【マスコミ】 地検のリークはあるのか!? 書かれっ放し、言われっ放し 読者と視聴者もメディア報道を比べるリテラシーを問われる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★地検のリークはあるのか!? リテラシーを問われる国民

 小沢一郎民主党幹事長の“政治とカネ”をめぐって、メディアは連日、
「これでもか、これでもか」といわんばかりの報道を続けている。
政権政党の幹事長の進退までかかる事件だけに、メディアはこの問題を取り上げないわけにはいくまい。
そのせいか、普段なら取り扱わないささいな話までが大きく報道され、
いわば“鳩山民主党、小沢たたき”の印象を与える。どの数字、どの話が本当なのか、
各メディアによって異なる報道のどれを信じたらいいのか、巷間いわれている地検特捜部のリークが
基本的な取材源なのか−−など、最近のメディア報道とリークの有無についても、注目されている。

 これらの問題は、大事件の際の取材体制と取材対象(地検、警察、官庁、政治家、民間企業、関係者個人など)の
発言をどう取り扱うかという、きわめて微妙で、メディア担当者以外にわかりにくい事情がある。
メディア側は「取材源の秘匿」の原則から取材方法や対象を明らかにしないため、
結局報道内容の正誤関係は、事件が終結し裁判でも始まらないとなかなか明確にならないという事情がある。
その意味で事件進行中は書かれっ放し、言われっ放し、というケースが多くなるわけだ。
私も毎日新聞時代にロッキード事件など社会部テーマのチームに加わったことがあるし、
経済、国際的テーマでも数多く関与した。その経験から言えば、リークはあるに決まっているが、
メディアがまとめて報じているような構図や細やかな数字、何が捜査のポイントか、
事件の焦点か−−などについて、全部一から十まで細かくリーク、説明することなどはあり得ない。
その意味でメディアに報道されているようなことを「リークしているか」と問われれば、
どの対象者も「ノー」と言うに違いない。

 メディア側は、大事件などになるとチームを組み、取材源から得た情報を出しあい、
事件の構図や焦点、歴史的な意味あいなどを論じて知識、情報をまず共有する。
以後は取材源にあたり事件の構図を固めるジグソー(情報の断片)を一つずつ埋める作業に取り組むわけだ。
その際、地検など取材対象にこちらの考えやいくつかのジグソーをぶつけ相手の反応を引き出す。
うなずいたり、否定するだけの対象者もいれば、若干のサービスとして新たなジグソーを提供してくれる人もいる。
官庁、企業のトップなどは口が固く、うなずいたり架空の話になぞらえてあいまいに示唆する程度だ。
その時の表情や口ぶり、何気ないキーワードをみつけられるかどうかは、
取材側のカンと読み取る能力、感性いかんといえよう。

 報道はこうした積み重ねの中で行われ、チーム内で二重、三重のチェックをしたものだ。
間違っている場合は、たいがい取材やチェックが甘かったり、相手の表情、言い方、
発言内容を読み取る能力が劣っている時におこる。それだけに、読者と視聴者も
本当はいくつかのメディア報道を細かく比べ、己のリテラシー(読み取り能力)を
深めないと振り回されることになる。メディアリテラシーを問われる時代でもある。
[財界2月23日号(2月9日発売)]

毎日新聞 http://mainichi.jp/life/money/news/20100219org00m020012000c.html
2名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:27:27 ID:S1Wr5SDU
こうまでして民主党を支えたいのか
3名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:36:54 ID:rPLm+a6z

調べれば調べるほど真っ白な小沢一郎。

捜査が長引いたせいで、小沢一郎は世界で最もクリーンな政治家として名をはせるようになった。
4名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:45:01 ID:WPnGWckj

外国の日本支社は店じまいだよ!

中国が本命だからね

米国の言うとおりにするしかない地検!

志を見失った地検!

共同通信にでも任せれば!

5名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:51:26 ID:TBp88BYT
馬鹿マスコミが連日連夜小沢の献金疑惑報道。中には、民主党政権の転覆をはかった
ネベツね読売新聞。見出しを大きくトップ記事でデタラメを書き、訂正記事は、小さく
乗せ民衆を煽る。これでもジャーナリスト?新聞者も金儲け第一主義で、信頼は無し。
6名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:56:21 ID:mu+Vpo9H







              毎日は世界的にも言えた面じゃねぇだろ。

      それとも何か? 潰されるのが怖くて今度は擁護に回るのか?

      それが毎日のジャーナリズムかよ。汚い点はとことん書けよ。







7名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:57:04 ID:mu+Vpo9H
>>5
情弱? 転覆図ってんのは産経だろうが
8名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 14:57:20 ID:IdndP5mT
リテラシー持ってるんで毎日とかゲンダイは読みません。
9名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 15:13:59 ID:a0j74rWp
ぱなしはなしって話?
10名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 18:04:33 ID:MwLdYD5+
書きっ放し、良いっ放しの変態に言われてもなw
11名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 20:05:02 ID:nD29wj7D
椿事件なマスコミが一番ろくでもなかった
12名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 23:12:32 ID:O3KVbE4m
まだリークリーク言ってんのかよカスゴミと原口大臣は^^

13名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 23:44:06 ID:Wm6FWbMK
リーク
リテラシー
ジグソー

マスゴミは、小難しいカタカナ英語をもっともらしく使いたがるよな。
長嶋茂雄はもっとわかりやすい英単語を使うから親しまれるんだよな。
14名前をあたえないでください:2010/02/19(金) 23:52:43 ID:DQ9I3Vti
>>1
一年前お前らはどうだった?
15名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 08:48:23 ID:3K57gxI4
結局、毎日の記事なんかで出てくる、「〜ということがわかった」というのは
客観的に明らかになったという意味ではなく、記者たちが推測を重ねて、「なるほど、そういうことか」
と記者たちがわかったに過ぎないということが(私は、この記事を読んで)わかった
16名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 09:03:39 ID:kCGo09LF
椿事件とか言うのに、タウンミーティング事件については言わないんだよな。
17名前をあたえないでください
>読者と視聴者も
>本当はいくつかのメディア報道を細かく比べ、己のリテラシー(読み取り能力)を
>深めないと振り回されることになる。メディアリテラシーを問われる時代でもある。

読者に真実の見方を教えてくれるとはやさしいなww