【IT】デジタルカメラ:ミラーレス好調 小型軽量で高画質

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中(100901)φ ★
◆デジタルカメラ:ミラーレス好調 小型軽量で高画質

 デジタル一眼レフ並みの高画質ながら、小型で軽いデジタルカメラ「ミラーレス一眼カメラ」が人気を集めている。パナソニック、オ
リンパスに続き、6月にはソニーが本体の最も薄い部分が24.2ミリと世界最小サイズの「NEX」シリーズを発売。新たな高機能商
品でニコン、キヤノンの一眼レフ2強に挑もうと、各社の主導権争いが激化している。【弘田恭子】

 デジタル一眼レフカメラは、「女性が運ぶには重すぎ、購入者の9割以上が男性」(オリンパス)と言われる。

 「きれいな写真を撮りたいと思いながらも、コンパクトデジタルカメラに流れていた女性などの需要を掘り起こしたい」と、パナソニッ
クが08年10月に「世界初」と銘打ったミラーレス一眼カメラを発売。09年7月にはオリンパス、今年6月にはソニーが新商品を発
売した。

 価格下落が激しいコンパクトカメラ市場とは違う付加価値の高い市場を作る狙いもあった。

 想定価格はレンズ込みで7万円前後からで、一眼レフカメラの低価格モデルよりも高い場合もあるが、オリンパスはその後に発売
した2機種も合わせて6月までの1年間に30万台以上を出荷。調査会社GfKジャパンによると、6月の家電量販店のレンズ交換式
デジタルカメラの販売台数で、ソニーの「NEX−5」が1位だった。

 光学機器を使った従来の一眼レフカメラは、「職人技」と言われるほど精巧な調整が必要で、フィルムカメラ時代からの実績と知名
度のあるニコンとキヤノンの2大メーカーが、長く市場の大半を占めていた。しかし、レンズ交換式デジタルカメラ全体の販売台数に
占めるミラーレス一眼カメラの割合は、オリンパスが新商品を発売した09年7月末時点で18%、ソニーが新商品を発売した後の7
月末時点で35%(調査会社BCN調べ)と順調にシェアを伸ばした。

 BCNの道越一郎アナリストは「ミラーレスは一眼レフの中でも売れ筋の低価格モデルのシェアを奪いつつある。小型・高画質の
ニーズは高いので今後も存在感を増すのではないか」と指摘している。

 【ことば】ミラーレス一眼カメラ

 デジタル一眼レフカメラの基幹部品であるミラー(反射鏡)と光学式ファインダーを省いたレンズ交換式のデジタルカメラ。一眼レフ
カメラはレンズが取り込んだ画像をミラーに反射させ、のぞき込み式の光学式ファインダーで確認する方式を採用している。ミラーレ
ス一眼カメラはミラーなどを省くことで小型軽量化する一方一眼レフカメラに近い画像処理半導体や光感知センサーを搭載してい
る。

ソース:毎日jp(毎日新聞) 2010/08/22 09:54
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100822k0000e020007000c.html

画像:
国内のレンズ交換式デジタルカメラ販売量の構成比※BCN調べ
http://mainichi.jp/select/biz/news/images/20100822k0000e040010000p_size5.jpg
2名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 10:53:38 ID:rSbgNX4h
ラミレス
3名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:01:16 ID:d0/oEuXV
見捨てれたミラーマンの悲しみが感じられる。
4名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:04:02 ID:vhB2l0sM
フラッシュすらついてないで、外づけだけどね
5名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:10:48 ID:zsewqXHw
女性のスカートの中をミラーで覗くのと
光学式ファインダーを覗くのは同じ原理だったのだ

豆知識と言うにはあまりにもスゴい発見ではあるまいか
6名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:37:24 ID:FM+aNyEe
ミラーがない一眼レフと
普通の安いデジカメとはどう違うの?
7名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:40:47 ID:BPiWNt+k
>>6
NEXの場合、画像を捉えるイメージセンサーの大きさが一般的なコンデジの約13倍あるから
暗い場所に強くボケを活かした写真が撮れる
8名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:43:32 ID:n3rz43Wc
>一眼レフ並み

越えるモノではないんだな
9名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:53:45 ID:xr/qpytF
>>7
しかし安物のキットレンズだとコンデジの方が写りが良かったりするよな
10名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 11:54:10 ID:BPiWNt+k
パナソニックとオリンパスはマイクロフォーサーズ規格と呼ばれるAPS-Cの約半分の
面積を持つイメージセンサーを採用しているから、一眼レフ「並み」という表現になる
NEXは一眼レフと同等
11名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 12:04:38 ID:qQVYBbcf
>>10
>NEXは一眼レフと同等
イメージセンサーはね。
写りは?
12名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 12:09:56 ID:yjRoDjmp
ファインダーがない。イメージセンサーが大きい点は優位であるが、
レンズ交換ができる点はどこまでありがたいと言える?
今時、2万位のデジカメでもズーム7倍だの10倍だのといっている。
7万位するのに、この手のミラーレス一眼は中途半端な気がするのだが、
大きな売りはどこ?
13名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 12:22:19 ID:Ait+aPsz
>>12
毎月カメラ関連に何万か金を使わないと気が済まない人達の物欲を満たすものとしての価値がある。
14名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 12:50:47 ID:OMtEwWDY
>12
写真について勉強して来い。
15名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 13:49:09 ID:BPiWNt+k
>>12
良さは使ってみれば分かるが、芸術性を求めない人にはただのブレて撮りにくいカメラに過ぎない
16名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 15:55:32 ID:Jyfw0pxu
>>10-11
オリンパスのミラーレスはオリンパスの一眼レフより写りがいいよ。
17名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 19:00:04 ID:3N54zJ9G
>12

そう思う人のために5年くらい前に、Sony が DSC-R1ってのを出した。
ttp://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-R1/index.html

イメージセンサーは、21.5×14.4mm 普通の一眼レフのサイズに迫り、
レンズ交換式じゃないから、メンテナンスの手間が少ない。
24-120mm F2.8-4.8 の明るいズームレンズ。
当時のエントリーモデルの一眼レフを、キットのズームレンズでこなすよりは、
価格、サイズ、写り共に良かったと記憶している。

が、後継機が出ていかなかった理由は、おそらく光学ファインダーがないこと。
ファインダーなしで、どうやってピント合わせ&ボケや明暗の出来上がり予測するんだ?
ってのは当時から思った。

ミラーレス一眼は、この問題を抱えたまま。
液晶は綺麗になったが、既存のや他社の一眼レフ用レンズを、互換マウントで
使うことを想定しているため、AFも使えないので、ファインダー無しはより深刻。
世界中のあらゆるレンズが使用できるのは、評価できるが。
1812:2010/08/22(日) 20:11:52 ID:yjRoDjmp
>>17
レス、サンクス。
やっぱり光学ファインダーのない点は痛いですよね。
いろいろな考えはあると思うけど、うちは、中途半端なものを持つならコンパクトデジカメの方が
機動性があって使う場が多いと思う。
それはそうと、コンパクトデジカメでもファインダーのついた機種が減っているね。
あんなファインダーは視野率が低いしバリラックスがあるしで何の役に立つといわれそうだけど、
電池を少しでも節約したい時にはあるといいと思っているんだけど。
19名前をあたえないでください:2010/08/22(日) 23:09:18 ID:/1CSIjds
>それはそうと、コンパクトデジカメでもファインダーのついた機種が減っているね。

もう、ある方が珍しいだろ

そういった、とりあえず写ってればいいや層が中心になってるから
ミラーレス一眼カメラ購入層でも、大半が光学ファインダなんて気にしてない
20名前をあたえないでください
ラミちゃんペッ!