【社会】旧植民地の郵便局への貯金、1900万口座・43億円残る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえない(100901)φ ★
旧植民地の郵便局への貯金、1900万口座・43億円残る

2010/8/18 10:29

朝鮮半島や台湾など旧植民地の郵便局に現地人を含む住民や軍人が貯金を預け、払い戻しを求めないまま
残されている口座数が約1900万に上ることが18日、分かった。残高は利子を含めて約43億円。利用者への
催告ができないため時効は停止しているが、預け入れた本人が亡くなるなど年々払い戻しは難しくなっており、
大部分がこのまま、ゆうちょ銀行で眠り続ける可能性が高い。

関係者からは、戦時中に外地で預けた郵便貯金の払い戻しについて、国が積極的にPRすべきだとの声も
上がっている。

管理している郵便貯金・簡易生命保険管理機構によると、貯金口座は中国や朝鮮半島、東南アジア、南洋諸島
で開かれたもの。内訳は、民間人の外地郵便貯金が約1800万口座、約22億円で、軍人が野戦郵便局などで
預けた軍事郵便貯金が約70万口座、約21億円。

払い戻しを求められるのは、貯金した本人か、その相続人や代理人。外地郵便貯金の払い戻しには通帳が必要
だが、軍事郵便貯金は通帳がなくても部隊の在籍証明などで請求できる。

同機構によると、払い戻し請求が少ない背景には、旧植民地に住んでいた日本人が引き揚げてきた際、税関で
貯金通帳を没収された例が多いこともあるという。

原則として外国人も払い戻しを受けられるが、韓国人は、日韓基本条約に基づき対象外とされる。元従軍慰安婦
や旧軍人が訴訟を起こしているが、認められていない。

台湾人については、戦後処理の一環として、1995年から2000年まで郵便貯金など確定債務の120倍を支払う
特別の対応がとられた。〔共同〕

ソース: 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E29A8DE3EAE2EAE0E2E3E29180E2E2E2E2

※依頼があり立てました。
2名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:38:43 ID:UrpONjvl
これは俺のものとは言えない
3名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:39:00 ID:YYisUWAW
>同機構によると、払い戻し請求が少ない背景には、旧植民地に住んでいた日本人が引き揚げてきた際、税関で
貯金通帳を没収された例が多いこともあるという。

じっちゃばっちゃに聞いてみ
4名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:39:22 ID:60qUCip8
< ヽ`∀´>
5名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:43:08 ID:wFTR2Je4
インフレ率は加味されるのだろうか?
6名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:47:36 ID:Bs77M/Vl
民主党が焚き付けたんだろ
7名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:48:57 ID:Mp6Fx865
1口座当り、226円ナリ。
8名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:49:36 ID:Bs77M/Vl
韓国人には払う必要無しな

日韓基本条約で解決済み
9名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 22:57:00 ID:GLSjvbkD
1900万口座って当時の朝鮮人の人口の数より少し数が足りないぐらい
これ質問したら朝鮮人喚くな
10名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 23:02:27 ID:kJyQsYS7
キタよー
ハイエナのごとくたかりまくってます!!

11名前をあたえないでください:2010/08/19(木) 23:50:44 ID:u4gyjOx0
1900

マンコ

ウザッ


こんな感じでいかがでしょう。
12天皇:2010/08/19(木) 23:51:25 ID:+0ECSWKA
帝国の郵便貯金は他国に譲れない日本人固有の財産なり。
13名前をあたえないでください:2010/08/20(金) 00:45:20 ID:d6OyvlqR
14名前をあたえないでください
郵便局は韓国起源だろ