【ネット】 ネットカフェ店長逮捕、ファイル交換ソフトを使って「機動戦士ガンダム」無断上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あけましておまコン(100301)φ ★:2010/02/09(火) 12:39:30 ID:???
千葉県警生活経済課などは9日、ファイル交換ソフトを使ってインターネット上から
動画を取り込み、無断で客に見せたとして、著作権法違反(上映権侵害)の疑いで、
同県市川市のネットカフェ「まんがランド本八幡店」店長石井康晴容疑者(37)を逮捕した。

逮捕容疑は1月13〜15日、著作権者の承諾を受けずにアニメ「機動戦士ガンダム」など
3作品を店内で客2人に上映、著作権を侵害した疑い。

同課によると、「新たな客を呼ぶためにやった」と容疑を認めている。石井容疑者は、
ネット上の画像をダウンロードするため、店内の個室を1室充てていた。
ほかの系列店舗で同様の行為は確認されていないという。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100209-594226.html
2名前をあたえないでください:2010/02/09(火) 12:41:16 ID:ysmakLhA
引退したんだろ

装置を、ためすなんて、あるな

引退したのにくるなよーーー

もーーーつかったらダメなんだよ

ルールだ
3名前をあたえないでください:2010/02/09(火) 12:45:46 ID:CHZ6jonb
>>1
電気街の店頭のpcでダウンロードした動画流してるの一斉に取りしまれや
4名前をあたえないでください:2010/02/09(火) 15:00:39 ID:uVhIc6am

結局、ガンヲタなんて輩がいるからじゃないか
5名前をあたえないでください

ガンヲタが悪い