【山梨/公選法】民主県連は違法文書の配布として告発を検討。自民県連はミスで外部に郵送と陳謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!(100901)φ ★
 11日投開票された参院選に絡み、自民党県連の封筒で「公選法に違反する文書が
 有権者に郵送された」として、民主党県連が県警に告発を検討している問題で、自
 民県連の内田健政調会長は24日、取材に対し、この文書を自民県連が作成したこ
 とを認めた。
 その上で、「ミスで外部に郵送されてしまった」と述べ、不特定多数の有権者に送
 る意図はなかったとの認識を強調した。公選法では法定文書以外の選挙運動用文書
 を送付することを禁じている。

 民主県連が告発を検討しているのは、自民党の宮川典子氏陣営の選対本部長を務め
 た内藤いづみ氏名義で出された「皆様へのお願い」と題した文書。宮川氏への支援
 を呼び掛ける内容で、選挙期間中、県内の企業や団体のほか、民主党の国会議員事
 務所にも郵送された。
 内田氏によると、文書は、宮川氏の支持拡大に向け県連が内部文書として作成し、
 自民党籍を持つ支部役員ら600人程度に郵送。ただ宮川氏の支援者グループも同
 じ文書を支持者らに郵送したとみられ、この際に「誤って外部に郵送された可能性
 がある」(内田氏)としている。
 外部への郵送は100人程度に上るとみられるという。
 内田氏は24日、県連の市町村支部代表らを集めた会合で、文書作成の経緯を説明
 し、「不特定多数に出す意図はまったくないが、迷惑をかけた」として陳謝した。

 自民県連では、3年前の前回参院選で違法文書の配布に関与したとして、当時の県
 議らが公職選挙法違反の罪に問われ、公民権停止となり失職した経緯がある。内田
 氏は「今回のケースはミスで、まったく質が異なる」との認識を強調。
 一方、告発を検討している民主県連の樋口雄一幹事長は「ミスで済ませようとする
 のはあまりに身勝手。(司直の)公平な目で判断してもらう必要がある」と話して
 いる。
 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/07/25/7.html
2名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:05:23 ID:Afty4cjL
民主党の去年のマニフェストは公職選挙法に抵触しないの?
3名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:05:47 ID:gkzpTZSs
これは自民の勝ち
4名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:07:38 ID:6BuwHmDH
前科あるのかよ。しかも前回かよw
自民県連は馬鹿の集まりかw
5名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:09:06 ID:3l1g+Tca
山梨は日教組の巣です、ごめんなさい
6名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:10:30 ID:BpZicCxw
ブーメランが返って来るんじゃないのか?コレ
自民県連を違法文書配布で告発したら
もっとヤバイものが山教組から父兄に配布されてたのを誤魔化しきれなくなって
連座制で輿石が失職とかw
北教組で逮捕者が出て小林議員が辞職したのに、山教組は輿石が崖っぷちだったから
なりふり構わずの選挙だったんじゃないのか?

ところで今回の選挙、山梨で15000票も無効票があるってホント?
毎回かなりの無効票があるって話も見たが、そのへんってどっかにソースないのかな?
7名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:12:41 ID:hCv168tg
司法の信頼を取り戻すチャンス
8名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:14:13 ID:vZ7E1Us7

地公法36条違反の
公務員教師が大威張りで選挙運動してるやつも挙げてくれ
9名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:18:28 ID:IPPmkXNq
>>4
陣営に限らず、山梨ではおなじみの風景。
>>5
山教組はなあ…
>>6
はがきとかだね。あとは電話攻勢。
ソースは…どこだったかな、思い出せない。
10名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:22:18 ID:f9LSMv+g
山梨の日教組は法律違反だろ。

公務系の労組が特定政党、特定候補の応援しているのは憲法違反だ。
行政機関による立法への介入であり、三権分立を壊している。
11名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:28:04 ID:J92hcp1r
へーミンスの電話での選挙投票依頼は公職選挙法違反にならないんだ
12名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:36:10 ID:8/t1Htma
>>9
このへんかな?

【山梨】違法だという意識無し 変わらぬ山教組の「教員総動員」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279818708/

【参院選】 "学校の先生たちが電話で選挙活動" 民主・輿石氏、山梨県教職員組合の組織力で勝利★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278919041/

74 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/12(月) 02:52:20 ID:kl5ZSsoQ0
輿石を通してしまった、山梨県人です。すみません。

責任を取り、あと6年間、輿石、山教組を攻撃し続けようと思います。

各学校への強制動員要請文
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003714.jpg

強制動員割り当て票
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc003715.jpg

↑↑
これらの強制的な動員をかけている人物は、甲府支部の執行委員長です。

支部の執行委員長は、専従ではなく、毎日子どもたちの前で授業をしている教師がやっています。

教師が、その立場を利用して、甲府市全体の学校に、特定政党の候補者のための動員をかけています。

教育公務員特例法違反、公職選挙法違反です。

拡散よろしくお願いいたします。
13名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:38:52 ID:IPPmkXNq
>>11
勤務時間外だからいいんだとw
>>12
あーそれだ。ありがとう。
14名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:49:06 ID:1DGK5DNm
自民県連にスパイを送りこんでワザとミスして罰せられるようにしたんですね
15名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:53:57 ID:IPPmkXNq
>>14
かもしれん。FAX送信元が東京などだから。
16名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 10:58:00 ID:HmKsL8p6
人の小さなミスに対しては執拗。
自らの罪は開き直り。
それが民主党。
17名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 12:16:34 ID:jnnCslw4
>>16
そうか信者wwww
18名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 15:25:49 ID:njOUlJ/4
誤って外部に郵送された可能性
がある、はありえない。
この言い訳自体が確信犯を意味している。
山梨に限れば、民・自はどっちもどっちだなぁ。
目糞鼻くその類。
こうなれば、みんなの党しかない。
日本の夜明けが担えるのは。
19名前をあたえないでください:2010/07/25(日) 15:31:59 ID:IPPmkXNq
>>18
小野次郎がいるけどね、比例だからどうかな。
20名前をあたえないでください
>ミスで済ませようとする のはあまりに身勝手。
投げる前からブーメランが刺さってるなんて・・・