以下ソース:8.27 00:07 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100827/scn1008270008000-n1.htm
2 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 10:15:32 ID:NQG12No7
何か体に悪そう
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 10:22:35 ID:HSyYc5tI
てか人間も寄りつかなくなったらどうしてくれるんだ
4 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 10:49:38 ID:Cuzix4iI
そのうち人間も犬同様、フィラリア症になったりするんだろうな
お姉ちゃんが寄り付く薬の開発まだーチンチン♪
6 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 10:59:23 ID:D9hr7Fmw
今東南アジアでデング熱流行ってるからな。
俺も出張でよく行くから商品化したら欲しい
7 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 11:08:54 ID:yENSmKE8
毛穴から飲んだ薬の成分が出てくるんだな。
他の薬も同じなんだろうけど、体の中から薬に汚染されてくようで気持ちが悪い。
安全ですと言われても抵抗あるよな
スプレー式で体に直接かける方でいいよ
9 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 11:12:32 ID:GjAvnNmr
>>3 異性がよりつかないオレはどうしたらいいですか?('A`)
10 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 11:47:23 ID:Q56IJHt9
これは軍事転用技術だろ。
イラク アフガニスタンでは必須だし、パキスタンでもだ。
災害救助の現場でも使える。
13 :
名前をあたえないでください:2010/08/27(金) 14:58:59 ID:AGfPlbt/
蚊に異様に好かれる俺としては、忌避効果が本当にあるなら有難い。
なにせ7月から10月までは外に出るのが嫌になるぐらい。
ベランダで一服する間に、10ヶ所ぐらい刺されることもザラ。
しかし、一回経口で服用して、消化酵素で分解(?されないのか?)
されたり、肝臓を経由したりして、最終的に汗腺から分泌されるまでに
ものすごい無駄がありそうな気がする。
同じ香料を、皮膚に塗る方がずっといいんジャマイカ。
むしろ、俺のこの異様に蚊に好かれる臭いだかフェロモンだかを同定・合成して
誘引剤にし、紫外線か熱線で一網打尽に殺すってのはどうだ?w
噛むと薔薇の体臭がするガムとかってどうなったのだろう
15 :
名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:19:31 ID:lqpkU7Ux
隙があっても、スプレータイプの虫除け使うよ
飲み薬は怖い
16 :
名前をあたえないでください:2010/08/28(土) 02:37:35 ID:9tXvkUdJ
スプレータイプは顔に使えない
てか勝手にしろw