【政治】 自民党の舛添前厚労相「ひどさの元祖は自民党のように言われている。政党助成金を3倍増にすべきだ」、企業献金を全面禁止を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★舛添氏 企業献金の全面禁止を

 自民党の舛添前厚生労働大臣は、鳩山総理大臣や民主党の小沢幹事長の
政治資金をめぐる事件を受けて、企業・団体献金を全面的に禁止すべきだという考えを示し、
党執行部の方針とは異なることから、今後党内で論議を呼ぶことも予想されます。

 舛添前厚生労働大臣は19日、みずからが主宰する勉強会で、
鳩山総理大臣や民主党の小沢幹事長の政治資金をめぐる事件に関連して、
「民主党はひどいが、ひどさの元祖は自民党のように言われている。
企業・団体献金がなければやっていけないと言っているかぎり、
国民の支持は得られない」と述べました。

 そのうえで、舛添氏は「この際、抜け道がないように禁止し、
政党助成金を倍増なり、3倍増にすべきだ」と述べ、
国から政党に交付される政党助成金を大幅に増やし、
企業・団体献金を全面的に禁止すべきだという考えを示しました。

 企業・団体献金をめぐっては、与党の民主党と社民党が禁止すべきだとしていますが、
自民党執行部は「企業・団体献金を悪だとは思っていない」として、
全面的な禁止には反対で、舛添氏の発言は執行部の方針とは異なることから、
今後党内で論議を呼ぶことも予想されます。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/k10015086261000.html
2名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 06:50:32 ID:owpoAlwP
自民党新聞つくってその収益で党を運営すればいいじゃない
高学歴の党員の多い共産党とちがって、ネトウヨは口だけの貧乏人ばっかだから無理かwww
3名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 06:57:45 ID:ZvsLD7d8
>>ひどさの元祖は自民党のように言われている。
 改革を放棄した以上、実際、そうなのでは。

一回すべて国に収めさせて、国から党に配ればいいのかな。
通さないとすべて脱税。
4名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 06:58:04 ID:V0jlpxJQ
金の掛からん政治をやれ

料亭でなきゃ話もできんのかw
515:2010/01/20(水) 07:03:39 ID:pQU86DGO
政党助成金を貰いながら全く良い政治を行わなかった国会議員、何が3倍だ!。
6名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 08:09:29 ID:/3Bt8CLh
舛添氏は「この際、抜け道がないように禁止し、政党助成金を倍増なり、3倍増にすべきだ」
舛添氏は「この際、抜け道がないように禁止し、政党助成金を倍増なり、3倍増にすべきだ」
舛添氏は「この際、抜け道がないように禁止し、政党助成金を倍増なり、3倍増にすべきだ」

盗人猛々しい奴だな
7名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 08:41:44 ID:bwQN+F4E
自民党借金だらけだもんな。
8名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 09:03:57 ID:7JFSxiF3
何この火事場泥棒的発言は!
9名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 09:15:12 ID:7uArHNjC
確かに自民党議員ににも酷いのがいたが、小沢ほど不動産を買いまくっているのは、
今はいないだろ。
10名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 09:18:03 ID:Ab9bNSFa
議員報酬なしにするなら
それでもいいんじゃね?

いい額の議員報酬と議員としての特権がありながら
なぜ徒党を組んでる人達が助成金を必要とするのか?

逆に政党に入ってない人に助成金が必要な気がする・・・
11名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 09:19:40 ID:w7gupRvZ
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
自民党終わったな
12名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 10:19:47 ID:Mk6S8nez
諸悪の根源は田中角栄!
13名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 10:52:15 ID:srUR+CFu
こいつは小沢のまわしもの?
14名前をあたえないでください:2010/01/20(水) 17:23:39 ID:7JFSxiF3
議員は通信交通費と食費と議員宿舎、それに最低労働賃金の支給でいいよ。
打ち合わせはでもアパートでも車のなかでもできるだろ。

企業ならびに個人献金は廃止。

そして贈収賄は一円から取り締まり、捕まったら辞職で4年間は公民権停止ね。
そしたらクズ政治屋が減るだろう。.
15名前をあたえないでください:2010/01/21(木) 00:44:46 ID:aWNJbffj
バカじゃない? 政党助成金より企業献金が1京倍悪質だろーが

アメリカは企業献金禁止、外国人献金禁止

企業・団体献金禁止になれば、民団のワイロパワーによる外国人参政権も
経団連のワイロパワーによる非正規化もなかった

政党助成金って今 国民1人年間250円だぞ? 助成金が10倍でも国民1人2500円に過ぎないし
受け取るほうは320億円⇒3200億円になる 

財界の企業献金はたった数百億円だから

財界や朝鮮人にとっては
1)助成金は1人250円がいい、1人2500円だと、政党にとって国民が最大の資金源になって
  財界や朝鮮人の発言権が弱くなる
2)助成金は国民投票分配じゃなくて、選挙結果分配がいい。
  年間1-2度の国民投票で「渡したい政党・政治家を記名投票し、その結果に応じて分配だと、」
  国民に喜ばれる法律を立法した政治家・政党が儲かり
  外国人参政権など国民が嫌がり、ワイロ団体が喜ぶことをやった政党に国民はスグ仕返しができる

  しかし、半額は頭割り、半額は選挙得票割りの現行システムだと「選挙のときだけ民主主義」
  になり、「国民は国民への背任をやった党に仕返しできない」から、
  助成金は「単に財界に少ない金で発言させる仕組み」になってしまう
16名前をあたえないでください:2010/01/21(木) 00:46:20 ID:aWNJbffj
いいよ、助成金は6倍も、歳費も3倍に増やしていいさ

ただし、半額は国民投票で「渡したい、政党・政治家」の名前を書いて投票して
政党の内規で、「テレビ露出の多い政治家へのハンデイキャップ」を規定しろよ

法律は、アメリカみたいに提案議員の名前を冠して、「国家・国民にとって良法を
立法した政治家が国民投票で沢山国民の渡したい政治家指名投票を得て、ガッポリ儲かる」
ようにすべきだろ?

政治はタダじゃない。政治家はボランテイアじゃない。
しかし、金持ちだけから集金・陳情受付する現行システムは、王侯貴族のためだけだった
クラシック音楽家みたいだ
現代のレコード歌手みたいに大衆に喜ばれる法律を作って、大衆から広く薄く
金を集めるシステムができれば

いま、腐敗富裕層によるロシア病=小さな政府病で、統治能力を喪失している
日本政府もマトモに動くようになるだろう

本当は個人献金も禁止すべきだが、一気にはムリだ。助成金増額と
半額の国民投票分配なら方向としては、応援すべきだろう。
17ポーク‥‥φ ★
関連ニュース

【野党】 自民党の舛添前厚労相、鳩山首相の著書を「大変素晴らしい。8割は自分と同じ方向だ」と絶賛 再編を視野にアピール重視 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264580496/