【アンケート】35歳の平均年収 1997年500〜600万 2009年300万 12年で200万円減少に衝撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あけましておまコン(100301)φ ★
2ちゃんねるのまとめサイト「ニュー速クオリティ」で『“35歳”を救え なぜ10年前の
35歳より年収が200万円も低いのか』(NHK「あすの日本」プロジェクト、三菱総合研究所)という
本の書評が紹介されており多くのコメントが飛び交うなど盛り上がりを見せている。

書評では1万人の35歳アンケートに基づくリアルな「35歳」の現在を一部引用した上で、
平均年収:1997年=500万〜600万円→現在=300万円台、35歳時点出生率=0.86、
正社員の69%=「収入が増えないのではないか」と不安視、といった厳しい統計を紹介している。

これらの統計は各々の感覚よりかなり厳しいものであったようで、「平均が500〜600万→
300万ってすごくね?国家崩壊レベルじゃね?なんで暴動とか起こらんの?」
「35歳の平均年収が300万円代って、さすがにネタだろwww」
「せめて、自分の遺体の処理費用くらいは残して死にたい……」「手取りじゃなくて年収かよ… 
日本オワタ」などショックを隠せないコメントが多数寄せられている。
http://news.ameba.jp/weblog/2010/01/53684.html
2名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:04:23 ID:sDUGzrPj
2極化だから当たり前。
3名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:05:29 ID:nheUXNA+
公務員35歳は800万位?
4名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:07:03 ID:OFK4n3v/
公務員でも30台じゃそこまでいかなくね?
5名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:14:35 ID:GW/403HO
わしは45歳で350万だぞ
6名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:19:35 ID:PKISC5i6
そりゃあ少子化するわな。

300万とか子育て絶対ムリじゃん。
7名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:21:06 ID:SJWRSB9z
社員もワープワじゃねぇかwww
これはひどい
8名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:25:29 ID:O2wrLBFi
>>6
いや各種手当てがあれば余裕(は言い過ぎだけどw)
うち二人いんよ
9名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:26:18 ID:O2wrLBFi
てか、これ世帯年収にしないとダメじゃね?
共稼ぎも居るんだし
10名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:26:50 ID:u8FzqA8x
>>6
余裕でできるよ
11名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:27:18 ID:RG1UwVTw
12名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:27:38 ID:/vMnXrL8
GDPが大きく減ったわけでもないのに
その給料が減った分どこに金が回ったんだ?
13名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:28:07 ID:KK35P7cC
正月から金の話かよ。。。
14名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:31:32 ID:OLlfWX53
1997年に35歳の平均年収が500〜600万もあったの?
15名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:32:25 ID:Els3q19p



物が質の割に安くなったとか種類が豊かになったとかは絶対無視の方向で。



           
16名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:32:28 ID:1G6iM28d
ほとんどの日用品が105円で買えるし
デフレで物価が下がっているから
購買能力は変わらんのではないか
17名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:44:20 ID:gxH/YCcU
スナック飲みに行ってヘネシー入れたら1万だった 
18名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:49:29 ID:PFVNbXRj
経済学者様総スルーなのが笑えるな
19名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:50:53 ID:Lui1o5yl
>>1 はガチマジ
俺は東証一部の自動車・電機 の精密部品製造関連の一般正社員だが
年収300万未満(夏・冬 ナス0)皆勤手当て等は全てカット
基本給のみ
サビ残50時間

日本の精密部品製造業は終わってるのは間違いない

20名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:52:56 ID:gxH/YCcU
いつからこんなに給料安くなったんだろう 気づかなかった
21名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 11:59:22 ID:1G6iM28d
一方、生活保護と公務員給与は下がらない
22名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 12:11:03 ID:WQb+Fiyc
>>9
そうなんだよ。平均給与は不況の演出に利用されてる
とこあるからね。さらに正社員と非正規社員に分け
ないとフェアじゃない。パートが増えてるから、
平均給与は下がって当たり前。
23名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 12:26:13 ID:u0OEeKNO
>>9
>>22
公務員乙
24名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 12:27:46 ID:WQb+Fiyc
>>23
残念。民間でしたw
25名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 12:28:44 ID:ImaZZy0x
夫婦共稼ぎなんで、
世帯年収1000を越えているけど、
産休育休で半減だなぁ。
26名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 12:30:43 ID:Ss10tfpZ
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇はデフレ経済や財政破綻でも永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では「当局官僚(経営者)=労組(一般職員)」だ。

今や公務員給与は「地方では確実に一番高く」「世界的にも最も高給」である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
これは「民間正社員でも全くかなわない」。
ましてや「派遣や契約社員は公務員から見れば奴隷」のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行く。

また農家は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障で農家のコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出たい。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多い。

デフレ経済、子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は「公務員天下国家」となるであろう。
27名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 13:01:18 ID:B6md3GT5
俺150万なんだけど。
28名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 13:18:29 ID:cKQCyW3F
俺今が35だけど年収300万くらいだな。
見合いで相手に言ったらびっくりしたのかすごい目見開かれてすぐに断られた。
29名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 13:45:22 ID:lqb/frSH
道理でうちの親が若い頃は20代後半で500万稼いだもんだとかいってたもんだ

今だとまともな企業でもなかなかない
30名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 14:08:07 ID:6JiWRds1
300万で暴動とか上の国見すぎなんだよw
31名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 14:10:45 ID:PuTrVRnT
金をたくさん得ていた世代が、金を全然使わずに市場にある紙幣を溜め込んでしまうと必ずこうなる。
32名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 14:18:51 ID:WQb+Fiyc
>>31
そういう世帯の貯蓄をアテに、いざとなったら
それを召し上げる予定で国債が乱発されている。
額面の価値があるうちに何人もの手に渡って
使われ続ければ、経済が循環しお金は何倍もの
価値を持つのです。
33名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 14:35:14 ID:4ukUDkcu
今35歳の俺はナス0オールサビ残で額面35*12=420だぜ
妻子食わせていくのだけで精一杯、貯金なんかできねーよ
老後は終わってそうだなー
34名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 14:42:00 ID:7MP0aIbU
たいへんだな。
うちの会社では女の子に38マソ/月やってるぞ
35名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 15:03:41 ID:fVUHcVYx
33歳フリーターで年収400万超えてますが(^q^)
36名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 16:16:37 ID:bawMK7YM
若者に車が売れないのあたりまえだな
37名前をあたえないでください:2010/01/03(日) 16:22:32 ID:G2nowJun
37歳派遣社員年収320マン
38名前をあたえないでください:2010/01/04(月) 00:40:47 ID:B/MFPBkQ
>>36
金食い虫だもん、いらん。
39名前をあたえないでください
終身雇用・年功序列が崩れ始めた頃だからな。
2000年前後に社会に出て非正規になった若者が
そのまま高齢化してきてる。