【邦楽】「また君に〜恋してる♪」…CDこの1枚、年をまたいで人気急上昇の坂本冬美

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 昨年末の紅白歌合戦で、坂本冬美の瞬間視聴率は前半で最高の44.6%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)をマーク。「また君に恋してる」は、
シングル、アルバムともに年をまたいで急激にヒットチャートを駆け上がっている。

 もともとは、冬美が心から愛するラブソングを集めてカバーしたアルバム「Love Songs〜また君に恋してる」(EMI)のうちの1曲。ビリー・バンバンで
おなじみの大人の恋歌を、しっとりとした女声で蘇らせた。こぶしを回さないように、熱唱しすぎないように、演歌とは異なる注意を払いながらも、芯が
しっかりしているから、スーッと心に響く。視聴率が伸びたことに理屈は要らないだろう。

 このほか、恋(松山千春)、あの日に帰りたい(荒井由実)、シルエットロマンス(大橋純子)など、収録された全13曲の選曲のうまさ、歌声の表情の
豊かさに納得。冬美の可能性を広げる記念すべき1枚となった。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20100116/mov1001161340002-n2.htm

(参考)いいちこ CMギャラリー(CM動画あり)
http://www.iichiko.co.jp/design/CM/index.html
2名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 19:19:50 ID:W3oAPS7A
これ最高やろ
ここんとこ数年でこれしかない
もう歌謡界は終わったな
3名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 19:27:19 ID:eNy7KCQq
いい曲だな。
4名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 19:31:38 ID:W3oAPS7A
ではお聞きください
http://www.youtube.com/watch?v=b7SCA6xYYHQ

冬美は曲に恵まれませんでした
もう演歌は大量生産型の幼稚な作詞作曲家しかいないようですね
5名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 19:42:48 ID:pFBqyXMT
  あさみちゆき  もいいよ。
6名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 19:52:20 ID:TgHYF3W0
ビリーバンバンのこの曲は本当に良い曲。
アレンジとかすごくいい。
正直、ビリーバンバンの名前を見た時に驚いた。
もっと古臭い音だと思ってたからね。
プロデューサーがよかったのかな?
7名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 20:00:08 ID:omqZIU+U
いいちこCM効果
8名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 20:33:01 ID:ovsej7kR
ビリーバンバンの方がすきだなあ
9名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 20:41:25 ID:R1bD2Xjp
さびの部分がキング・クリムゾンの「ムーン・チャイルド」
の出だし部分♪コール ハー ムーンチャーイルド♪と全く
同じ。でも冬美さんの声が素敵だから許す。 
10名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 21:14:47 ID:MUVBDOfg
ビリーバンバンがオリジナルだと思ってた
11名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 21:36:43 ID:SXgniiZA
いいちこ
12諸君(もろきみ)φ ★:2010/01/16(土) 22:07:09 ID:???
>>10
いや、そっちがオリジナル
坂本冬美がカバー
13名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 23:11:42 ID:otzIuzy3
CMでしか聞いてないけど、「また君ーにーいー」の「いー」の部分に、隠そうとしたけど隠し切れなかった演歌を感じる
何度もリテイクしたこととは思うが、これが限界だったんだろうか
んなことより、日本の大衆音楽を邦楽って呼び出したのって戦後どれぐらいからなの
14名前をあたえないでください:2010/01/16(土) 23:28:48 ID:Gowiip2g
CMで気に入り、去年の夏にカラオケで歌った
最初は「坂本冬美プゲラ」みたいな反応だったが
サビ部分で「ああ、いいちこの」と好反応を得た
なんか嬉しかったマル
15名前をあたえないでください:2010/01/17(日) 01:41:29 ID:ndmb54rv
できれば秋桜も入れて欲しかったなぁ。
16名前をあたえないでください:2010/01/17(日) 10:33:13 ID:51PfUTTu
海は〜素敵だな〜恋〜してる〜からさ〜♪
17名前をあたえないでください
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部

◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?

@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。

A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円

B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円

ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で
夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!