【食育】 味覚が未成熟な若者増えた? 「辛み」「苦み」を敬遠、好みは「マイルド」 寿司屋でサビ抜きは20代で女性が目立つ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★味覚:「辛み」「苦み」若者敬遠 好みは「マイルド」、成熟せず成長か
◇すしはサビ抜き、低刺激のミントガム…

 辛いもの、苦いものを敬遠する若者が増えているという。
すし店では、わさび抜きを注文する若者が目立ち、眠気覚ましのガムも刺激を抑えた商品が発売されている。
子どものころから味覚や嗜好があまり変わらず、「大人の味」が苦手な若者が増えているようだ。【藤田祐子】

 「『サビ(わさび)抜きで』という注文をよく受けます。ここ数年、多くなったという印象です」

 東京都渋谷区の「すしざんまい渋谷東口店」の小川誠一郎店長(38)は話す。
JR渋谷駅前の繁華街で24時間営業し、若い世代を中心に1日300人を超す来客がある。
サビ抜きをリクエストするのは「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」という。

 わさびのピリッとした刺激があってこそ、すしの味が引き締まるが、
「わさびを付けて食べたことがない」と話す客もいるという。
「そういう方には、試しに少しだけ付けましょうか、と勧めることもあります」と小川さんは語る。

 回転ずし「くら寿司(ずし)」を全国展開するくらコーポレーション(本部・堺市)は数年前から、
全皿をサビ抜きにし、テーブルに備え付けのわさびを好みで付けてもらう仕組みにした。
広報宣伝部の中野浩さんは「子ども連れのお客様からサビ抜きの注文が多く、実験的に数店舗で別添えにした。
わさびを使わない人が予想以上に多く、順次、全店に拡大した」と説明する。

 導入後、若い男性のグループ客の一人から
「今までは頼みにくく我慢していたが、実はサビ抜きが食べたかった」という反応もあったという。

 辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)は
「おすしは大好きだが、わさびを付けると味が変わってしまう。
小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを味わえると思う」。
男性はうどんや牛丼に唐辛子を使わず、おでんも「からしをつけない方が、だしの味がよく分かる」が持論だ。
    *
 眠気覚ましや気分転換のためのミントガムも、強い刺激が苦手な人向けの製品が登場している。
キャドバリー・ジャパン(東京都)が昨年10月に発売した「クロレッツアイス ライト」はメントール成分を抑え、
「キツくないのが ちょうどいい」が宣伝コピー。刺激が強すぎるという声を受けて商品開発したという。
同社マーケティング本部の内山元春ブランドマネジャーは「クロレッツの発売25年で初めての要望といってよく、
時代とともに消費者の嗜好に変化が生じていることを実感した」と話す。

 同社はマーケティング会社「味香り戦略研究所」(横浜市)と昨年9月、「刺激に対する嗜好性調査」を実施。
20〜40代の男女計1236人に、購入頻度が高い第3のビールの銘柄やレトルトカレー商品を調査した。
苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%。
逆に、あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に。女性もほぼ同様の傾向だった。

 同研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。
ゲームやインターネットをしながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
    *
味覚障害に詳しい冨田耳鼻咽喉(いんこう)科医院(練馬区)の冨田寛院長は
「香辛料の辛さや刺激物は痛覚や温度覚で感じ取るもので、甘さや苦さ、しょっぱさを感じる『味覚』とは異なる。
辛いものが食べられなくても味覚障害ではない」とし、「『マヨラー』(マヨネーズばかり料理にかけて食べる人)の
味覚を調べたこともあるが、病気でなく、好みの問題だった。刺激物を避けたり、逆に辛いものばかり食べるなどの
嗜好の偏りは、子どものころからの食生活を反映していると思う」と話していた。

毎日新聞 http://mainichi.jp/life/today/news/20100205ddm013100131000c.html
2名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:48:15 ID:hGUamPav
どく食わないように本能だから普通でしょ
3名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:51:13 ID:bi6pjH85
ブルーチーズやウォッシュチーズがダメとか、自然派ワインの還元香がダメとか、
偏食の若者が増えたように思う。
4名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:51:20 ID:I8k9ZvDp
辛味が敬遠されているのはカプサイシン依存症の認知度が上がったから
5名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:52:23 ID:P6vKhOgq
サビ抜きの寿司ってお子ちゃま用だろ。
七味かけない天ぷらうどん、牛丼。
からしの無いおでん、ホットドッグ、フランクフルト。
スパイス入れないカレー。

ありえない・・。
6名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:54:09 ID:Q9aMfC8x
辛さのマイルドなキムチ鍋なんてTVのCMを見て驚いた。
7名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:54:46 ID:I8k9ZvDp
カレーの消費は落ちて無いと思うんだけど
「辛味」が敬遠されてるんじゃなくて何か別の要因があるんじゃないか?
8名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:54:53 ID:CkGQEIp/
子供の頃すしに入ってるわさびに七転八倒しながら
早く大人になって平気ですし食えるようになりたいと願ってたんだけどな
9名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:58:04 ID:cer0YQH5
パブロフの犬
10名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:58:35 ID:J5vhFhSN
たま〜にワサビの塊にあたって涙あふれまくりになる。
得意先の人とかと寿司屋行った時はかっこわるいな。
11名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 10:59:45 ID:Q9aMfC8x
物心ついた時から発泡酒を飲んできた若者は、
たまにビールを飲ませると、「味が濃いので飲みにくい」などと言う。
12名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:03:29 ID:vGSZ/r67
むしろ、辛いのが得意なやつは味覚が鈍感すぎると思うが・・・・
13名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:07:37 ID:FOCTlNWO
「辛み」「苦み」敬遠=味覚の未成熟って考え方、おかしくないか?
その定義でいけば、韓国は味覚に成熟しているって事なのか?
14名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:09:30 ID:nC8yE26y
「ゆとり風味」 でおk
15名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:18:46 ID:dL3hpD85
わさび抜いたすし食べて何が美味しいんだ?
16名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:18:54 ID:I8k9ZvDp
>>11
本音は「ビールは苦いし臭くて呑む奴の気が知れない」だが
それを言うと場が壊れるので「味が濃いので呑みにくい」じゃね?
17名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:26:06 ID:hC4xu7Dk
ゆとりの波がここにも

ゆとり、ここに極まれり。
18名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:27:31 ID:hC4xu7Dk
>>8
今の時代は「大人になりたくない体だけ大人」だからな。
19名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:29:21 ID:MjFYrLQk
子供舌ってそういうもんだろ。
まぁレトルトばっか食ってればそうなるわな。

ってか何で偏食のヤツほどグルメ気取るの?
20名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:29:26 ID:n7M/h8zL
本能です
辛味苦味を好むやつはドMだろ
あと辛いのは脳に悪いらしい
21名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:31:21 ID:hC4xu7Dk
>>5
そのうち

「カレーの王子&お姫さま・おとなむけ」

とか

「ザクトライオンバナナ味」

とか出てくるんじゃね?冗談抜きのサビ抜きでw
22名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:33:04 ID:P6vKhOgq
辛いの好きだけどハバネロ丸かじりとか目にタバスコさすとか
肛門に練りがらしとかはさすがにできない。
でもサビ抜きの寿司ばかりは勘弁・・。
23名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:33:45 ID:Ico6lc7S
わさび食えない。薬味全般嫌い
逆にそっちのが味覚音痴なんじゃね?
素材の味を楽しもうぜ
24名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:37:58 ID:MjFYrLQk
でもわさびはたまにキチガイじみた分量入れてくる店があるからなー。
25名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:41:50 ID:nC8yE26y
>>20
食事で色々な風味を楽しめないなんて可哀想。

脳に悪い、とか細かいこと言い出したらパソコンも脳に悪い。何事も適度。
逆に、ずっと同じ味ばかり食べているのも脳には悪い。
26名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 11:43:27 ID:naU6sccJ
刺激物を食えないだけで子供扱いする奴の方こそ未熟だと思うけどね。

辛味苦味は全然大丈夫だが、いまだにビールがうまいとは思えん。あと蕎麦に薬味は絶対に合わない
27名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 12:07:48 ID:oAXtta+0
>>26
ビールは喉ごしを楽しむもので、味はそもそも美味くないぞ。
あと、蕎麦は薬味なしでもいいが、暖かい蕎麦は七味を少し振ると良いよ。
蕎麦掻みたいに大昔からある蕎麦の食い方でも薬味は使うから、
あんまり神経質にならんほうがいいかと。
28名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 12:36:29 ID:7d+DA0fj
辛味苦味は問題ないが辛子やワサビの鼻にツンとくるのが苦手
これを辛味と言われたら辛味が苦手になるが
29名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 12:47:09 ID:AGbI1zds
>「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」

スイーツだから仕方がないw
30名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 12:48:22 ID:MBuifk9a
>>1
何いってんの?
コスト削減やらなんやらで、添加物や代換材料を入れた紛い物ばっかを
世に送り出してきた企業が悪いんだろ
その所為で味覚が可笑しくなっているんじゃないの?
31名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 13:15:38 ID:fARxtPSs
やすいチューブわさびって辛いだけだけど、
おろしたわさびは香りも立つし味もマイルド。やっぱり辛いけど。
やっぱ安くていいかげんなものはどっかしらおかしいんだって。
32名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 13:31:50 ID:VFqxJtHG
>>26
新蕎麦の香りを味わう場合に薬味は不要だね。

でも更科蕎麦のように香りより喉ごしを楽しむ蕎麦らなば、
薬味はあっていいと思う。

>>31
チューブ入りの練りわさびは、主原料がホースラディッシュ(西洋わさび)で、
緑色に着色して辛みは唐辛子由来の原料を加えている。

見た目はわさびに似ているけど、全然違うモノだよ。

そもそもわさびの辛さは揮発性だから、おろしたり練ったり水に溶いてしまうと、
飛んでしまうようなものだよ。
33名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 14:05:58 ID:nC8yE26y
>>26
子ども扱いはしないが、食を楽しめない奴が増えているのは間違いないこと。
毎日同じコンビニ弁当でいいとか、毎晩同じ居酒屋で同じメニュー頼んでるだけの奴とか。

蕎麦に薬味は絶対合わん、と思っているのなら
全国の蕎麦屋が間違っていて、君の感覚が正しいとでも言うのか?




すまん、そういう観点の人間なら、子ども扱いさせてもらうわww
34名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 14:36:29 ID:naU6sccJ
予想外にレスがもらえてちょっとうれしかったりw

>>33
人の味覚なんてそれぞれであって、どう楽しもうが勝手。
この「蕎麦に薬味が合わない」ってのはあくまでオレの感想。
正しい正しくないなんて一言も言ってないよ。てか正しいって何?w
それにどこの蕎麦屋も薬味は別の小皿に盛ってあって、入れるか入れないかは自由だよね?

ともかく俺が言いたいことは、ビール嫌い・薬味を入れないことを子供扱いする上司氏ね!ってことだ
35名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 15:27:55 ID:PGFnLIn6
子供扱いされた事に憤慨して子供のように感情をあらわにするとは、まるで子供のようだ
36名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 16:38:41 ID:L0Xbi/D6
むしろ、激辛ブームがおかしかっただけでは?
なんでもかんでも辛くすればいいみたいな。
37名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 22:08:24 ID:oAXtta+0
>>36
激辛ブームは俺のケツを破壊した・・・
38名前をあたえないでください:2010/02/06(土) 10:07:58 ID:rWJFdl7Q
お子様な味覚の奴は多い

辛みがダメ
苦みがダメ
酸味がダメ
噛む力が弱いから、歯ごたえのあるものがダメ

退化しすぎ
39名前をあたえないでください:2010/02/06(土) 14:32:24 ID:rTJy1j1N
辛みが好き死ぬほど好き
苦みもおk
酸味も平気
噛む力が強いから、エラが発達

進化した民族<丶`∀´>
40名前をあたえないでください:2010/02/07(日) 13:30:33 ID:YK0kmUGe
甘みさえ出しておけばクレームが少ないと聞いた
41名前をあたえないでください:2010/02/12(金) 21:49:09 ID:ZgzO6TX4
> サビ抜きの寿司
> 七味かけない天ぷらうどん、牛丼。
> からしの無いおでん、ホットドッグ、フランクフルト
そうだけど
42名前をあたえないでください:2010/02/12(金) 21:52:30 ID:ZgzO6TX4
>>8
食えるようになったのか 中にはわさびがすごくきく物も
43名前をあたえないでください:2010/02/12(金) 21:54:33 ID:ZgzO6TX4
>>15
中にはわさびがすごくきく物もが美味しいのか?
44名前をあたえないでください:2010/02/12(金) 21:55:57 ID:ZgzO6TX4
>>24
だから怖い
45名前をあたえないでください:2010/02/12(金) 21:58:15 ID:ZgzO6TX4
>>25
辛さを我慢する事が食事で色々な風味を楽しむ事なのか
46ポーク‥‥φ ★:2010/02/13(土) 09:29:24 ID:???
続報スレ

【ネット】 若者は「わさび抜き」すしが好き 毎日新聞記事に「それは事実なのか?」疑問視 「2ちゃんねる」祭りに発展
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265951253/
47名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 00:26:13 ID:0OlbB95q
素材の味が理解できるようになったのか。
48名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 09:22:06 ID:hsRdxhcx
マヨらーあたりから味覚の悪い奴ばかり増えてるからなぁ!
49名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 09:24:51 ID:rKtTqmwi
辛み・苦味=成熟した味覚とか
日本の限られた地域にしか通用しないような馬鹿な論理を
さも当然のように通す馬鹿w
50名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 11:29:26 ID:kHpG+DMp
>>49
食えないのか 可哀相に
51名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 11:34:46 ID:kYRT7FgG
この記事は、ネットで悪評の侮日変態新聞、まちがいなく捏造のにおいがするね。
52名前をあたえないでください
わさびは魚や蕎麦の味を消すから嫌い