【医療】海外の抗がん剤など、「医療上の必要性高い場合」承認前でも保険適用へ まず5薬品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼松茸(100901)φ ★
厚生労働省は23日、海外で標準的に使われているが国内では保険適用外の抗がん剤などについて
「医療上の必要性が高い」と判断した場合、迅速に保険適用する方針を固めた。
海外の臨床試験(治験)結果などを活用し早期に承認する「公知申請」の対象にすることを認めた段階で保険適用とする考え。
国内医薬品の承認遅れ(ドラッグ・ラグ)の短縮と患者負担の軽減を目指す。
同省の足立信也政務官が同日、明らかにした。25日に開かれる中央社会保険医療協議会(中医協)で判断する。

第1弾として、卵巣がん用のゲムシタビン(販売名ジェムザール)や、
再発して切除不能な胃がん用のカペシタビン(販売名ゼローダ)など5薬品について、7疾患への適応拡大を対象とする。

同省によると、医薬品の承認と保険適用には国内での治験が不要な公知申請でも通常9カ月程度かかっていた。
今後は同省の審議会が公知申請の対象と認めれば、承認前に保険適用する方針。
今回の5薬品も公知申請の枠組みで来年度前半に承認、保険適用する見込みだったが、
早ければ8月中に開く審議会が公知申請を認めれば、9月中にも保険適用する。

保険適用外の医薬品は原則として保険適用の治療と併用できず、使う場合は治療費全額が自己負担になる。
公知申請の対象になれば例外的に保険適用の治療と併用できるが、
薬代だけは全額自己負担となるため、患者の負担軽減に保険適用を前倒しすることにした。

同省は検討会議で患者や学会から要望のあった計374件の公知申請を検討してきた。
今回の5薬品7件のほか、現在は先天代謝異常治療用のレボカルニチン(販売名エルカルチン)など計29件について
公知申請の妥当性を検討している。

ソース  日本経済新聞 2010/8/23 20:10
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E1E2E1838DE0E1E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819695E0E1E2E1838DE0E1E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO1333117023082010I00001;R_FLG=0;z=20100823
2名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 19:36:25 ID:UM9tnAPz
少しは前に進んでいるんだね
3名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 20:14:10 ID:NSoMcI7m
いい話と思っている奴はおめでたいぜ
保険適応ということはこの馬鹿高い抗がん剤を誰が負担するのかを冷静に考えてみろ
4名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 20:17:18 ID:hkyyiZQ3
保険っつうのはそういうもんだろ
5名前をあたえないでください
承認 なんて 天下り先の薬屋を助ける為の口実だし