【提言】 「消費税アップを予告して駆け込み消費を促せ」 中経連が妙案? 提言は神尾隆トヨタ自動車相談役がまとめた
社会福祉税がどうしたって?
とりあえず2011年4月から消費税を20%にする(言うだけ)
参院選一ヶ月前に減税で消費税を今年0%にする(実際にする)
来年2012年に消費税25%にする(どうせ口だけと国民は思う)
2012年実際に25%になる(国民><)
試しに自動車税だけ倍にしてみて
先行で試したらどうだ?
先食いしてどうすんだよ
ますます自分の首絞めてるな。
7 :
名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:53:35 ID:xCLDvOw+
こんなもん一時しのぎにしかならんな
財界はバカしかいないのかよorz
8 :
名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:56:11 ID:9vbTH/eh
バカなんですか
>>5 【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
それより自動車取得を優遇するための税金を引き揚げるのが先。
トヨタは思い上がりすぎ。
11 :
名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 19:11:13 ID:YHnhvuYc
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
12 :
名前をあたえないでください:2010/02/04(木) 06:59:47 ID:Y6LqI2PG
半年おきに1%ずつ消費税を上げれば、その都度、駆け込み需要があって面白いかも。
急にあげるのは消費へのダメージが大きいから。
13 :
名前をあたえないでください:2010/02/04(木) 17:40:18 ID:uoS8HQU+
さすがトヨタ!!
14 :
名前をあたえないでください:2010/02/04(木) 19:11:04 ID:1tjc2wkD
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、 A店 B店
仕入値 80円 100円
仕入税額 4円 5円
売値 100円 120円 (簡略化のため外税としています。)
消費税額 5円 6円
利益 20円 20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。
消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
15 :
名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 20:04:14 ID:pkZuGbCt
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
16 :
名前をあたえないでください:2010/02/05(金) 23:21:34 ID:bAwPnevD
寝言であっても許せない。死んだ方がいいんじゃねえか。
17 :
名前をあたえないでください:2010/02/06(土) 02:30:14 ID:Bb3ap0tr
サイテラーの俺には無関係
18 :
名前をあたえないでください:2010/02/07(日) 19:29:19 ID:eAcG1Dqr
高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制です。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。
担税力も考慮する必要がある。
例えば、高級車1台を製造・流通・メンテするのと低級車1台を製造・流通・メンテするので雇用数は大して変わらない。
3千万円の高級車が1台売れるより、2百万円の低級車が15台売れた方が効果的。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
製造段階:高級車1台を作るより低級車15台作る方が、部品数も多くなるし、多くの工員が必要となる。
流通段階:高級車1台を売るより低級車15台売る方が、多くの販売員や輸送員が必要となる。
使用段階:高級車1台が存在するより低級車15台存在する方が、点検整備や任意保険や消耗品の需要が多くなり、多くの雇用が確保できる。
雇用の創出を考える場合、大資本家の消費に期待するより、小資本家の可処分所得を増やして、消費してもらう事が有効。
民需で多くの雇用を確保できれば、失業者などパイから溢れた人を国が社会保障や公共事業などで救済する財政負担が減る。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; 人件費と部品代は極限まで削って手を抜いても、
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 誇大広告なCM代は削るな!
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| これが、馬鹿な消費者相手の商売の鉄則
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / | |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
_____/諭//吉./|
/諭//吉:|≡≡|__|≡≡|彡|_____
___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉./|
/ 諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| _____
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| ./諭//吉./|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|/
20 :
名前をあたえないでください:2010/02/09(火) 11:48:54 ID:JMiZA2rF
こんなん言ってたらエスカレートして消費税100%いくだろw
21 :
名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 01:23:32 ID:uZJOSnVU
提言ではなくて寝言だろ
22 :
名前をあたえないでください:2010/02/14(日) 01:28:00 ID:2HxbHbzi
★★★★トヨタ栄えて国滅ぶ!?トヨタの営業利益と日本のGDPの隠れた法則 経済につ
いて本気で考えよう★★★★
●:日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
○:トヨタ連結営業利益(兆円)
2000年---------+---------+---------+---------+---● 3位
2001年---------+-----○0.77兆円
2001年---------+---------+---------+---------● 5位
2001年---------+-------○0.87兆円
2002年---------+---------+---------+-----● 7位
2002年---------+---------+-○1.12兆円
2003年---------+---------+---------● 10位
2003年---------+---------+------○1.36兆円
2004年---------+---------+-------● 11位
2004年---------+---------+---------+--○1.67兆円
2005年---------+---------+-● 14位
2005年---------+---------+---------+--○1.67兆円
2006年---------+---● 18位
2006年---------+---------+---------+-------○1.88兆円
2007年---------+-● 19位
2007年---------+---------+---------+---------+----○2.24兆円
2008年---● 23位
2008年---------+---------+---------+---------+----○2.24兆円
2009年???
2009年△0.46兆円
24 :
名前をあたえないでください:2010/02/18(木) 20:53:02 ID:V3QIV+HK
25 :
名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 15:16:03 ID:ywjVKgS/
トヨタの相談役って人格破綻者が多いな
奥田とかな
26 :
名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 20:09:51 ID:QIqPJiej
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
27 :
名前をあたえないでください:2010/02/20(土) 21:06:28 ID:37EwAx6s
中部経済連合会
今まで調子こきまくってたけど、これから逆風だな。
あふぉか
増税後どうするんだよ?