【デバイス】光学ドライブエミュレーション機能付きの2.5インチHDDケース「UMA-ISO」BIOSレベルでも使用可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祖父がビームライフルの開発に着手(091116)φ ★:2009/11/16(月) 20:15:37 ID:???
ハンファ・ジャパンは11月16日、2.5インHDD用の外付けHDDケース「UMA-ISO」を発表、
本日より同社直販ショップにて販売を開始する。価格は9980円(税込み)。

  UMA-ISOは、任意の2.5インチSerial ATA HDDを1基内蔵可能なUSB/
eSATA接続対応の外付けHDDケース。“光学ドライブエミュレーション機能”
を備えているのが特徴で、HDD内の ISOイメージを光学ドライブとしてマウントすることが
可能だ。USB光学ドライブ対応のPCであればBIOSレベルでも使用できるため、
OSのセットアップやリカバリにも向く、としている。
本体サイズは78.8(幅)×130(奥行き)×13.3(高さ)ミリ。


UMA-ISO
http://image.excite.co.jp/feed/news/Itmedia/200911160230000thumb.jpg


引用元 EXCITE
http://www.excite.co.jp/News/it/20091116/Itmedia_pcuser_20091116023.html
2名前をあたえないでください:2009/11/16(月) 20:19:31 ID:YXIiPMTw
古い書籍?
3名前をあたえないでください:2009/11/16(月) 23:03:21 ID:LVQ+ZC/s
DEAMONダウンロードしていれりゃいいじゃん。何のメリットがあるんだ?
4名前をあたえないでください:2009/11/16(月) 23:05:35 ID:U9YYmf+l
>>3
BIOSレベルでも使用できる所
5名前をあたえないでください:2009/11/17(火) 01:13:56 ID:MeGTAiw4
コリア勘弁
6名前をあたえないでください:2009/11/17(火) 03:22:42 ID:P2JYQG7P
ああ韓国製か…
7名前をあたえないでください:2009/11/17(火) 04:29:52 ID:bsl4pdRo
既に相当前に国内メーカーから安く販売されている件について。

HD-PSGU2シリーズ
仮想CD/DVD機能搭載。仮想CDブートもできる
CDレスリカバリも可能
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-psgu2/

HDPG-SUシリーズ
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpg-su/feature.htm
8名前をあたえないでください:2009/11/17(火) 18:04:11 ID:rNmQXMx/
メリットは、4.7GB以上のDVDイメージをマウントできるくらい?
う〜ん、これからはありそうっちゃありそうだなぁ
9名前をあたえないでください:2009/11/18(水) 10:53:53 ID:P9HIRGkQ
HD-PSGU2シリーズも4GB以上でも分割でいけるからその点では
同じだけど、UMA-ISOは単体でイメージ選択できるのが便利な
ところ。HD-PSGU2は実際使っててかなり便利だけど、イメージの
選択をWindows上でしかできないのが面倒。
10名前をあたえないでください:2009/11/18(水) 12:27:42 ID:lZUfelVD
>USB光学ドライブ対応のPCであればBIOSレベル
この機能があるならUSBメモリからも出来るんじゃね?
11名前をあたえないでください:2009/11/18(水) 13:48:16 ID:aE43bFF1
ISOを指定できるようなブートローダって無いの?無理?
12名前をあたえないでください:2009/11/19(木) 04:55:07 ID:WDIAy0yq
>>10
昨日電気屋行ったときにそれらしいの見かけたな
13名前をあたえないでください:2009/11/20(金) 10:43:30 ID:9KNXrPrM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091120_330194.html

>製品の外箱を見てみると、メーカー名はCNS、製品名は「iodd」と記載されており、日本語化はされていない。
>これは、内容物についても同じで、マニュアル(といってもペラ紙1枚だが)も英語のみだ。
>英文はいかにも非ネイティブが書いたものだが、それ以上に情報は必要最低限のことすらかかれていない。
>具体的なことは後述するが、こういった点から、あまり自作などに詳しくないユーザーにはハードルが高そうだ。


>先に、本製品の対応HDDについて書いたが、もう1つ条件があり、FAT32フォーマットしか利用できない。
>OSがWindows Vistaの場合、FAT32でのフォーマットができないので、手持ちのHDDがFAT32以外でフォーマットされていると行き詰まってしまう。
>そこで、メーカーサイトではWindows Vistaに対応したフォーマットツールを配布している。
>しかし、このツールはこのメーカーが開発したものではなく、日本の個人が開発したフリーウェアだ。
>その利用規程には、営利目的での再配布は禁止と書かれている。
>しかも、メーカーではこの規程のテキストファイルを添付せず、実行ファイルだけを配布している。
14名前をあたえないでください:2009/11/20(金) 11:16:26 ID:Cem7ei6G
UMA-ISO
うーまーいーそー!!

味王様か
15名前をあたえないでください:2009/11/20(金) 18:27:27 ID:xWNeZ7dR
>>13
そげぶ
16名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 04:38:18 ID:rkWkQJ/z
>>13
かっこいいなwww
17名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 12:10:18 ID:qYrDVoa6
>>13
> PCに繋ぐと、デフォルト状態では、HDDと光学ドライブ(BD-ROMとして認識)が追加される。先
>に、本製品の対応HDDについて書いたが、もう1つ条件があり、FAT32フォーマットしか利用でき
>ない。OSがWindows Vistaの場合、FAT32でのフォーマットができないので、手持ちのHDDが
>FAT32以外でフォーマットされていると行き詰まってしまう。そこで、メーカーサイトではWindows
> Vistaに対応したフォーマットツールを配布している。しかし、このツールはこのメーカーが開発し
>たものではなく、日本の個人が開発したフリーウェアだ。その利用規程には、営利目的での再
>配布は禁止と書かれている。しかも、メーカーではこの規程のテキストファイルを添付せず、実
>行ファイルだけを配布している。このツールを個人が無償で利用すること自体は問題ないが、
>このメーカーの提供形態は即時見直してもらいたい。

まぁ何時ものことだな
18名前をあたえないでください:2009/11/21(土) 21:00:26 ID:UbS6+x03
>>13
韓国人は凄いなwww
19名前をあたえないでください:2009/11/22(日) 01:30:15 ID:NwTEsFmg
>>13
感動したwww
20名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:15:19 ID:2M1gw6IB
>>13
先に気づいてるやつがいたかw
これは祭りだな
21名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 18:22:33 ID:vKXWb7z5
OSを選ばなくDVDエミュレーション出来るっていう点がどれだけの人に需要があるのか。
だったらUSBメモリでできるようになったほうが・・・
んー それでもなかなか必要性が厳しいか。 USB対応してなきゃダメだし。

ああ OSインストールを大量にする人には作業の高速化が期待できるのかな?
22名前をあたえないでください:2009/11/23(月) 19:14:18 ID:tKQpUxB6
蓋を閉めたら2度と外せないのか
HDDクラッシュで完全終了だな
より良く出来た中華コピーを待つか
23名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 06:13:35 ID:x/hSv9Io
>>7 の国内メーカー製で普通足りるだろ。
24名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 13:01:36 ID:Kn0bcOre
OSメディアやリカバリイメージの場合 HDD単体でイメージファイルを
選べるというのは大きいと思う。
いちいち別マシンにつないでイメージ切り替えるなんて面倒すぎる。
25名前をあたえないでください:2009/11/24(火) 20:06:07 ID:6cTmzki4
OSインストール→光学ドライブ
それ以外の用途→DAEMON
でいいと思うが。

光学ドライブ一切使わないでやってくならこれも有りだろうけど。
26名前をあたえないでください:2009/11/25(水) 01:17:31 ID:/0Y5bPps
>>7 の国内メーカー製で不満が出るってどういう場面か想像出来ん。
・OS又はリカバリーインストでHDDに格納したイメージからインスト。
インスト後→DAEMON

オクだと4000円で釣りがくる安さ。

>>24の面倒すぎるってどんな用途だ?
27名前をあたえないでください:2009/11/26(木) 23:37:55 ID:D0k/xYQw
>>26
msdn/TechNetのiso全部
28名前をあたえないでください:2009/11/26(木) 23:42:12 ID:UB+8eB6h
そんなのBIOSレベルで出来る必要は全く無い
29名前をあたえないでください:2009/11/27(金) 00:06:59 ID:9GHZ2zWX
そんなの否定しはじめたらリカバリもメディアで十分だよ
あれは有用、これは無用なんてひとによって違うだろ
30名前をあたえないでください:2009/11/27(金) 00:32:49 ID:6LJyZRo1
人それぞれってのはその通りだが
BIOSレベルでMSDNをインストールできるのが有用な人ってどんなだ
31名前をあたえないでください:2009/11/27(金) 06:31:36 ID:7bzzSEJI
そりゃ、今をトキメク違法インストールケチャンナヨの中華マンだろ。
AのPCにはXP BにはWin7 CマシンはVista・・・とインストール。

シリアルはmsdn/TechNetのを使いまくり。
これなら、ISOを替えて使う意味が出てくる。

一般人には1つか2つのISO使えれば十二分。
32名前をあたえないでください
もちろん中華まんはインストールしたPCを売り裁く。