【宇宙】帰還する可能性は五分五分・・・小惑星探査機「はやぶさ」の健気 ファンが「帰って来い」大合唱[091205]
◇小惑星探査機「はやぶさ」の健気 ファンが「帰って来い」大合唱
2010年6月に地球帰還を予定している小惑星探査機「はやぶさ」への
人気がネット上で高まっている。何度も故障や通信不能状態を繰り返しては
修復・補填し、再び軌道修正する健気な姿に魅せられてか、
「はやぶさ」ファンが急増しているようだ。
動画サイト「ユーチューブ」には、アニメーションなどを駆使した約50の関連動画がアップされ、
「絶対帰って来い!待ってるから…」「日本を支える技術者達に乾杯!!」などと「はやぶさ」の帰還と
それを支える技術者たちを応援するコメントが多数あがっている。
・トラブルに見舞われ続けた
「はやぶさ」は2003年5月、火星軌道近傍の小惑星「イトカワ」にある物質(サンプル)採取を目的に、
宇宙科学研究所(現:独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙科学研究本部」)が
打ち上げた小惑星探査機だ。
日本の宇宙開発関係者の期待を背負った「はやぶさ」は、マイクロ波放電型イオンエンジンの
運用や小惑星の精密な科学観測、地球と月以外の天体からの離陸成功など、いくつもの
「世界初」の快挙を成し遂げてきた。また、2005年夏には「イトカワ」に到着しており、
サンプル採取に成功している可能性もある。
ただ、トラブルに見舞われ続けた。4基のイオンエンジンA〜Dを搭載していたが、打ち上げ直後に
Aのイオンを噴射する装置の出力が不安定となり、運転を見合わせた。また、2005年12月には燃料漏れ、
機体の姿勢喪失、通信の途絶など難題が相次ぎ、当初の2007年6月の帰還予定を延期せざるを
得なくなった。さらに、07年4月にはエンジンBの推力を維持する中和器が故障。09年11月4日には
Dの中和器の故障も判明し、異常を検知した「はやぶさ」が自動で停止していることが確認された。
・「はやぶさには命が宿ってるとしか思えん」
一方で「はやぶさ」は、度重なるピンチをその都度、補助エンジンや代替システムなどを駆使して
故障箇所を補填、軌道を修正して乗り切ってきた。Dの中和器の故障が確認された2週間後の
2009年11月19日には、過去に故障して停止していたエンジン2基の装置を組み合わせて、
止まっていたエンジンの噴射に成功。「はやぶさ」は10年6 月の帰還に向けて再び動き出している。
この「はやぶさ復活」のニュースが報じられると、大手SNS「ミクシィ」や個人ブログには、
「はやぶさには命が宿ってるとしか思えん」
「涙が出てきてとまらない」
「日本の科学技術力の鑑!」
「待ってるぞ〜必ず帰って来いよ〜!」
といった感動し、帰還を願う声が多数書き込まれた。
はやぶさプロジェクトマネージャーの川口淳一郎教授は、こういったネット上の応援について、
「大変心強いです。そういった声は何よりの励みになります」と喜びを隠さない。
しかし、10年6月に「はやぶさ」が帰還する可能性は、五分五分だという。
「これまで幾度となく危機を乗り越えた『はやぶさ』の運に賭けてみるしかない部分があるのも確かです。
現在『はやぶさ』のエンジンは、地上で実験したことのない特殊な状態で動いており、
私たちも手探りで運用している状況です。ただ、どんな形になろうとも帰還に尽力したい、
プロジェクトをやり遂げたいと考えております」
ソース(nifty J-CAST)
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-55258/1.htm 関連スレ
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り地球帰還へ[09/11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258644960/
2ゲットなら年末ジャンボ宝くじ一等当選
3 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:12:12 ID:phHS9OoL
がんがれ
4 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:14:34 ID:8JjXbTSx
帰ってきたら映画化確実
5 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:14:38 ID:W8HaQf53
帰ってきたら、「オカエリナサイ」って言ってあげるわ
6 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:15:30 ID:zzjmJsZN
科学技術予算は全部削減するからね♪
7 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:20:01 ID:wQIUSkdO
●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御
⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)
⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!漏れた燃料が機体内で凍ってる!!通信途絶!!!バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!
⇒ 姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。こんなこともあろうかと。1年以内に60%の確率で通信回復するはず。(数ヵ月後)ほうら3ヶ月で繋がったぜ!
⇒ とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。
⇒ 機体内をヒーターで暖めてベーキング。爆発しないようにゆっくりとね。気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。
⇒ 生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。
⇒ 地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。でも極低温で短絡故障(ショート)してるから下手に充電すると爆発しそうだなぁ。
⇒あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。電源オンオフを高速連打すれば良かったんだ、ラッキー。
⇒ よし、地球帰還航行開始っと。イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。
⇒ 地球帰還第一期軌道変換完了。半年お休みして、第二期軌道変換開始。イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。お疲れさん。残り2基。
⇒ おや、メモリエラー(SEU)か。良くある良くある。とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。
⇒ イオンエンジンDが経年劣化で故障。この状態ではもう地球に帰れない。
⇒ スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。(NEW)
8 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:21:16 ID:VepYGCJ3
応援してるぞ〜!
9 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:21:20 ID:wQIUSkdO
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
「こんなこともあろうかと!」
http://www.youtube.com/watch?v=9LC_bRtUimU http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782 _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
/ \
/ ヽ
/ _,,,_ l
/ / .`-、 ._, │
|,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,!
l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./
l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/
ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i }
`l _/ l`∨
', ゛ ` /ー ゛ こんな事もあろうかと
,'、 `──-' /
l .ヽ /l゙ エンジン間をつないでおいたよ!
/ `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
./ `t'''"゛ ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
10 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:22:02 ID:YML9uGt2
奇跡的に帰ってきても予算は削除しますby民主党
11 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:22:09 ID:wQIUSkdO
12 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:24:11 ID:P4trWXRT
ハヤブサまさかの大気圏で消滅
13 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:26:49 ID:SU81pcyS
大気圏消滅=無事に地球に命中
ものすごい大成功なんだけど?
50%の確率で、地球をそれて宇宙の彼方へ飛び去っていく危険性がある
14 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:26:59 ID:P4trWXRT
もう一つの仮説は、はやぶさは宇宙人に乗っ取られていた、修理も宇宙人がしていたということだ。
もし、そうだとしたらもしかしたらはやぶさの帰還は人類の終わりの始まりかもしれない。
ラジ館に墜落したのこれだったのか
18 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:34:54 ID:SU81pcyS
19 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:40:35 ID:SU81pcyS
20 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:41:34 ID:SU81pcyS
/ / \
ノ ,ィ / / 〃/ _ `ヾ、
/// / / /| / __∠---、_ヾ rニヽ
// / / / /⊥!¬T :::::::::::::::::::::| ̄`、 V⌒) }
|/ /〃 i r'´:::::::::}⌒ヽ :::::::::::::j }} |て/ 「イオンエンジンAの中和機…
! | {{ h{ {{ ::::::::::/ `ー--- ' 〃! |H / おまえとイオンエンジンBのイオン源、
ヽトヾトヽ. / _ || / } { 一人一人では単なる火だが、
`< `` __.ノ` || { j ! ニつ合わせれば炎となる。」
ハ r '´_ ヽ! /| i 「炎となったはやぶさは無敵だ!」
ヽ || ||
ヽ / r──┴┴‐
r=┬──‐ヘ----r'"´ |
/ || | /|
川口コーチ
21 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:44:02 ID:ju0MtjoC
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
地上に回収できなくても衛星軌道上で保留させればいいだけ。
小さいものならシャトルなどで回収可能。
22 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:48:09 ID:SU81pcyS
>>21 スピード考えろよ・・・
今のはやぶさに減速機能は無いぞ
23 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:54:08 ID:W8HaQf53
24 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:55:43 ID:SU81pcyS
DVD発売開始
http://www.spss.or.jp/promotion/video.html 第12巻DVD「はやぶさの挑戦」新登場
「はやぶさ」ファンの方々には長らくお待たせしました。いよいよ第12巻DVD「はやぶさの挑戦」の販売を始めます。
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』(第48回科学技術映像祭で文部科学大臣賞受賞)、『祈り』(WorldMediaFestibal部門別銀賞受賞)の2本組です。
第12巻 『小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦』
※はやぶさ2応援初回限定版(500巻限り)
※第48回科学技術映像祭 文部科学大臣賞受賞(「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン)、WorldMediaFestibal 部門別銀賞受賞(祈り)
DVD(カラー56分)定価 3,000円(税込)
お申し込みはこちら
解説書目次
0.小惑星の世界
1.「はやぶさ」探査機
2.大航海
3.「イトカワ」の不思議な世界
4.タッチダウン(着陸)リハーサル
5.タッチダウン
6.その後の「はやぶさ」
7.「はやぶさ」がやり残したこと
8.さらなる展開
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』では、世界に先駆けた小惑星探査技術への挑戦を紹介します。長年にわたる運用の間に、管制室から「はやぶさ」に指令を発し、その運行を見守る科学者・技術者の緊張と喜びを生き生きと写し出しています。
『祈り』ではこの小さな探査機「はやぶさ」が大宇宙に向けて長い孤独な旅に出て、ついに目指す小惑星「イトカワ」に出会い、そして満身創痍のなか懸命に母港地球への帰還を目指す様子をアニメーション仕立ての物語です。
また解説書収録の画像CDを付録として添付しています。
25 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:56:50 ID:SU81pcyS
>>20 これの元ネタ、最近まで
エースをねらえの宗方コーチだと思ってた。
(ある意味間違って無いんだけどさ)
26 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:57:01 ID:vNtqsXfI
映画化決定か
27 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 20:59:20 ID:4og+FzXZ
鳩ははやぶさが天敵だからな
28 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 21:25:36 ID:SU81pcyS
他に好きな男ができて逃げていった彼女より、はやぶさが無事に戻ってくることを心から祈っている。
いや、マジで。
れんほう「帰還しないとだめだの?」
31 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 21:52:45 ID:SU81pcyS
帰って来るまでが遠足です
はっきり言ってJAXAのプロジェクトは映画化したら全部アポロ13以上に泣ける
33 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 23:08:56 ID:8eX3j2F7
東の窓辺にリポD置いて待ってるからな〜
34 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 23:47:07 ID:SU81pcyS
今夜TBSで宇宙戦艦ヤマトの映画やるぞ
35 :
名前をあたえないでください:2009/12/05(土) 23:49:05 ID:bfjqmejY
おサンクス見るべ
五分五分まで来たならすごいことだよ
37 :
名前をあたえないでください:2009/12/06(日) 00:58:46 ID:KroKn95q
38 :
名前をあたえないでください:2009/12/06(日) 01:40:50 ID:5ik0Cter
日テレで青いメロスのアニメやってる
メロスは最後王様が許してくれたけど
はやぶさはリアルで最後に死ぬんだよな・・・
せっかく走って帰って来るのに
39 :
名前をあたえないでください:2009/12/06(日) 01:48:40 ID:nMEg3iL1
まぁ帰ってきても資料だけ投下してはやぶさ自体は燃え尽きるんだけどな
それでも帰ってきて欲しいわな
はやぶさを回収してなでてやりたい
(*-.-)ヾ( ̄∇ ̄ )ナデナデ
41 :
名前をあたえないでください:2009/12/06(日) 13:21:46 ID:5ik0Cter
42 :
名前をあたえないでください:2009/12/06(日) 13:27:02 ID:5ik0Cter
43 :
名前をあたえないでください:2009/12/07(月) 02:39:04 ID:Uc0S+tno
スレ住人がみんな、はやぶさは大気圏突入(=広い宇宙の小さな地球に命中)するもんだと思ってるのがすごいなw
命中するのは五分五分の可能性だってのにw 当たり損ねてどっかに飛んでいく可能性は、ものすごく高いというのにw
44 :
名前をあたえないでください:2009/12/07(月) 16:11:07 ID:bR8BMCpQ
中身は空っぽでいいから
カプセル回収出来るといいね
45 :
名前をあたえないでください:2009/12/07(月) 21:42:17 ID:AjqJDQSH
46 :
名前をあたえないでください:2009/12/07(月) 23:39:33 ID:AjqJDQSH
47 :
名前をあたえないでください:2009/12/09(水) 16:47:29 ID:ai3/1OAU
48 :
名前をあたえないでください:2009/12/09(水) 18:33:55 ID:/LNkxBjS
49 :
名前をあたえないでください:2009/12/11(金) 00:12:01 ID:NhJ5S16+
止まれません止まれません少佐
ヲカエリナサイ
と、言ってやりたいな・・・
51 :
名前をあたえないでください:2009/12/11(金) 19:19:23 ID:/0BODM+R
オカエリナサト だろ?
今日の読売新聞でアトムのはやぶさ特集やってる
コンビニとかで買いなさい
53 :
名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 17:54:46 ID:FyeJlyIK
>>52 熱に耐えられれば空気抵抗で減速するよ。
シャア少佐「残念だが、ザクには熱に対抗する能力は無い。
だがオマエの死は、Zガンダムの時代の頃には完成するであろう
バリュートの開発に役立つから無駄死にではないぞ。」
54 :
名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 17:59:20 ID:FyeJlyIK
55 :
名前をあたえないでください:2009/12/14(月) 18:04:12 ID:A2bs7nas
レンホー
>帰ってくる必要性があるんですか?
>廃棄じゃダメなんですか?
56 :
名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 06:23:28 ID:2GLaaO85
57 :
名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 06:25:43 ID:2GLaaO85
会社帰りに本屋四店に立ち寄ったけど全滅だったw
どこも、陳列されていただろう場所だけぽっかり隙間があっただけ。
はやぶさ版の帯を見てみたいのになあ。
59 :
名前をあたえないでください:2009/12/17(木) 20:40:26 ID:2GLaaO85
ネットで二冊目を購入して
一冊を図書館に寄贈
60 :
名前をあたえないでください:2009/12/18(金) 01:48:15 ID:Xb/nm+NL
今週のはやぶさ君
2009年12月17日[更新]
今日も、はやぶさ君は順調に航行を続けています。
はやぶさ君と地球との距離が1億kmを切りました。はやぶさ君は今のところ、
一日約150万kmずつ地球に近づいてきます。通信のための電波が、
地球からはやぶさ君まで行ってまた帰ってくるまでの時間も10分台に載りました。
これを機に「軌道情報」を充実させることになりましたので、ぜひご覧ください。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml で、その軌道情報。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#tri 軌道情報
2009年12月17日[更新]
今の時点から以降の飛行を、イオンエンジンを運転しないで飛行したとしても(弾道飛行)、
地球から約200万kmの地点を通過する計算です。
これは、地球と月の距離のおよそ5倍の距離で、地球引力圏の1.4倍くらいの距離にあたります。
もうわずかで地球をとらえるところまできました。もうひとがんばり。
今は、一週間に15〜20万kmの速さで、徐々により近く地球をとらえつつあります。
図からは3月に地球をとらえるように見えますが、実際に帰還するのはもっとずっと先になります。
でも、その頃には、帰還できるかどうかがもっと明確になっていることでしょう。
成人の日の頃には、はやぶさが地球の引力圏内にもどってこれるかがわかると思います。楽しみにしていてください。
「はやぶさ」プロジェクトでは、ときどきこの情報を更新していきたいと思っています。
61 :
名前をあたえないでください:2009/12/23(水) 10:48:12 ID:cfE4jJjS
がんがれ
確かに泣けた。なんでもっと報道しないの?
海外にも紹介したいね
63 :
名前をあたえないでください:2009/12/23(水) 22:58:38 ID:BDJtoWSy
海外の宇宙機関やファンは結構知ってる。むしろ国内が無関心過ぎる。
気象衛星とかGPSとか、宇宙開発の成果を日常生活の中でしっかり享受しておきながら、
技術開発や基礎研究に理解を示さない上に、かつての米ソ、いまなら中国やインドのように
国威発揚の為という大義名分も通用しない国ですから。
先端技術に携わる技術者や研究者が単純労働者並み(あるいはそれ以下)の扱いを受ける国だからなぁ。
さらに悪いのは、そんな扱いを受けている当人達が、苦しくても何とか成果を上げてしまっていること。
だから、周りはその重要さに気づかず、当然視してしまう。
近い将来、それを失って初めてその重要さに気づく。しかし取り返しは付かない。
66 :
名前をあたえないでください:2009/12/26(土) 12:32:17 ID:/3W509lp
青色発光ダイオード(LED)の件か
ひまわり5号後継機が打ち上げ失敗の際、ゴーズ9を借りられず、アジアの気象観測に大穴あけていたら、世間ももう少し関心持ったかもね。
68 :
名前をあたえないでください:2009/12/27(日) 21:58:58 ID:p0g0mwG0
一度痛い目見ておけばね
69 :
名前をあたえないでください:2009/12/28(月) 07:10:47 ID:KMQei8MR
471 :名無しSUN:2009/12/25(金) 17:27:34 ID:TOqBDuid
昨日アマゾンから発送通知来てびっくりしたよ、現代萌衛星図鑑
すっかり諦める つうか忘れてた
472 :名無しSUN:2009/12/25(金) 17:38:51 ID:TOqBDuid
↑ 今ポスト見てきたら届いてたよ
2009/12/25発行で第三刷だった
474 :名無しSUN:2009/12/25(金) 18:08:36 ID:yImI/oMP
>>472 オビがはやぶさ仕様なそうだけれど
どんな感じでしたか?
481 :名無しSUN:2009/12/25(金) 19:54:44 ID:TOqBDuid
>>474 「こんなこともあろうかと 擬人化本を用意しておいた!」 そうです
良いコピーですねタイムリーだと思います、帯目当てにもう一冊欲しくなりますよ w
画像
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw4sXDA.jpg
71 :
名前をあたえないでください:2010/01/05(火) 17:11:07 ID:4kYG+EpX
たくましいなオイw
72 :
名前をあたえないでください:
地球に落ちてきたカプセルの回収にはヤツラがいる。彼らなら絶対成功してみせる。
プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://www.papy.co.jp/act/books/1-15185/ 平成11(1999)年11月15日、国産H2ロケット8号機の打ち上げが行われた。
しかし、この打ち上げは、メインエンジンの突然の停止、初めての指令破壊という、日本の宇宙開発史上、最悪の結末になった。
なぜ、突然メインエンジンが止まったのか?…宇宙開発プロジェクト存亡の危機を乗り越えるためには、原因究明が不可欠だった。しかし、困難を極めた。
エンジン本体は、太平洋上のどこに墜落したのか?…このエンジン回収の大捜索は、海洋科学技術センターで深海の学術調査を行っていた門馬大和研究員グループに託された。
宇宙と海の共同プロジェクト。与えられた期間は2週間。しかし、最新の音波探査装置「かいれい」を使っても、見つかったのはエンジンの配管と外側の覆い部分のみ。
そこで門馬は、20年前に自作した手作り探査装置「ディープ・トウ」を使って、2度目の調査に挑んだ。
24時間体制で敢行された再調査。4日目、門馬たちは、ついにエンジン本体を発見出来るのか。
これは、日本の宇宙開発の命運を託された「深海探査のプロ」たちの知られざる格闘のドラマである。
小笠原諸島北西三八〇キロメートル。静岡県から真南へ約六〇〇キロメートルの距離にある大海原で、一九九九(平成一一)年一一月、前代未聞の大捜索が始まった。
探し出すのは、海底に消えたわずか三メートルの小さな物体だった。それは、打ち上げに失敗し、太平洋に沈んだHIIロケットのメインエンジン、LE‐7だった。
エンジンを回収できなければ、宇宙開発にかけた夢が断ち切られる危機だった。
困難な捜索を引き受けたのは、もう一つの未知の世界、深海に魅せられた男たちだった。
水深三〇〇〇メートルの暗闇のなかで続けられた、執念のエンジン探し。これは、海と宇宙、二つの分野のプロたちが不可能に挑戦した、奇跡の捜索の物語である。
(つづきと詳細はリンク先で)