【韓国】「就職率全国1位」の専門大、実はうそだった! 虚偽や誇張した広告後を絶たず[091129]

このエントリーをはてなブックマークに追加

◇「就職率全国1位」の専門大、実はうそだった!

「就職率、3年連続で全国1位」。地方にあるA専門大学(短大に相当)が、
ソウル市内の地下鉄の駅に掲げた広告のキャッチコピーだ。だが、
教育科学技術部が運営する大学情報サイトによると、A専門大学の
就職率ランキングは、2007年が10位、08年は11位にとどまった。
また、B専門大学は入試用の資料に「正社員の就職率が3年連続1位」と書いたが、
これも実際には、全国の専門大学の中で20位台だった。「正社員の就職率1位」という
広告を出している専門大学はこのほかにもある。一方、ソウルのC専門大学は
学生募集用パンフレットに、「奨学金の受給率71%」と記しているが、実際には55%程度だった。

このように、一部の大学が学生募集の際、虚偽または誇張した内容の広告を出すケースが
後を絶たないことから、公正取引委員会が調査に乗り出した。公取委の関係者は27日、
「全国256大学の広告や学生募集用パンフレットなどを分析し、虚偽または誇張した
内容を載せている大学に対して現場調査を行っている」と述べた。現在、
ソウルにある有名私立大など数十校が、公取委の調査を受けているという。

公取委は、虚偽または誇張した広告を掲載した疑いがある大学に対し、
是正を勧告したり、課徴金を徴収すると同時に、「虚偽の広告を掲載した」という
内容の文書を新聞などに掲載する方針を検討している。

ソース(朝鮮日報)http://www.chosunonline.com/news/20091128000043
2名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 11:54:16 ID:/2tIu2Dp
代々木アニメスクールの就職率120%は?
3aoi ◆U1p9jHYFr6 :2009/11/29(日) 11:54:36 ID:R66m3q2b
※し様です
4名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 11:56:01 ID:4p/YNR2F
韓国じゃ仕方ない
5名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 11:58:35 ID:XsRdjnmz
鮮人だもの
6名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 11:59:14 ID:7VFsnFx6
何を今更。
ある公務員試験専門予備校の合格率90%は1次試験だけの数字だし。
7名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:01:14 ID:XuRsom/M
どこま〜でも どこま〜でも 嘘でかためて〜
8名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:05:19 ID:JiE0DLK9
韓国ではこれは普通。虚実なし広告を出す方が間違っている。
9名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:05:50 ID:bvTUR+ql
>学生募集用パンフレットに、「奨学金の受給率71%」と記しているが、実際には55%程度だった。


こんなの、大したことない。。。
10名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:19:04 ID:/2tIu2Dp
ハロワの就職率も発表して欲しい
11名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:33:30 ID:k32zPd8k
息するように・・・
12名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 12:44:38 ID:fKZkl8Kh
この国の存在自体が嘘なんじゃねーの。
13名前をあたえないでください:2009/11/29(日) 16:12:55 ID:mSFDFhgF
大原は?
14名前をあたえないでください:2009/11/30(月) 09:43:31 ID:ZveFkPb1
というか、

>「奨学金の受給率71%」

…実際は55%としても、半数以上が奨学金受給って、財源は
どうなってるんだろう。すげ〜少ない額なのか、それとも
アフォからふんだくってマシな奴らに還元してるのか?
15名前をあたえないでください
代アニの就職率120%かとおもった