【東京都】五輪招致活動の赤字は7億円 民間から借り入れへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マスコミ忍者ベシャリ(100301)φ ★
 2016年夏季五輪の招致活動で生じた赤字が約7億円になり、
東京都と東京オリンピック・パラリンピック招致委員会が24日に公表する活動報告書の中で、
同額を借り入れる方針を示していることが分かった。借り入れは完了していないが、
民間から調達する予定。招致関係者は「報告書で収支を均衡させることを重視した」と話している。

 関係者によると、招致経費の支出は約149億円で予定額の150億円を下回ったが、
都税100億円を含む収入は約142億円で、約7億円の赤字となった。不況の影響で、
民間企業からの寄付金が予定の50億円を大幅に下回ったのが原因。
都は都税の追加投入はしない方針だ。

 都は、デンマーク・コペンハーゲンでの最終プレゼンテーションで使った
映像の製作費約5億円の値下げなどを大手広告代理店「電通」に要請している。
また日本オリンピック委員会も一部の負担に応じたが、赤字分を解消する見通しは立っていない。
【江畑佳明】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000003-mai-soci
2名前をあたえないでください:2010/02/24(水) 02:38:05 ID:+8XXo12l
電痛がボッタクリの上に石原家に環流されてるんじゃね?
3名前をあたえないでください:2010/02/24(水) 02:40:14 ID:mbzvRBUG
石原さんと電通と高城剛と霊友会と創価学会が払ってくれるの?
4名前をあたえないでください:2010/02/24(水) 05:13:47 ID:Qp3xW1kh
ひどい話だ
5名前をあたえないでください
都税100億円を、107億円にすればいいだけ。