【歴史】竜馬の月給は今の時代なら「60万円」?!その根拠は… 日銀高知支店が試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 竜馬の月給は60万円−。日銀高知支店は29日、幕末の志士坂本竜馬が率いた日本初の商社とされる「亀山社中」の月給を試算し、
ホームページで公表した。

 文献によると、竜馬と亀山社中の1人当たりの月給はいずれも3両2分。同支店はそば1杯の値段から、幕末期の1両を現在の18万〜
22万円として換算した。

 また竜馬の仲介で長州藩が英国の商人から入手した、当時最新式の銃など約7300丁の買い付け額は約169億円と推定。

 竜馬はこの取引で犬猿の仲だった長州、薩摩両藩を連携させており、同支店は「竜馬が経済戦略にたけていたことがうかがえる」としている。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100129/trd1001292202005-n1.htm
写真=1867年1月に長崎で撮影された坂本竜馬
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100129/trd1001292202005-p1.jpg

坂本龍馬とおかね(江戸時代の金1両は今のお金のいくらくらいに相当するの?)
http://www3.boj.or.jp/kochi/ryomatookane1.html
2名前をあたえないでください:2010/01/29(金) 22:34:48 ID:ri0bLQIx
価値のないニュースだ
3諸君(もろきみ)φ ★:2010/01/29(金) 22:38:30 ID:???
>現在のそばの料金は520円程度(総務省小売物価統計調査における“かけうどん” <2009年1〜11月平均、都区部>を代用)ですので、

なんかこの基準、そばの料金が高くないか?と思った俺。

っていうか、今だと、社会人なりたてでも1両貰える時代なんだね。いい時代になったものだ。
4名前をあたえないでください:2010/01/29(金) 22:50:15 ID:4Kgs9PIT
毎日、超高級ソープランドへ行ってたのだから、500万円位じゃねえ?
5名前をあたえないでください:2010/01/29(金) 22:52:14 ID:TlxvC7nf
>>3
東京は物価が高いな。
6名前をあたえないでください:2010/01/29(金) 22:57:31 ID:9lrQt28w
江戸から土佐や薩摩長州への飛脚手紙って現在でいうと50万円くらいかかるらしいな。
7名前をあたえないでください:2010/01/29(金) 23:49:15 ID:onxsz7af
一丁あたり231万円かよ
南北戦争のお下がりにボラれすぎじゃね
8名前をあたえないでください:2010/01/30(土) 01:01:57 ID:x7ayOVVD
ロス茶 現る
9名前をあたえないでください:2010/02/03(水) 09:55:10 ID:ccWYCnjJ
>>6
飛脚の苦労を考えればなあ・・・
10名前をあたえないでください
いつも思うんだが、貨幣価値換算って難しくないか?
何を基準に置き換えるかですげぇ難しいと思うんだ。

だけど、大抵書き手の思惑に当てはまるモノを、貨幣価値換算に
当てはめる。

今回の龍馬の月給も「ある程度高給取り」にしたかったから、
そばを選んだと思うわ。