【USA】 トヨタ車の急加速で米道路交通安全局(NHTSA)、電子スロットルを調査中 米運輸省の当局者の1人(匿名) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★米道路交通安全局、トヨタ車の電子スロットルを調査中−当局者

  2月2日(ブルームバーグ):米道路交通安全局(NHTSA)は、
リコール(無料の回収・修理)の対象となったトヨタ自動車製車両の急加速で
電子制御スロットルシステムに原因がなかったかどうかを調査中だ。

  NHTSAを監督する米運輸省の当局者1人によれば、
NHTSAは電磁妨害がスロットルシステム誤動作を
引き起こさなかったかどうかの判断を試みている。
調査が完了していないことを理由に匿名を条件に語った。

  トヨタは、アクセルペダルの不具合の原因は電子部品ではないと主張し、
1日に修繕用部品をディーラーに配付し始めた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aDdQHZNZ9B3c

▽関連スレ
【北米】 トヨタ車所有者ら、米国とカナダで「ペダル不具合ではなく電子システムの欠陥だ」と提訴 欠陥放置の賠償求め集団訴訟 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265149299/
【USA】 トヨタにアクセルペダル供給のCTS社「トヨタと取引開始は2005年から。1999年モデルまで遡るリコールとは無関係」と反論 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264832793/
2 [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:05:17 ID:A1AMFCSO
なるほどエコ技術をパクルために調査調査
3名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:05:59 ID:AKn1/HJd
そのかわり急停止出来ないようになってるから良いじゃんか
4名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:09:44 ID:UWWxtn3w
ドライブバイワイヤの誤作動か
飛行機のフライバイワイヤでは実績の有るアメリカだから、何にも言えないな〜
5名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:13:00 ID:CDKkb7Oc
どうせ派遣プログラマーが作ったシステムだろwバグ取りもちゃんとしなかったのか。
名古屋人はケチればいいと思ってるからいつまでも東京大阪に並べないんだよ。
6名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:15:50 ID:n7xQYOzr
牛がトヨタスレを積極的にたててる

民主ズブズブの牛はやっぱ、日本人ではなさそうだなw
7名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:18:16 ID:g0mLXKs5
ECC付きのマイコン使ってたのか?
8名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:19:14 ID:UWWxtn3w
ドライブバイワイヤの採用車種見てきたら書いてなかったな
関係なかったか・・・ (´・ω・`)
9名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:41:40 ID:j4aUpORL
国家ぐるみでネガキャンか。アメリカの工場閉めたらこれだからたまらんな。
10名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 11:45:42 ID:YCW7n3K+

ECUに問題が有れば、全部のトヨタ車が同じ動きするはずだがな(・∀・)
11名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 12:00:39 ID:okE3V2o5
トヨタバッシング、鳩山無能外交の一つの結果。
12名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 12:08:21 ID:RELB2MZs
>>11
なんで民間の一企業の製品の不具合まで、政府の外交の責任なんだ?w
13名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 12:18:03 ID:AXYQW6ce
税収落ちるなwザマーw
14ポーク‥‥φ ★:2010/02/04(木) 05:30:00 ID:???
詳報

★電子制御 トヨタを調査 米道路交通安全局、スロットル誤作動に照準 2010.2.4 05:00

 米道路交通安全局(NHTSA)は、大規模リコール(無償の回収・修理)の対象となった
トヨタ車の不具合について、電子制御スロットルシステムの誤動作によるものだった
可能性があるとして調査を進めている。NHTSAを監督する米運輸省の当局者が明らかにした。

 ◆「関知していない」

 またリコール問題の対応に関して、米政府がトヨタに民事制裁金を課すことを検討しているという。
この当局者は、調査が継続中であることを理由に匿名を条件に語った。

 当局者によれば、NHTSAではシステム誤動作の原因として電磁波妨害による影響を検討中だという。
これに対しトヨタ側は、急加速を引き起こすアクセルペダルの不具合について、電子部品に原因はないと判断。
1日からディーラー向けに、アクセルペダル部分の修繕部品を配布している。

 調査会社、IHSグローバル・インサイトのアナリスト、レベッカ・リンドランド氏は、
NHTSAの調査結果がトヨタの主張を覆すものとなった場合
「トヨタに対する信頼性がさらに傷つくことになる」と指摘する。
一方トヨタの米販売子会社のジム・レンツ社長はブルームバーグのインタビューに応じ、
不具合の原因は確認済みであることを強調した。トヨタ側ではNHTSAが進めるスロットルシステムの
調査状況については「一切関知していない」という。

 NHTSAでは1日現在、意図しない加速が起こる不具合について、アクセルペダルがフロアマットに
引っかかったり挟まったりすること以外の具体的な原因を確認できていない。
しかし、急加速の不具合をめぐってトヨタに対し集団訴訟の扱いを求める少なくとも15件の提訴のうち、
7件はペダルではなくETCS-iと呼ばれる電子制御スロットルシステムに原因を求めている。

 ETCS-iを搭載した車両では、アクセルペダルの踏み込み具合を検知するセンサーが
電気信号をコンピューターに伝達することでスロットルを制御。エンジン出力を調節している。
訴訟関係者らの主張によると、突然車が加速する現象は、ペダルとフロアマットの
位置関係だけでは説明がつかないという。

 ◆強気 崩さず

 提訴された事例のなかには、フロアマットを使用していない、あるいは、アクセルペダルを
踏み込んでいない状態での急加速も含まれている。訴訟に携わる弁護士の1人は
「アクセルペダルを交換しても問題は解決しないと思う」と不信感をあらわにする。

 スロットル部分の電気系統の不具合については昨年、NHTSAが調査に乗り出したものの
異常が認められなかったという経緯がある。そのためレンツ社長は「電気系統はすでに調べ尽くした。
何の問題も見つかっていない」と強気の姿勢を崩さない。

 今後の予定では、10日に米下院監視・政府改革委員会が、25日に下院エネルギー・商業委員会が、
リコール問題に関する公聴会をそれぞれ開催する。両委員会に所属し、トヨタ関係者に質問する
予定のバート・ステュパック議員(民主党、ミシガン州)によると、先週複数のトヨタ関係者が
エネルギー・商業委へ提出した文書には「アクセルペダルの動きが急加速の原因である可能性は低い」
との見解が盛り込まれていたという。文書の内容がレンツ社長の主張と食い違うため、
同議員はこのほど同社長あてに送った書簡の中で説明を求めている。

(ブルームバーグ Angela Greiling Keane、Margaret Cronin Fisk)
サンケイビズ http://www.sankeibiz.jp/business/print/100204/bsa1002040505003-c.htm
15名前をあたえないでください:2010/02/04(木) 05:32:56 ID:WRN12i8c
トヨタが多そうだもんね
コンビニ挿入事故とか
アクセルとブレーキ踏み間違えた事故がwwwwwww
16ポーク‥‥φ ★:2010/02/04(木) 10:28:48 ID:???
続報

★米、トヨタの電子制御装置も調査へ

動画 http://news.tbs.co.jp/asx/news4348036_12.asx

 トヨタ自動車の大量リコール問題で、アメリカのラフード運輸長官は、
アクセルペダルとは別に、アクセルに関連した電子制御装置についても、
調査を行う方針を表明しました。

 「それらの車にある電子制御装置についても、安全か確かめるため調査を始めます」(ラフード米運輸長官)

 ラフード運輸長官は3日、議会での予算審議の中で、アクセルペダルとは別に、
電子制御に関する苦情が3万件寄せられていることを明らかにした上で、
アクセルとスロットルを制御する電子装置についても、調査を行う方針を表明しました。

 アメリカでは、急加速の原因がこれら電子装置の欠陥にあるとして、訴訟を起こす動きも出ていますが、
トヨタはこれまで一貫して「電子系統の問題ではない」と否定しています。

 また、ラフード長官は、リコールの対象になった車に問題がある場合には、
「運転するのをやめ、トヨタのディーラーで修理する」よう呼びかけました。

 「豊田社長に電話をして、問題に関する我々の懸念について話をするつもりです」(ラフード米運輸長官)

 さらにラフード長官は、数日中に、トヨタ自動車本社の豊田章男社長に自ら電話をして、
直接アメリカ政府としての懸念を伝える意向を明らかにしました。(04日09:08)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4348036.html
17だんぼ:2010/02/10(水) 14:14:19 ID:X8RmUgnA
ETCS-iが原因だと、プログラム修正だけでなくハード交換が必要だね。
ペダルを換えて、トヨタから「直ったよ」とされたプリウスを運転したお客さん、
再度異常加速を経験して工場に駆け込むはずだわさ。
今回のペダルリコールだけでなく、世界規模でもう1回、もしくは数回のリコールが必要だ。
まあ、しょうがないわな。地球規模のプリウス騒動だわさ。
18名前をあたえないでください:2010/02/10(水) 14:23:16 ID:tHZbD2NK
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
19名前をあたえないでください:2010/02/13(土) 20:55:52 ID:kdHbYnHY
コンビニアタックはECUのせいか?

昭和40年代とかは電子制御なんかやってないからこんな事故無かったし。
20名前をあたえないでください
そういえばあっちこっちのスレにコンビニ特攻隊とかって同じURLが
貼り付けまくられてたな。