【経済】「ニイウスコー」巨額粉飾決算事件、証券監視委が取引先の日本IBMを強制捜査…取引の一部に日本IBMも関与か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 システム開発会社「ニイウスコー」(東京都中央区、民事再生手続き中)の巨額粉飾による証券取引法違反(有価証券報告書等の
虚偽記載)事件で、証券取引等監視委員会は4日、同社の関連先として、取引先の大手コンピューターメーカー「日本IBM」(東京都
中央区)の強制調査を始めた。同社は92年のニイウスコー設立時の出資企業の一つ。

 監視委は、ニイウスコーが複数の会社間でソフトウエアなどを転売したように装う「循環取引」で売上高を水増ししていたとみている。
日本IBMも一部にかかわった疑いがあるとして、横浜地検と合同で調べを進める。

 ニイウスコーは05年6月期と06年6月期の決算で、売上高計250億円を水増ししたとされ、元会長の末貞郁夫(62)▽元副会長の
大村紘一(68)両容疑者が証券取引法違反の疑いで再逮捕されるなどした。2人は日本IBM出身で、同社の広報担当者は「当局の
調査に全面的に協力してまいります」と話した。

 日本IBMは07年2月、取引先のITベンチャー企業による証券取引法違反事件でも同様の循環取引にかかわったとして、同社大阪
事業所が大阪地検特捜部などの強制捜査を受けている。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100304k0000e040053000c.html?inb=ra
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
 システム開発会社、ニイウスコー(東京、民事再生手続き中)の粉飾決算事件で、証券取引等監視委員会は4日、関係先として
取引先の日本IBM本社(東京・中央)を強制調査した。架空売り上げを計上した取引の一部に日本IBMもかかわっていたとみられ、
押収資料を分析するなどして複雑な取引の解明を進める。

 関係者によると、ニイウスコーは1992年、日本IBMの社員だった元会長の末貞郁夫容疑者(62)=証券取引法(現金融商品取引法)
違反容疑で再逮捕=が、同社などの出資を受けて設立。当初はIBM製品の販売が中心事業だった。

 仕入れたIBM製品の不良在庫による損失を隠すことが、粉飾決算の動機の一つだった可能性があるという。

ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100304ATDG0401Q04032010.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
 東証1部に上場していた情報システム会社ニイウスコー(民事再生手続き中)の粉飾決算事件で、証券取引等監視委員会は4日、
証券取引法(現金融商品取引法)違反の疑いで、関連先として東京都中央区の日本IBM本社を強制調査した。

 証取委によると、ニイウスコーは1992年、IBMと野村総研が中心となって設立し、IBMは大口の取引先だった。証取委は取引関連の
資料を押収し、販売したソフトを買い戻す「循環取引」など、ニイウスコーによる不正取引の裏付けを進める。

 横浜地検は3日、2005年6月期決算で売上高を121億円粉飾したとして、証取法違反容疑でニイウスコー元会長末貞郁夫容疑者
(62)ら2人を再逮捕。証取委の告発を受け、06年6月期決算で売上高を129億円粉飾したとして、同法違反の罪で2人を起訴している。

 日本IBMは「当局の調査に全面的に協力する」としている。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000402.html

関連スレッド
【社会】 東証1部上場だった「ニイウスコー」 2月11日にも粉飾決算疑惑で強制捜査 売上高682億円、純利益277億円を水増しか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265846266/
2諸君(もろきみ)φ ★:2010/03/04(木) 13:16:58 ID:???
毎日と日経は結構踏み込んで書いてるね。共同通信は一歩引いてる感じ。
3名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 13:21:21 ID:6xb5TAYn
トヨタの悪口は書けないからIBMに意趣返しだね
4名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 13:45:51 ID:9D+y6PAe
上場がゴールw
5名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 13:52:08 ID:TjBvo6Ak
またIBMか
6名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 14:14:06 ID:76Go1Q4p
設立時の出資企業としてはもう一つ大きなところがあったような?
まぁ、へとへとに疲れてしまったんだんな・・・w
7名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 14:24:03 ID:KXFtZwlz
ニッカウヰスキー
8名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 18:18:36 ID:3lGUpf50
>>1
IBMに強制捜査が来た。
つーことは、次はトーマツにもか?


疑惑・ニイウスコーの破綻とIBM、トーマツの影
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/418b0a13cb5b3ddd0c07c30fb8025cf6/
9名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 18:36:54 ID:6dD/GTCl
>>8
監査法人も一枚かんでるよな
知らないはずがない。
10名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 18:36:56 ID:zdYWJiEg
あれまぁ
11名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 19:01:14 ID:IqfQNxy+
>>1
クソスレ 立てるな アホニート
死 ね
12名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 19:03:31 ID:IqfQNxy+
>>1
よお ゴキブリニート 社会の屑野郎
くびつって 死ね アホが
13名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 19:14:40 ID:IqfQNxy+
>>1
さっさと社会復帰すれば? 馬鹿ニート君。
こんな糞スレ立ててないでさー
14名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 19:17:23 ID:IqfQNxy+
>>1
アホスレ 立てるな
ゴキブリニート君ww
バーカ
15名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 19:34:17 ID:zdYWJiEg
なぜそんなに1を怒るの?
16名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 20:26:56 ID:YXj6bdSK
工作員と言われたいから
17名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 21:14:53 ID:zdYWJiEg
そっかぁ
18名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 22:11:07 ID:gUA4c4JT
>>11-14
私の予想ですが、これから27日以内に自身が脂肪するか、
家族が自己にあいます。
19名前をあたえないでください:2010/03/04(木) 23:13:45 ID:bdqlGXoM
2007年のってメディアリンクス?
20名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 17:50:24 ID:pagnfw2I
ニュースでた?
21名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 18:44:31 ID:0vVw8llq
deta
22名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 21:11:05 ID:pagnfw2I
逮捕?
23名前をあたえないでください:2010/03/05(金) 23:17:59 ID:z9r7Jg3y
なぜ、2008年4月の段階で、大野は刑事告訴をしなかったのか?!

http://ke.kabupro.jp/tsp/20080430/441e1f90_20080430.pdf

その頃、刑事告訴していれば、もっと詳細な証拠が今よりは揃っている
だろうし、記憶も新鮮な筈でIBMルートなど深層が解明できたに違い
ない。
この時間稼ぎと思える遅さの意味は?!

流石に、末貞・大村レベルでは、このくらいの時間経過では誤魔化す
ことは出来なかったが。。。

何か、この2年の遅延時間に、大きなものが逃げていたような気がするw


24名前をあたえないでください:2010/03/06(土) 00:52:22 ID:2uUPf4vJ
日本だと粉飾決算
韓国だと糞食決算
25名前をあたえないでください:2010/03/06(土) 01:38:59 ID:cuHIPaIt
10年前に大学の女が日本IBMにホルホルしながら入社してたけど、
今頃どうなっていることやら。www
26名前をあたえないでください:2010/03/06(土) 15:05:02 ID:lk1+8I92
ええ!
27名前をあたえないでください:2010/03/08(月) 15:37:34 ID:eAsw7GDd
ibmは倒産しないのか?
28名前をあたえないでください:2010/03/09(火) 18:53:24 ID:2YH6jQTH
??
29名前をあたえないでください:2010/03/16(火) 18:31:13 ID:vdokS+ud
自殺の話は本当なんですか?
30名前をあたえないでください:2010/03/17(水) 17:42:31 ID:6DkXSwVN
どうなんだろう
31名前をあたえないでください:2010/03/18(木) 16:53:24 ID:f+I84Z7e
ニュースでないな
32名前をあたえないでください:2010/03/18(木) 22:41:26 ID:qms8J4nd
ニイウスのニュース
33名前をあたえないでください:2010/03/19(金) 23:27:00 ID:AaFThRgv
ホイ、出た!!

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031901045

日本IBMが循環取引関与=ニイウスコー粉飾−監視委
 東証1部上場だったシステム開発会社「ニイウスコー」(東京都中央区)=民事再生手続き中=の粉飾決算事件で、
関係先として強制調査を受けた日本アイ・ビー・エム(同)が粉飾決算の手口の一つとされる「循環取引」に関与していたことが19日、捜査関係者の話で分かった。
 監視委は同日、2005年6月期の売上高を約145億円水増しした有価証券報告書を提出したなどとして、金融商品取引法(旧証券取引法)違反容疑で、ニイウスコーの元会長末貞郁夫(62)、元副会長大村紘一(68)両容疑者を横浜地検に告発した。
 監視委や関係者によると、日本IBMは、帳簿上だけで売買を繰り返す循環取引への協力をニイウスコー側から依頼され、応諾。日本IBMが関与した循環取引で、ニイウスコーの同期の売上高が少なくとも約24億円水増しされていたという。
 監視委が今月4日、日本IBM本社を家宅捜索した結果、同社の関与が判明。告発容疑に同額分を上乗せした。(2010/03/19-21:17)
34名前をあたえないでください:2010/03/19(金) 23:30:51 ID:AaFThRgv
また、逮捕されるのか!?この二人w
35名前をあたえないでください:2010/03/20(土) 16:47:09 ID:ctVek6G5
つぶれちゃえ
36名前をあたえないでください:2010/03/20(土) 20:24:43 ID:JehLLVOr
巨額粉飾
巨乳爆発

違いは大きい。
37名前をあたえないでください:2010/03/20(土) 22:16:12 ID:xI19Dq7Q
徳留社長は末貞の親友
38名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 02:15:07 ID:HcQK3xxV
メガバンクの急な人事はこの一件のせいかな?
39名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 02:30:01 ID:MKuZODEv
徳留ってどこの会社なの?かなりアンポンタンだったよね
40名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 08:03:10 ID:w8COXS73
インビオ

ここって儲かってるの?
かなりやってることが偏ってるようだが・・・・
41名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 09:07:03 ID:txF/YnVY
スマートな脱税ってCM流さないかな〜
42名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 09:11:03 ID:cx5IVh9c
倒産
43名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 10:17:51 ID:+MJkKXYn
誰が自殺させられるかな?
44名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 12:52:10 ID:1EDXHajt
不当な理由で婚約破棄しておいて相手の女性と家族に未だに謝罪をしない無責任社員のいるという会社はここでつか?
45名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 13:31:33 ID:w8COXS73
インビオ?
46名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 14:39:56 ID:MKuZODEv
徳留って何言ってるかさっぱりわからん
オッサンだったが
よく社長やれてるねwww
47名前をあたえないでください:2010/03/21(日) 15:01:08 ID:HxTUjAmm
ニッカウイスコーに勤めて世界一の日本酒を造りたい
48名前をあたえないでください:2010/03/22(月) 13:39:10 ID:0smdWkYO
ニイウスから、徳留の会社に行ったのも結構いたけどどうしてんだろう?
49名前をあたえないでください:2010/03/23(火) 23:47:01 ID:siqXmHXA
物好きもいるんだな
50名前をあたえないでください:2010/03/24(水) 06:16:16 ID:2XHDZndZ
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部 税金を食い物に・・・
◎1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円
三菱南大炭鉱は夕張市に10億円寄付して撤退している。
毎年、約2億円もの産炭地交付金を交付されていた。(他の市町村はもらえない。)
夕張はあらゆる面で優遇されてきた。市民も同様に優遇された。
市の税金でタクシー通学したり、市民は無料で温泉(市民以外は暴利な金額を取った)
何百億で建設した天然芝の野球場で野球したり、市の金で盛大に成人式してプリクラ撮っ
たり、赤字経営の広大なスキー場を市が買い取るのに署名
活動したり、市のお金で芸能人を呼んで映画みたり、研修と称して観光したり、市役所
職員を現在の倍以上雇用して厚遇してみたり、職員の退職金を何千万も払ってみたり、
箱物を借金で建てまくり市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とそのご子息、ご令嬢の就職先とした。
夕張市民は破綻の原因は「リゾート開発を煽った国や道に責任がある!」と言っていますが、本当に夕張
市民は弱者なのでしょうか?
道や国がこれ以上血税を使って救済する必要があるのでしょうか・・・
せめて、毎年4億5000万円(10年で60億以上)も滞納している市営住宅の徴収をちゃんとやってから道
庁への嘆願するテーブルに着くべきじゃないでしょうか・・・
51名前をあたえないでください:2010/03/24(水) 07:27:57 ID:C3ff0jNh
市井の逮捕まだ?
52名前をあたえないでください:2010/03/24(水) 09:43:52 ID:nUhZcxNV
自殺関連ニュースまだ?
53名前をあたえないでください
でないな