総務省は、2009年度の独立行政法人役員や職員の給与水準をまとめた。
99法人の職員計約7万8000人のうち、4割強の約3万4000人を占める事務・技術職員
(平均年齢43・5歳)の平均年間給与は710万5000円で、前年度と比べて20万1000円減った。
国家公務員の給与を100とした場合の「ラスパイレス指数」も前年度より0・8ポイント縮小したが、
106・2と依然高く、総務省は一層の引き下げを各法人に求める方針だ。
事務・技術職員で平均年間給与が最も高かったのは、経済産業省所管の原子力安全基盤機構の
924万3000円だった。一方、法務省所管の日本司法支援センターの485万8000円が最も低かった。
常勤役員の平均年間報酬は、理事長など「法人の長」が1818万3000円(前年度比42万2000円減)、
理事が1507万8000円(同34万4000円減)だった。「法人の長」で最も多く報酬をもらったのは、
厚生労働省所管の国立病院機構理事長で、2293万円だった。
(2010年8月12日21時46分 読売新聞)
ソース: 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100812-OYT1T00932.htm