【参院選】投票率64.94%で戦後最低 竹富町民がひと足先に審判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FIFA公認おまコン(100901)φ ★
参院選、投票率64.94%で戦後最低
Category: 政治・行政 Tag: 選挙

竹富町民がひと足先に審判

 参院選の繰り上げ投票が10日、竹富町内8カ所の投票所で行われ、投票率は64.94%で前回(2007年
7月)の70.33%を5.39ポイント下回った。町選挙管理委員会に記録が残っている戦後以降の国政選挙
(補選除く)では過去最低の投票率となり、11日に行われる石垣市と与那国町の投票率が懸念される。

 地域別では上原が前回(07年7月)を7.44ポイント下回る56.48%、小浜は同5.56ポイント減の58.23%と
50%台の投票率となった。
 白浜で同5.74ポイント増の78.79%となった以外は町内8地区のうち、7地区で前回に比べて減少して
おり、減少幅では黒島が同13.65ポイント減と最も高く、次いで波照間が同9.48ポイント減となった。

 また、9日までの期日前投票者数は185人で前回の461人に比べて半減している。

http://www.y-mainichi.co.jp/news/16355/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:47 ID:LFoRKEdj
中国に侵略される日は近づいた、数年じゃないよ、数か月に違いない
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:23 ID:LtwLVbZv
都会は意識高いと思う。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:58 ID:7isxtBOZ
民主党や公明党が勝てば
いつまで経っても日本は良くならない!

組織票を打ち破るために選挙に行こう!


5名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>3
レーホートップ当選だがwww