【国際】かつての植民地だったのに?…キャメロン英首相の「英国は米国のジュニア(従属的な)パートナー」発言、イギリスで波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★:2010/07/22(木) 21:50:39 ID:???
 米国を20日に初めて公式訪問したキャメロン英首相が、米国に対する英国の立場を「ジュニア(従属的な)パートナー」と述べ、国内で
波紋が広がっている。英国首脳が、かつての植民地だった米国との関係を表現するには不適切だとの思いが英国民にはあるようだ。

 首相は訪米前の米誌とのインタビューで米国との「特別な関係」の重要性を強調した上で「もちろん英国は(米国の)ジュニアパートナーだ」
と明言。訪米中も「米国の経済規模は英国の何倍もある。軍事力も英国よりかなり大きい」と指摘し、「『特別な関係』を十分に機能させた
(歴代の)首相らは(国力に差があるという)両国関係の性質を良く理解していた」と持論を述べた。

 この発言をブログで取り上げた英スカイニューズ・テレビの政治部長は「確かに英国は米国より規模も小さく、パワフルでもないが『ジュニア』
という言葉が本当に適切だろうか」と疑問を投げ掛け、「大半の人はジュニアはシニア(目上)から命令を受けるものと考えるのではないか」
と皮肉った。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072201000949.html
2名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 21:53:58 ID:gagDal0r
日本は中国のジュニアだよな。
3名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 22:00:36 ID:rYrCA/w9


  _ノ乙(、ン、)_ ↓お前のは9センチだろ!↓
4名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 22:08:29 ID:gcLF0Njk
↑↑↑↑↑ 9センチ ↑↑↑↑↑
5名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 22:12:03 ID:P9V5/1Td
日本は奴隷ですが何か?
6名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 22:12:41 ID:vhkUBChL
自民党 = 日本はもちろんアメリカのジュニア
7名前をあたえないでください:2010/07/22(木) 22:31:29 ID:73XjGS05
ジュニア同士日本と仲良くすりゃよくね?
え?日本は植民地?サーセンwwwwwwwwwww
8名前をあたえないでください:2010/07/23(金) 00:55:00 ID:gn0A6LOe
日本だけじゃーないんだね?こんな政治家って。
9名前をあたえないでください:2010/07/23(金) 01:45:37 ID:CXuHtAS3
でも、まあ事実だからな。
老いては子に従え。
10名前をあたえないでください:2010/07/23(金) 05:06:32 ID:7lGk8s/W
守ってもらってる側が守ってくれてる側と対等とか
根拠の無い大言壮語して自滅したどこかの首相よりは現実認識が正しいよ
11名前をあたえないでください:2010/07/23(金) 09:53:13 ID:WGgONUCQ
というか世界全てが米国のジュニアパートナーだろ
12名前をあたえないでください:2010/07/24(土) 10:57:20 ID:bPjWt4mc
>>2

中国なんぞ、およびじゃない。
あっちいけ、シッシッ。
13名前をあたえないでください:2010/07/24(土) 21:02:10 ID:8IBPb04N
現在の世界覇権国家がアメリカなんだぞ。
簡単に言えばローマ帝国みたいな国が現在のアメリカなんだよ。アメリカ帝国みたいなもんだ。
帝国というのはいつの時代もどの国も属国と言うものをもつ。
そしてアメリカはソ連が潰れて以来、唯一の世界帝国といわれている。
日本だけを指して属国だとわめく奴は相当な田舎者で他国の知識がないか、
相対的に見れないで脳障害を起してるかのどれかだと思うぞ。

だから日本だけじゃなくインドネシアもフィリピンも香港やシンガポールもインドも
日本と同じくらい従属的だし手先になる人もいる。あの中国でさえもそうだ。
欧米でも反米は多いがそれ以上に文化や政治で影響や圧力をうけてる。
その押し付けがいやだから反米が増えると言うのもあるが。
戦後韓国なんてキリスト教徒ばっかりで中東やベトナムで召使みたいになって働いてるよ。
韓国は日本の数十倍ぐらい犬をやってる。
日本はアメリカに対して何もやらない分褒美が出ない。政治は微妙だけど金融や経済
にいたっては日本の方が数倍凄いからな。

それと植民地と衛星国と属国は似てるようで違う。
14:2010/07/26(月) 01:06:02 ID:+4euMMAy
>>13
沖縄の少女を米軍に差し出している。
その割には褒美がすくないぞ。
最近、沖縄人どもが騒ぎすぎたせいだな。
だまってレイプされとけや、ぼけが。
15名前をあたえないでください:2010/07/26(月) 03:01:28 ID:7WXocWgV
ダメリカとガチで戦ったのは
日本 ベトナムくらい?
16名前をあたえないでください:2010/07/26(月) 06:19:07 ID:3yjlzboE
イギリスは日本と比べてもGDPは半分以下
特別な関係などと喜んでるイギリス人はアホ

アメリカと国力が桁違いなのに特別な関係を結べば、それは従属を意味する
完全な子分でしかなくなる

「対等な特別な関係」を結ぶには国力がほぼ対等でなければならない
しかしアメリカと対等な国は世界にない
中国も2025年ぐらいに経済規模でアメリカを抜くが軍事力では抜けない
それとアメリカは世界の石油を支配してるから尚更無理
17名前をあたえないでください:2010/07/26(月) 08:25:34 ID:w4xxxykS
チャーチルもルーズベルトに全裸を見せてるぐらいだからいいいんじゃね?
18名前をあたえないでください:2010/07/26(月) 16:04:06 ID:Fdif/Jch
>>14
ちょっとケツの穴出せや。
19sage:2010/07/26(月) 20:04:12 ID:fGoq/byX
よく日米同盟の従属を批判する奴がいるが、

客観的に観れば日本なんてマシな方で普通に物言ってる。

イギリスなんて宗主国の戦争に従軍する小国と変わらん。

韓国なんて半島内の指揮権すら無いんだぜ。
20名前をあたえないでください:2010/07/26(月) 21:00:15 ID:fXqGjCF0
「イギリスで波紋」という文字を見てジョナサン・ジョースターかと思った。
21名前をあたえないでください:2010/07/27(火) 14:53:14 ID:icbLKq7h
『イギリスの王族がみんなすごい不細工なのはなぜなんだ?』
http://wiki.nsview.net/Why_are_the_British_Royal_Family_all_so_ugly%3F
『イギリスの王族がみんなド不細工で、そして男がみんなハゲで女がみんなデブなのはなぜ?』
http://wiki.nsview.net/Why_are_the_British_royal_family_all_so_ugly%3F_And_the_men_all_bald_and_the_women_all_fat%3F
『イギリス人女性ってなんであんなに不細工なの?』
http://wiki.nsview.net/Why_are_British_women_so_ugly%3F
『イギリス人女性が僕らイタリア人男性に熱狂するのはなぜ?男性陣がとても不細工で青白いのはなぜ?』
http://wiki.nsview.net/Why_are_British_women_so_crazy_about_us_Italian_men%3F_Why_are_the_men_so_ugly_and_pale%3F
『我々インド人男性をこよなく愛するイギリス人女性が多過ぎるのはなぜなのか?イギリス人男性があまりにブサイクだからだろうか?』
http://wiki.nsview.net/Why_do_so_many_British_women_love_us_Indian_men%3F_Is_that_because_British_men_are_so_ugly%3F
『イギリス人に極端に色白で醜過ぎる人が多いのはどうしてなんだ?』
http://wiki.nsview.net/Why_are_many_British_people_so_extremely_white_and_ugly%3F
『イギリス人が醜いってのはつまりアメリカ人も同じく醜いってことだよね?』
http://wiki.nsview.net/If_British_people_are_ugly_does_that_mean_Americans_are_ugly_too%3F
22名前をあたえないでください:2010/07/27(火) 20:48:00 ID:fvXGAGiF
>>19
イギリスはアメリカと兄弟国だろ。
親子というか、とにかく特別な関係だ。言語と民族がおなじなんだし。

宗主国だのなんだのという関係は当てはまらない。
23名前をあたえないでください:2010/07/28(水) 04:13:54 ID:xQYF9/Oe
>>22は非常な年配世代の方か、もしくは小学生であると思われます。

24名前をあたえないでください:2010/07/31(土) 00:36:11 ID:b0CZdZot
>>22
アメリカはもう白人以外が多数派だよ
25名前をあたえないでください:2010/07/31(土) 10:53:31 ID:9V3ATWxi

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8818.html


アメリカ人の海外留学先でダントツ一位はイギリス

イギリス人の海外留学先でダントツ一位はアメリカ

この二カ国はやはり特別な関係だよ
26名前をあたえないでください:2010/08/01(日) 15:51:07 ID:GWvzFEf1
英語圏4国で行き来してるだけなのが、そのソースで理解できるわ。
他言語覚える気はないんだろうね。折角の留学なのにもったいない。
トルコやポーランドがドイツに留学するのは寄生先の下見だねw
反日な中韓に下見留学される日本ほど可哀想な国は無いけど・・・。

キャメロンさんが保守として考えて「ジュニア」発言したのなら、
それに伴う姿勢がイギリス復興にとって今必要なことなんでしょう。
数年前は自国のバンドGORILLAZの歌詞で
「ちっぽけなアメリカそろそろ気付け」ってデーモンが喧嘩売ってたんだけどw
トルコのEU加盟、中国よりもインド重視の外交・・・
彼の政策は我が国にとってもプラスになりそうだから応援させて頂きます。
27名前をあたえないでください:2010/08/02(月) 20:17:01 ID:bBgtUQry

大政翼賛会発足日に英国首相は狙われた

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/36/245_1.html

10月12日という日は日本社会党委員長も狙われていた。
28名前をあたえないでください:2010/08/02(月) 21:33:46 ID:C2hFGgU7
>>22
アメリカで最大の民族はドイツ系です
そんなのは常識。
29名前をあたえないでください:2010/08/02(月) 21:59:08 ID:lgp0CbAb
>>28
イギリス系とドイツ系は割合イーブンくらいじゃなかった?
次がイタリアやアイルランド系やったと思う。
間違ってたらすまん
30名前をあたえないでください:2010/08/02(月) 22:20:05 ID:iYT8B37n
イギリス系と言っても旧王族のフランス系と新王族のドイツ系と貴族・近年の政治指導者のアングロ・サクソンと、
ウェールズ・スコティッシュ、アイリッシュがいがみ合ってるからな。まあ仲は話し合いはできるだないほど仲悪くは
ないだろうが。
そのうちのアイリッシュはカトリックの影響が強いからな。(まあイギリスに住んでる奴はそこまでだろうが)

で、
31名前をあたえないでください:2010/08/04(水) 09:10:28 ID:vp70FFm9
でも、アメリカでドイツ語なんて全然通じねぇよ。
32名前をあたえないでください:2010/08/04(水) 20:05:38 ID:T2xH6IQ7
その英語だってフランス語からの派生だろ。
ノルマンコンクエストでフランス人が英国全土を占領したんだぞ。
アングロサクソンなんて近代になってやっと出てきたやつらだし。
33名前をあたえないでください:2010/08/04(水) 21:32:13 ID:tP3AkRxH
トニーが持ち上げられて踊らされたのに懲りたとするのが普通にマジメな見方になるかな、で、デイヴは先手を打って下手に出たと。
34名前をあたえないでください:2010/08/04(水) 22:20:43 ID:/B/AOp2d
欧州人はアメリカを毛嫌ってるのにも関わらず、
好きな映画や音楽、有名人がアメリカのもんだったりって
ことが多いからな。
持ってるモノも、アメリカ製のものだったりするしな(自動車除く)。
まあ、ある意味では、特亜の連中が日本を嫌ってるくせして、
日本のエンタメや製品を、好んでいるのと次元が一緒か。
35名前をあたえないでください:2010/08/04(水) 22:39:50 ID:nfH0yT0a
>>34
イギリスで一番売れてる車はフォード
欧州全体でもシェア3位ぐらいだったと思う
36名前をあたえないでください:2010/08/06(金) 07:44:59 ID:+PEbCmRi
イギリス車ってほとんど買収されたか国有化されたかよね。
アメリカ車もだけど買収はされてない。
37名前をあたえないでください:2010/08/07(土) 09:09:52 ID:giXBQfDO
イギリスはアメリカと言語と文化が同じ国だからな。
英語、キリスト教国、英米文化・・・

ジュニアと表現しても日本が言うのと同じほどの屈辱感が無いだろ。
日本は仏教国だし、言語も漢字圏だし
アメリカとは兄弟国じゃないからな
38名前をあたえないでください:2010/08/07(土) 11:31:22 ID:Z9AWLAno
お馬鹿なアメリカ人の脳内では普通に51st state扱いだろ
悲惨だよ
39名前をあたえないでください:2010/08/07(土) 11:33:24 ID:Z9AWLAno
旧植民地と言えばインド人にも買いあさられてるよなイギリスw
これから世界中で逆転現象が起こるだろうな
日本も中韓に経済戦争でボコられ続けてるし
40名前をあたえないでください:2010/08/08(日) 14:06:07 ID:x9RTuVEn
41名前をあたえないでください:2010/08/08(日) 14:12:49 ID:AnWk3tYF
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★235
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1280762491/5

アク禁になった人の為にレス代行するスレ★236
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1280978843/5
42名前をあたえないでください:2010/08/08(日) 22:59:28 ID:jyx/EiUQ
>>34
アメリカ人がイギリス文化をって逆のケースもあるよな。
そういうところやっぱり兄弟国とか親子国なのかな。
43名前をあたえないでください
英国政治:欧州とトロイのプードル
2010.07.27(Tue) The Economist

英国人は、米国の行き過ぎを非難しながら、一方では、
同じ言語を用いているという理由で、すぐに米国の成功を自分の手柄にする
(例えば1人か2人の英国人スターが出演しているハリウッド映画など)。

だが、それは結局のところ、現代のローマ帝国となった米国に対して
古代ギリシャの役割を演じるという夢につながるわけではなく、
単なる英国の独りよがりにすぎない。

訪米したキャメロン首相の隣に立ったオバマ大統領は、
米国にとって英国以上に「強力なパートナーはいない」と語った。
これが本心からの言葉だと信じる人がほとんどいなかったことこそ、
米英の関係がようやく成長し始めた兆しなのかもしれない。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4067?page=