【宗教】世界貿易センタービル跡地近くのモスク建設めぐり賛否両派がデモ 「開かれた社会であることを世界に示す」「現場に近すぎる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬼松茸(100901)φ ★
2001年の米同時多発テロで崩壊したニューヨークの世界貿易センタービル跡地「グラウンド・ゼロ」近くに
イスラム礼拝所(モスク)を含む施設の建設が計画され、全米で議論を呼んでいる問題で、
ニューヨーク市内では22日、賛成、反対の両派がそれぞれ数百人規模のデモを展開した。

警察の推計によると、参加者は賛成派が約250人、反対派が約450人。

反対派は「同時テロ被害者の尊厳を守れ」などと書いた横断幕を掲げ、デモの最後に世界貿易センター跡地近くを行進した。
参加者は「市内の他の場所なら反対しないが、ここは現場に近すぎる」「テロリストの温床になる」と口々に語った。

これに対して、賛成派は信教の自由を主張。
参加者は「同時テロで家族を失ったイスラム教徒も多い。かれらが現場を訪れた時、近くに祈る場所があってもいい」
「移転を要求して偏見や不寛容を示せば、米国の安全が脅かされる。開かれた社会であることを世界に示すべき」などと話した。

モスクの建設予定地を別の場所に移す案も出ているが、
プロジェクトを率いるデイジー・カーン氏は同日、移転は当面考えていないと表明。
「主要な利害関係者全員」と協議したうえで、慎重に対応すると述べた。

ソース  CNN 2010.08.23 11:47
http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201008230008.html
2名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 18:47:25 ID:vb/6T7l2
>「テロリストの温床になる」
おいおい・・・
3名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 18:49:26 ID:ue1Dyy1J
ファック リベラル
4名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 19:00:41 ID:2XuxsOKI
結局、宗教は人間の間に壁を作る。
5名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 19:07:47 ID:DVljmBk7
これはナイスジョーク
さすがアメリカンムスリム、いい度胸してるぜハッハー!
6名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 19:17:21 ID:gTFhSLvv
所詮アメリカの自由なんてそんなもんだ。
7名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 19:20:52 ID:7Z2XqjeT
アメリカなんていまだにキリスト教のゲルマン系が牛耳る国
少数派は、たとえアメリカ国民であっても、
いつまでたってもステレオタイプで括られる運命
8名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 20:44:32 ID:rbdV7DVI
第75回 2010年08月17日(火)
アメリカは、過去を許せないのか?
ニューヨーク、グラウンド・ゼロ近くのモスク建設問題。
反対する世論が根強いのは何故なのか?
なぜ日本に原爆を落としたことをいまだに正当化する人が大勢いるのか?
アメリカは「過去」を忘れる、許すことはできないのか。
小西さんが切り込みます。
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/konishi20100817.mp3
9名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 20:47:08 ID:EzYXhCav
神に一番遠い国だから。
10名前をあたえないでください:2010/08/24(火) 20:48:22 ID:PlsGtiHZ
ブッシュに殺された日本人数十名の霊を弔う神社はOKなのか
11名前をあたえないでください:2010/08/25(水) 01:14:32 ID:iRPy1ZHQ
テロも犯人も存在しない自作自演なのに意味不明
知能低い奴らは、ツインタワー崩壊はまだ目に見えたから
信じるのも無理ないけど
飛行機、遺体の骨とも丸ごときれいに燃え尽きたペンタゴンまで信じてるってw

国防省の数兆円に及ぶ使途不明金の公聴会の前日に
その書類とスタッフが居た場所に狙ったように命中w
12名前をあたえないでください
24も、いかにもイスラム系はテロリスト、みたいな描き方していたシーズンあったよな…