【企業年金】 JALだけじゃないゾ 巨額な年金債務を抱えてピンチに陥っている大企業が実はゴロゴロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★
★JALだけじゃないゾ 企業年金債務に苦しむ大企業

 経営再建中の日本航空(JAL)で急浮上した企業年金問題だが、コトはJALだけの話ではない。
巨額な年金債務を抱えてピンチに陥っている大企業が実はゴロゴロしているのである。
第2、第3のJALが生まれないとも限らない――。

 大手証券会社が3315社を対象に行った調査によると、退職給付債務は76.1兆円、
年金資産は45.5兆円というショッキングな実態が明らかになった。
退職給付債務は、企業が現役とOBに支払い義務を負っている企業年金の総額で、
年金資産は支払いの原資である。本来、年金資産が退職給付債務を上回っていることが望ましい。
しかし、現実には積み立て不足である年金債務が30.6兆円にも上る。
これが国なら、国債を発行してなんとか賄うこともできるが、企業年金の場合、そうはいかない。

 経済ジャーナリストの松崎隆司氏がこう指摘する。
「JALのケースでは、退職給付債務は8010億円。
これに対して、企業年金資産はその約半分の4084億円しかない。
JALは積み立て不足の3926億円を負担しなければならないが、自己資本は1968億円しかないので支払えない。
いわば“隠れ債務超過”で、これが経営を圧迫しているのです」

●東芝、日立、三洋も余裕なし
 下記の表は各企業の年金債務と自己資本の関係を示したものだ。
日本航空は積み立て不足の年金債務が自己資本の2倍あるので、自己資本に与える影響は200%となる。
東芝は161%、三洋電機は153%、日立も100%を超えている。債務に引き当てをしていなければ、
自己資本を大きく毀損(きそん)する可能性がある。まさに第2のJALになるのだ。

「家電業界やコンピューター業界は歴史があり、社員数も多い。
どうしても企業年金額は膨れ上がってしまう」(証券業界関係者)

 年金問題を解決するためには、年金資産を増やすか負債を減らすしかないが、いずれも難しい。
「ハイリターン運用にはハイリスクが伴うし、厚生年金基金の代行返上や確定拠出年金への移行など、
どの社もできることはやっている。現役世代の利回りの引き下げも、かなりの会社で行っています」(松崎隆司氏=前出)

 となると、最後の手段――。OBの企業年金引き下げしかない。そのカギを握るのがJALのケースだ。
国は、OBが同意しなければ年金引き下げの特別立法で対処することを示唆している。
もしこれが成立すれば“企業年金徳政令”の呼び水となる。
「他の企業にも適用される可能性がある」とシニア世代は気をもんでいる。
老後の生活設計が根底から崩れてしまうからだ。

 一番金を持っているシニア世代に不安が蔓延(まんえん)すれば、消費がさらに冷え込む懸念もある。
ガンジガラメだ。

【企業年金債務が大きな負担となっている主な企業一覧】
◇企業名/退職給付債務/積立不足の年金債務/自己資本に与える影響(%)
◆日本航空/8、010/3、926/200
◆東芝/13、808/7、201/161
◆三洋電機/3、859/2、242/153
◆日立製作所/22、055/10、818/103
◆三菱電機/11、363/5、938/70
◆日本電気/10、805/4、944/63
◆富士電機ホールディングス/2、018/748/51
◆山崎製パン/2、178/1、161/50
◆富士通/11、983/4、071/44
◆川崎重工業/1、856/1、245/42
◆日本ユニシス/1、047/225/30
注1、データは有価証券報告書などから試算したもの。単位は億円
注2、年金債務(広義の積み立て不足)は退職給付債務?年金資産
注3、自己資本に与える影響は、積み立て不足の年金債務÷自己資本

ネタりか http://netallica.yahoo.co.jp/news/101340
2(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/11/21(土) 11:17:38 ID:fLZdlXR0

バレたか・・ しょうがねえなあ
3名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:18:17 ID:2iFI/MCe
みんなで貧乏になればいいんだよ、みんなでな

今までどおり裕福でいようとする金の亡者が他人を蹴落とすからいけない
4名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:19:07 ID:xf+kD3l8
もう今の日本は、国全体が氷河期に突入したみたいな感じだな。
5名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:19:33 ID:gR4SffcF
Dで始まる携帯電話会社は年内にもって聞いた
6名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:21:48 ID:B910QwgZ
民間人の年金きり下げる前に
共済年金切り下げの特別立法をまずするべきだろ?
7名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:22:45 ID:KBkDX3uQ
もういいから世代間戦争をしろよ。

それを嫌がっているのは年寄りだけだ
8名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:23:09 ID:otjz3GHF
そもそも構造がおかしいんだよ。
じじいばかり得して現役に負担を押し付ける構造。
その分現役は給料減らして、年金減らして。。
じじいはただ得して、残したのは負の遺産のみ。
そりゃ崩壊するわな。
9名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:23:56 ID:3uUhEBnb
ゲンダイは?
10名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:25:01 ID:NSmI2G2V
よってたかって「老人ども(企業OB)」が会社を食い潰してるわけね

見たいなぁ「年金倒産」w

自治体の「厚生年金」の方が先?
11名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:25:43 ID:pogkTx93
JAとか郵政は何で載せないのだ。

12名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:27:39 ID:IpOxpJTM
>>8
日本で一番最初に定年制を導入したのは、 「日本郵船」である。
1902年(明治35年) に導入され、当時の定年は55歳だった。
これは当時の平均寿命が男性 42.8歳、女性が44.3歳で、
この数字をもとに55歳を定年としてよいのではと判断をくだしたためである。

企業年金などは、「還暦を過ぎて長生きする人は、滅多に居ない」という前提の制度設計なんだよ。
だから日本人の寿命が延びたら成り立たない。
13名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:28:13 ID:xSCt6Vb+
>>5
NDD?
14名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:30:24 ID:KiL83uLm
もう何十年先に企業が存在する前提で年金とか退職金とか
アホかw
この変化の速い時代、今の30年先は昭和なら200年先のこと決めてると一緒だ。
企業はもう短期短期で〆て確定させていくべき。
給料も支払いも、全て日払いでその日その時で精算。
バカにされてる日払い人夫こそ究極の仕組みなんだよ。
15名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:36:08 ID:NSmI2G2V
>>14
ちょっと面倒なんだよね支給側も需給側も>日給

俺的には「週給」が増えると思われ
34週給支給日とかw
月4回給料日だよ?
16名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:41:45 ID:w8spYTDb
企業年金なんて間違いなく近い将来崩壊して解散だろ。
17名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:42:38 ID:KiL83uLm
国の借金(国債)=国民の貯金(国債)

お金は国内をぐるぐる回っているだけ。
私企業や個人や市町村は帳簿上破たんするが、
国は潰れないので国の借金がいくら増えても関係なし。
こんな簡単なことが分からなくて予算縮小で
なお国内経済悪くするって頭イカレテるのか?
架空の数字遊びしてんじゃねーよ。
今すぐ国民一人ひとりに国内専用お札を100万円ずつの小遣い配れ! 
総予算たった100兆円だと思うだろうが、これは国の出費ゼロのマジックだ。
これで激的景気回復だ。
お札には1年間の消費期限印刷して、期限過ぎたら完全無効にするで貯金と言う
死に金防止。
18名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:46:42 ID:Q+yaR+Kl
企業年金も公務員の三階建て部分も統合して、
いっそのこと「勤労年金」にしてしまえばいい
そうすれば、民間と公務員の格差も解消するし、税金を堂々と投入できる
不足分も国債で賄えばいい
19名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 11:50:24 ID:KiL83uLm
月給の30万のサラリーマンは資金繰り大変で貧乏だが
日払いや週給制の奴や、日銭の商売の商人や企業は
なかなか潰れない。
月給制やボーナス有ることや、退職金や社会保険加入に優越感持ってる奴って
計算出来てないだろw
全て先に引かれてあとでもらえるだけw
20名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 12:02:58 ID:L1kYbzZ/
>>12
知ったか乙
定年と年金は違う
当時の日本郵船に企業年金制度など無い
21名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 12:17:42 ID:N3oHU02M
>>20
まあそう言うな、言いたい事をくんでやれ
フェルマーの最終定理じゃないけど
定年制度と年金についての関係は
このスペースには書ききれないだろ
22名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 12:25:38 ID:ij6CdxTx
山パンもかよ
23名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 12:32:09 ID:GjmjSjcL
>>5
それはうちの親父が1万株も買ったからね。
昔から親父が買う会社は管理ポストとかに待たずに入っちゃうんだ。
任天堂も・・・

その昔の長銀とかシントムとか佐藤工業とか、
買う株買う株1ヶ月もしないで万歳。
24名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 13:28:02 ID:VNN5MUL4
>>1
この期に及んで問題の認識がまだまだ甘いな。
年金支給額自体年功序列カーブで計算されるし、昨今の経済事情から
すると考えられない高利回りで資産運用できると仮定されているはず。

将来、ものすごい官民格差になると思うよ。
25名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 14:15:29 ID:YT9SKB25
>>1
しんのすけ!
26名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 14:35:33 ID:gNKIpV7m
ユニクロなんてどうなの?
27名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 14:35:54 ID:oySGlOzg
年金なんてとっくに破綻してた
ごまかしきれなくなっただけ。
28名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 15:53:21 ID:fXDxn69q
今は企業年金が破たん
次は国の年金が破たんです。
1/3しかもらえなくなる。
29名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 15:59:21 ID:xqSUfc9Q
>>17
えええ!
期限ついてたら、期限切れる直前にそのお金で支払い受けたら大損じゃない
政府発行紙幣受け付けませんって店ばかりで使えないんじゃない?
それとも最後は国が日本銀行券と交換してくれるの?
それだったら支給された新紙幣を使わずに一年間寝かせて
そのまま日本銀行券に交換してもらった方がいいってみんな思うから
全然流通しない景気刺激にもならないんじゃない?
30名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 16:13:24 ID:nEGTI/ld
鉄鋼や造船・石炭・セメントなんかはピークが前だったから
退職者の報酬低かったし、インフレで帳消しに出来たんだな

団塊を大量に抱えた会社が終わってるってことだ
31名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 16:24:35 ID:6M3oCX6l
国民年金の我々は見捨てられた(^_^;)
取りあえず JALは潰して立て直そうw(゚o゚)w
32名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 18:59:34 ID:M5LcDVdf
電機メーカーだが社内の爺の年金話がうざい
33名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 20:55:35 ID:xqSUfc9Q
年金を手厚くして
その代わり年寄りは死んだら全資産没収にして、
没収した分は次の世代の年金資金に合流させる
生前に子供等に資産を譲渡する場合は、譲渡説として50%没収
これで年寄りが金を使うようになる
世代間の年金格差もある程度均せる
…と思う
34名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 20:58:04 ID:PwWRZPDz
老人はどうせ金を使わない
企業年金なんて全カットした方がいい
35名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 21:02:32 ID:aAELE9rd
踏み倒して僕らの将来のボーナスに上乗せすれば問題なしw
36名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 21:16:40 ID:xgxzrbde
>>29
ジンバブエですね、わかります
37名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 21:40:35 ID:VhPohS99
38名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 22:56:37 ID:fQJEtTe0
【速報!】市橋容疑者断食から一転、刑事に勧められたカツドンを完食!おかわりも【モリモリ喰った!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
39名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 23:30:13 ID:/y75oXxa
なるほどこりゃ派遣雇いたくなるな
正社員は会社にとってただの負担にしかならないらしい
40名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 23:51:55 ID:6c1bV8cv
田舎の爺様は国鉄マンだったそうで、死後も婆様が遺族年金を
死ぬまで貰っていて、その金で大家族を養っていた。
そんな話は田舎ではありがちなようで、大家族制度を維持するのに
年金システムは有効だった。

しかし、もう時代は変わったのだ。
41名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 02:13:00 ID:zdCTme0e
結局経団連の要望通りにOB年金削減か。

退職金の分割払いを選んでいるだけで
最高額年金のサンプルとしてさらし者に
なったお気の毒な人もいる。

まあ、国民の生活がこれで良くなると
思ったら大間違い。自分の年金も将来
もらえないと思っとけよ。あんなもんは
国家的詐欺だからな。
42名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 06:14:58 ID:St3S+a9S
>>1
語尾のゾが異常に癇に障る。
43名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 06:20:57 ID:St3S+a9S
>>1
ていうか『新旧分離』で債務を旧法人に負わせて清算、優良資産を継ぐ新法人で事業の継続すればいいだけの話でしょ?
44名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 14:17:42 ID:EqUcQoNJ
>>38
riverになってる時点でout
もっかい出直して来いやカス
45名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 14:51:14 ID:fVWaHFYh
まさに老人栄えて国&企業滅ぶだなw
46名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 19:13:24 ID:065RRhJh
うちの親、上場金融だったけど山一ショックのときに
企業年金廃止になって、外部団体の安いのに移行されてた。
銀行もたぶんそうだったはず。
47名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:19:54 ID:gd9cCujy
他の企業は運転資金枯渇したら売却するなり清算するなりするだろ
なんでJALだけ税金で救済しなきゃいけないんだ?
航空会社は他にもあるんだからJALなんか消えても普通の国民は困らんね
48名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:37:05 ID:MtpuITTo
今の年金支給者って
貯金も結構あるんじゃないの?
49名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:46:15 ID:k6YlJI8q
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   我々OBが日本航空を日本一の航空会社に作り上げたのだ。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
 !?   /      \
      /ノ  \   u. \   
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |   クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \          クスクス>
  /´               ヽ


50名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:49:48 ID:G/EVTd77
あのOBあって今のJAL

納得だわ
51名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:53:24 ID:QhW5wemh

潰れるものは、つぶせばいい・・・・・

別に JALがなくなっても なにも困らない。

52名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:55:28 ID:QHSoG25k

 「JAL再建」の核心部分「企業年金の運用利率引下げ」処理方法については
「TBSの企業年金騒動」を激しく参考にするべきだな。

  TBS東京放送年金受給者の会(公式サイト)
  http://www.tbsob.com/index.html

  「TBS年金闘争」経過資料(TBS東京放送年金受給者の会)
  http://www.tbsob.com/data2/data2.html
53名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:58:34 ID:dPCZhH6y
法的整理して企業年金0になったらよろしいやん。
なんで助けてあげる必要があるの?
厚生年金どころか国民年金だけで苦しい生活してる老人は
いくらでもいるんだよ。
己の会社のケツぐらい自分で拭けっちゅうねん!!
54名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:59:41 ID:2WW6zAzK
路線廃止で不要な機体は第三国に売却しなされ
第三国の中古機体は老朽化著しいから売却したら世界の安全に貢献する

いやマジで
55名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 21:44:32 ID:zYf6SJN2
>>53
JALは確定給付年金だから完全に0にするには破産手続して清算しかない。
しかし、安易に清算すると連結で2万を超える失業者が出ることになる。

風が吹けば桶屋が儲かる的発想ではあるが、この不況下で
比較的高級で羽振りのいい世帯の消費活動がぱったり止まると
JAL従業員らを客にしていた店の売り上げが落ち、
その店でもリストラや廃業が発生して取引先や下請けを切り(ry
というリスクが発生することも考えておく必要はあるぜ。

あと、JAC/HAC/RACのように自治体資本の入ったコミューター路線には
今回の年金問題は直接関係しないが、業務の多くをJALに委託しているので
離島間航路が当面飛ばなくなり、奄美地域や大東諸島で影響が出るな。
56名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 22:11:19 ID:5Mh6q6Cj
山崎パンあたりは現物支給でええやろ
57名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 22:13:06 ID:5hHbqTk6
俺早期退職だったけど 今もらうか後で貰うか選択じゃなかった?
かみさんに60になって会社あるか判らないんだよと言われて企業年金分は退職と同時にもらって車買ったからよかったよ
58名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 10:55:33 ID:X11O8Ryd
企業年金なんか一斉反故にしてしまえ。

退職したOBをに金を使うか、若手に金を渡すかの選択だろ。
現にJALの進入社員は全員ボーナスカット&給料1割減になってるんだぞ。
59法的整理濃厚か・・、マイルはパー?:2009/11/24(火) 11:18:50 ID:hFne2YQ1
 共同通信など報道各社は23日、日本航空が同日、企業年金について
退職者分を3割減、現役社員分を5割減とする削減案を退職者と労働組合に提示したと伝えた。
藤井財務相は「自らの力で削減することになれば法的措置はいらない。その通り進むと思う」としながらも、
OBの3分の2の合意が得られなければ法的措置に踏み切るのかとの問いに対しては
「自然の流れではないか」と述べた。

ソース(文中の最終段):http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=a4jKaHRn.SXs
60名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 12:05:40 ID:lRq2WmZZ
>>58
給料九割出るならいいほうだよ
棺桶に片足突っ込んだ友人の会社は給料半分で残りは手形で三カ月待ち
会社が倒産したら紙クズだからね
もちろん退職金なんてないし景気悪いのにボーナスなんてない会社がほとんど

企業年金? 夢のまた夢の話で 何言ってんだかてなもんだ




ふざけるなっっっ
61名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 12:38:06 ID:vZ6geCPB
まぁ、国民年金だって状況は変わらないわけで
62名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 12:44:05 ID:CDUJsX2B
>>1
 日本みたいな過小資本が蔓延してる経済で自己資本比率を計算してもしょうがないだろ
63名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 12:57:07 ID:X3wFN0ft
JALの企業年金を満額助けてやるなら
俺んとこの企業年金も満額助けろよ
税金でなw
64名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 15:42:53 ID:wTXcaz1e
私が客室乗務員となり
またその後、後輩等への教育など
様々な仕事に励んでまいりましたが
私をどうぞ優しい眼で見守って下さいませ

天国のお父様へ

65名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 16:02:21 ID:J9jc++PN
>>33
私有財産の廃止のほうが早いやん

生きてる間だけ、国家から借り受けてるという形にすればいいんだよ
66名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 16:54:10 ID:xyqa0eMr
政治家と公務員の数を半分減らせばなんとかなるニッポン
67名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 18:56:39 ID:YBPhX903
つぶれないだけマシってか
68名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 19:03:36 ID:JcCaymYm
空飛ぶ棺桶粗大ゴミ747を4機ほど年金たかりゴミ屑じじばば組合に現物支給してやれ
69名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 19:28:39 ID:Bst63uQh
>>55
そこが重要だよね。
マスコミや状況を知らない人は、「企業年金も減額に同意しないでもめてる」
ってだけをニュースでしてるから状況が飲み込めないで、
政府がいう、「交渉がダメなら、国の力で減額させる」というのを進めるとしかなってない。

でも、これは受給者の財産だから国が強制的に取り上げるには、
実際に行動を起こしたとしても受給者側からの裁判が確実に起こるとされてる。
しかも、この強制が可能になったら企業年金の運用がほかの個人保険に移ってしまい、
この制度そのものが怪しくなる可能性がある。

で、これを強制できたとしても保険料の掛け金が社員側負担だった場合、
当初の掛け金による今の支給額の割合から、減額分の掛け金の返済も争われたりすると思われる。
70名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 14:24:33 ID:g2iFmVGa
潰して、使える社員は新しい航空会社に入社させて翌日から働かせればいい。
71名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 16:55:10 ID:kVO4Ya6D
>>69
GMみたいに公的整理→新会社設立じゃ駄目なのか?
72名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 18:24:45 ID:vohNWg2A
難しい問題だな
だが、公的資金を企業年金に利用しようなど持っての他だと思う

73名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 19:07:25 ID:1FYbxIeC
>>11
JAは知らんが、郵政は企業年金ないぞ
共済年金だが
74名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 20:48:03 ID:uVw9nFg0
日航の企業年金に公的資金投入したら
他の企業もいろいろ言い出して収拾つかなくなるぞ
75名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 21:57:28 ID:nulw10Mc
引退した団塊の皆さん若者の事も考えて下さいよ。
76名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 23:06:28 ID:vIFZGm44
団塊が・・・

悪い
77名前をあたえないでください:2009/11/27(金) 00:31:14 ID:p/dA8rYJ
>>75
わっかているよ
出ねボアーでねばー?
78名前をあたえないでください
もう支えきれないよ。早くおりてくれ 厚生年金の受給者1人を2.74人で支える※40年前は42人で支える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259341833/