【政治】子ども手当の所得制限、調整続く。外れる世帯、「制限2000万」ではわずか0.1%…「制限1000万円」で5%、「制限860万円」で10%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 菅直人副総理や藤井裕久財務相らは18日、首相官邸で来年度予算案の主要項目について協議した。中学生までの子ども1人当たり
月額2万6千円を支給する「子ども手当」については、年収2千万円で所得制限を設ける案を検討。ただ、与党内には財源確保の観点から
所得制限額を低く設定すべきだとの考えがあり、さらに調整が必要になる。

 子ども手当は「子ども一人ひとりの育ちを社会全体で応援する」という政策目的から、所得制限は設けない前提。しかし、半額支給の
来年度でも2兆3千億円が必要になることから、民主党の小沢一郎幹事長がほかの政策財源を確保するために所得制限を求め、方針を
転換した。官邸での協議には、平野博文官房長官と仙谷由人行政刷新担当相も加わった。

 閣僚間で所得制限が検討されるのは、高額所得者への子ども手当支給に疑問が出ているため。国会議員の給料とボーナスを合わせた
年収が約2200万円であることから、2千万円で線引きする案が浮上した。

 ただ、これだと支給対象から外れるのは0.1%にとどまり、圧縮される予算は20億円分に過ぎない。18日午前、財務省幹部から説明を
受けた国民新党の下地幹郎政調会長は記者団に「2千万円では約20億円しか財源が浮かない」として、制限額を引き下げるべきだという
考えを示した。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY200912180280.html?ref=rss
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 国民新党の下地幹郎政調会長は18日午前の記者会見で、2010年度に創設する子ども手当の所得制限について「設けるならば860万円。
2000 万円では逆に笑われる可能性がある」と述べ、政府内で検討中の年収2000万円を上限とする案に否定的な考えを示した。

 「財源として考えるなら1000億〜2000億円の削減を考えないといけない」とも指摘。年収2000万円を上限にした場合は、財源圧縮効果は
数十億円にとどまるとみられている。

 同党が同日午前に開いた政務調査会に財務省幹部が示した資料によると、現行の児童手当の支給上限である年収860万円で所得制限
をかけると約10%の世帯が、年収1000万円が上限の場合は約5%の世帯が子ども手当の支給を受けられない計算になる。

ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091218AT3S1800D18122009.html
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 国民新党の下地幹郎政調会長は18日午前の記者会見で、政府与党が子ども手当の所得制限ラインを「年収2千万円」とする方向で
調整に入ったことに関し「意味がない。それなら所得制限をやらない方がいい」と否定的見解を示した。支給対象が幅広くなり厳しい財政事情
の中で、財源確保が困難になるとの認識を示したものだ。

 下地氏は、制限ラインを「年収860万円から1千万円」とするのが望ましいとの考えを明らかにした上で、支給対象にならない層が負担増に
ならないように扶養控除などで配慮が必要だと指摘した。

 これに先立ち同党が実施したヒアリングで財務省は、所得制限を年収860万円以上とすれば年間約2千億円、年収1千万円以上とすれば
年間約1千億円の歳出抑制が図れると説明した。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009121801000365.html
2名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:32:24 ID:0IgAZ9Xa
票獲得のための政策ってのが見え見えだ
3名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:32:35 ID:BR5bV1hF
つか、児童手当のままでいいじゃねぇっか
4諸君(もろきみ)φ ★:2009/12/18(金) 19:32:54 ID:???
色々なソースを見ないと全体像が見えないってのはどうなのか、ともちょっと思いましたが、それはさておき。
わずか0.1%だけな上に、数十億円程度の節減効果しかないなら、「まやかし」でしかないですね。

制度設計としては、860万円でもわずか1割しか外れないわけでしょ?正直、もっと引き下げてもいいぐらいじゃないかなと思うんですが。
全体の上位2割が外れる、ぐらいがベストなんじゃなかろーか、と。

ただ、それって要するに「それ以下の年収の人がそれだけ増えている」ということの裏返しでもあるんですよね。うーむ。
5名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:38:54 ID:SSNpl5Lr
861万の人はかわそーじゃん
6名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:39:40 ID:mEhIDOnB
これ、前から疑問に思ってたんだが、
所得はどうやって調べるんだ?

税金に関する情報は他の目的に転用しては
ならいと、民主と社民が反対してた筈だが…

7名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:41:07 ID:PYuPK7uC
うちは1700万で安心していたのだが…
8名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:43:38 ID:2/bcdRVB
800万でも高額所得者のうちに入るのではないだろうか。
月収50万でもまだまだ「中の上」になるのだろうが、
その場合は年収は600万となるから600万で切るにしてまだちょっと高いかなという感じだ。

本当に手当てが必要なのは甘めに考えても月収40万以下、年収にして480万以下の家庭ということになると思う。
9名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:44:19 ID:zpFdQ5UB
昨日は1億円とか言ってたよなww
10名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:48:59 ID:zQPNi+HL
>国会議員の給料とボーナスを合わせた年収が約2200万円
>であることから、2千万円で線引きする案が浮上した。

理屈も道理もないくだらないこと言いやがって
国会議員の年収を1000万に落として1000万で線引きし議員の数も減らせ
11諸君(もろきみ)φ ★:2009/12/18(金) 19:51:10 ID:???
>>8
ただ、例えば「年収450万の夫+年収350万の妻=世帯としては800万円」というような場合、決して「高額所得者」ではないよね。

「年収800万の夫+専業主婦」でも世帯としての収入は同じなんだが、こっちは「高額所得者」だと思う不思議。
12名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:55:53 ID:xlIzx5q3
足切りを600万円しろよ
13名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 19:55:54 ID:TQt9/3ee
国会議員の年収多すぎだろ。一律700万で十分だろが。
14名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 20:00:56 ID:JDVNfMmY
八百万でも九割に支給かいな
15名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 20:02:34 ID:9bsMupHc
>>11
世帯所得のマジックだわね
例えば公務員の夫婦は大抵、どこの県でも所得上位10%、教員夫婦などは
上位5%に入るんだけど、自分達が高給をもらってるという感覚は持たない
16名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 20:12:40 ID:GDJc6uFl
直に金を渡すのは下品な人間のやること
17名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 20:27:44 ID:PDc+gxGK
18名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 20:34:34 ID:fboSnqLX
【税制】納税者番号2014年に 税制大綱、消費増税4年間凍結[09/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260919322/
19名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 21:00:16 ID:/yTTAihb
なによりも子供のいるうちで年収2000万なんてあるか。
非常識
20名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 21:45:30 ID:jAP5nUhx
年収というより一世帯の所得で見なきゃ不公平
21名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 21:48:14 ID:xxDUTsZn
境目の年収の人は天国と地獄だからな
そりゃ800万くらいで線ひくと被害者大杉だから
2000万なら、対象者がかなり減るし、そのせいで生活が困窮する心配も無いだろ
22名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 21:51:38 ID:xxDUTsZn
>>19
鳩山家と亀井家の孫が批判の対象にならないための所得制限だから

もともと税収不足の解消なんて狙ってない
税収不足が問題なら、子ども手当減額とか延期とかするのが筋
23名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 23:56:58 ID:75iVXBaN
>>20
 自民党はそこに気付かなかったが、民主党はどうだろう?
 亀は気付かず推すだろうが(>_<)
 亀いらね
24名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 00:22:39 ID:wYXGi6Jy
1000万だ2000万だと言っても、何にもしなくても月1500万円入ってくる鳩山にしてみりゃ
どうでもいい金額だろうな。
25名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 00:33:23 ID:8wMPrsuI
低所得になればなるほど増額すればいいのにね

〜200万円:3万円
〜300万円:2.5万円
〜400万円:2万円
〜500万円:1万円

これ以上の収入ある人は裕福だから必要ないでしょ?
26名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 00:56:45 ID:HnDX0/zx
だから、生活保護未満の所得世帯に限定しろって
27名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 07:19:46 ID:Xea83T8Q
>>23
一世帯なんて調べらんないだろ
基礎資料も無いのに

所得税無くして全部消費税にすりゃいいんだよ
28名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 08:47:59 ID:ImsJoUF5
藤井の一億には笑ったな
29名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 13:48:08 ID:NQnstBrp
ヘルスに行こう
30名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 13:57:07 ID:+wIfIukM
調べるコストが全くのムダ。
制限やらないほうがよほど安上がりだった。
というオチが付きそうだな…
31名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 14:05:22 ID:pk71EcAh
所得制限するなら、廃止した方がいい。
32名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 15:01:14 ID:DdthzMdz
二千五百万にしろ
33名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 15:16:56 ID:Hxog126+
所得制限をせず、年収1200万円以上の高額所得者の所得税率(累進課税)を強化し財源を捻出する。
34名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 15:34:36 ID:07kL1WEX
所得制限よりも未払いの給食費、債務等と相殺できるようにしろよ。
そっちの議論のほうがよっぽど重要だろ。
貰うものは貰ってるくせに払うべきものは払わないなんて最悪だろ。
35名前をあたえないでください:2009/12/19(土) 15:48:20 ID:Xea83T8Q
>>34
行って帰ってってのが無駄

さっさと現物支給にする
給食費なら給食チケット配布

その前にナマポ受けるなら子供は全員施設に預けて親権剥奪
仕事ができるようになったら親権を返す
36名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 05:53:15 ID:sotcxhOs
子ども手当は
これから生まれてくる「将来の子ども」のみ支給対象なら
議論すべき政策!

今の内容など、論外!
所得制限がどうのとか、言ってること自体
おかしい。

もっと大事な問題を早急に議論し
結論を出していくべき!
37名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 06:05:58 ID:OzF4P19b
子どもに使わず
生活費や親の小遣いになるんだろ
38名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 06:45:29 ID:FTlmPtkP
経済政策は麻生の方がまだマシだったな
定額給付金は愚策だが、エコポイントやエコカー減税、高速道路1000円なんかは国民の財布の紐を緩めるのに一役買った

こども手当なんて貯蓄か親の遊興費に回っておしまいだろ
所得制限つけるならそれは福祉手当だし、共働き家庭にとっては託児所増やしたり託児所の利用補助券もらった方が有り難い。
小中学生対象なら教育施設の充実や低所得層への給食や文房具の購入補助券など出来る政策は山ほどある

鳩山の発想は母親と同じで「子どもにお金だけはやる。あとは自分で何とかしなさい」なんだろ
39名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 09:53:23 ID:SecIa1eH
>>27
それがいいよね
ゼータク品を高額消費税にすれば
所得の再分配はそれでokでしょ。
40名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 10:13:18 ID:2PgxVOp1
>>39
消費税否定する奴らって全然理屈が通ってないんだよwww

41名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 14:46:34 ID:tX3zoTw+
世代年収で縛りをかけるのは結構だが、縛りのかけ方が逆だろ。
子ども手当は救貧事業ではなく、次世代の日本を担う人材を育成するための政策。
だとすれば、支給対象から外すべきは、高所得世帯ではなく低所得世帯。
低所得世帯の劣悪な遺伝子と環境で育った人間は
将来日本に害悪しかもたらさないからな。
42名前をあたえないでください:2009/12/20(日) 14:54:45 ID:oT2WWBn/
年収500万前後から支給額の細分化でいいだろ
俺700万だけどくれるなら欲しいけど
国の財政悪化させてまでは要らないかな

それより鳩が国外でばら撒いてるの何とかしてくれ
もう10兆近いだろ
43名前をあたえないでください
コンクリートから人へって、標語としては面白いが、
コンクリートつまり公共工事は、社会や人々を豊かにしていたんだな。
それに対し民主党の子供手当は、買収の為のバラ撒きで、金目当ての劣等な国民が増え、国を劣化させる。
正確に表現するなら、コンクリートによる人々の生活向上から、金目当ての畜人の増産だな。

子供手当は経済を冷やすが、同時に社民党が提唱したエコ住宅のエコポイントなど有益な政策も混ぜているので、
そのマイナス面が目立たないだろうが、最初の内は見掛け景気が良くなった様な錯覚が生まれるが、
景気にマイナスの効果しか持たない子供手当が財政を締め付け、結局大増税が必要になる。
その為に経済は圧迫され、ジリ損になって行くだろう。
気付いた時には中国に抜かれてるよ。
失った時間は取り戻すことは出来ない。