【社会】現役世代の声反映を=新高齢者医療で公聴会−厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1私の胸はワールドカップ(100901)φ ★
★現役世代の声反映を=新高齢者医療で公聴会−厚労省

 厚生労働省は2日、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度に代わる、新制度に
ついての第1回地方公聴会を福岡市で開催した。出席者からは新制度創設に当たり「高齢者
を支える現役世代の声を反映してほしい」などの要望が出た。

 公聴会はまず、新制度の中間報告案をまとめた高齢者医療制度改革会議座長の岩村正彦
東大大学院教授が新制度の方向性を説明。続いて、厚労省の吉岡てつを高齢者医療課長が
制度改革のポイントを解説した。
 この後の意見交換では「新しい高齢者医療制度では、都道府県が運営主体になるべきだ」など
の意見も出された。同省は2013年4月の新制度施行を目指している。地方公聴会は今後、
宮城県や大阪府など5都府県で開催される。(2010/08/02-18:07)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080200672
2名前をあたえないでください:2010/08/08(日) 14:59:38 ID:SSTM+iIU
高齢者は日本の宝だ
3名前をあたえないでください
てすと