【外交】鳩山政権の韓国・盧前政権のような言動で日米同盟の信頼低下も 森本敏・拓殖大大学院教授[09/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くそみそピクニック(091116)φ ★
■同盟の信頼低下も 森本敏・拓殖大大学院教授

日米関係であれ、米韓関係であれ、同盟はコストを払うことによって
良好な関係を維持できる。ところが、鳩山政権は今までのところ、
米国の期待を損なうような言動ばかりをしている。米軍普天間基地
(沖縄県宜野湾市)の移設に関する日米合意の見直しや海上自衛隊に
よるインド洋での給油活動の中止の方針などだ。在日米軍駐留経費の
日本側負担(思いやり予算)の削減を検討するほか、日米地位協定も
見直しを提起する考えという。

こうした現象は韓国の盧武鉉前政権の初期と似る。米韓関係が
ぎくしゃくしていた当時は有識者の間でも「朝鮮半島に何かあったら
どうするのか」という懸念が生じた。このままでは日米も本当に同盟の
信頼性が低下しかねない。

鳩山由紀夫首相が提唱する東アジア共同体構想では、日米同盟と
アジア外交を二者択一で考えるべきではない。日米同盟が危うくなれば、
それを喜ぶ国がいるということを忘れてはならない。中国や北朝鮮だ。

■ソース:09/11/08 日経新聞 朝刊4面
特集 鳩山対米外交 軸足はどこに 盧・韓国前政権と類似点?識者の見方より
http://iup.2ch-library.com/i/i0028111-1257692056.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0028112-1257692056.jpg
2名前をあたえないでください:2009/11/08(日) 23:58:48 ID:LNZjfDB9
いいじゃん、それも民意だし
3名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:01:54 ID:3CHheUhQ
奇麗事で他国へ近づき、うまくお金を引き出し現状維持で他国は何も変わりませんでしたで税金終了の予感。

理想を現実をよくみず追い求めた結果

他国へ近づきオープンしたら日本が他国へ吸収されましたの将来。

理想を追い求めた結果、策略にかかった現実へ近づく未来

理想を追い求めるならまず他国の民主化をはかるべき

でなければ他国へ吸収される側になってしまいかねない
4名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:03:08 ID:wW+em9+V
>>2 ?何処の民意??俺は嫌だな〜〜〜〜
5名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:05:27 ID:DAeaI0id
大学教授さまが2chレベルの事を言い出してるぞwwwww

こいつにもノムたん憑依したか?w
6名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:05:33 ID:pBP40La3
森本って日本側の不信感の存在をみじんも感じたことないんだなwww
7名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:09:44 ID:BMUUnz81
約束を破ったてので
も〜駄目かもしれんね

鳩山は政治せずに坊さんにでもなれ
友愛は宗教には適してるぞ
政治は国民の生活を守るために、汚い事もしなきゃならないからな
こいつには無理
8名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 00:25:59 ID:2VkhVg5u
>>6
在日チョンは失せろ!
9名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 01:33:07 ID:hWoSZPf7
森本教授、正論だな。 頑張って下さい。
10名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 08:11:13 ID:waJJDPH8
日本、中国、韓国、台湾、アメリカ、この5カ国間の経済共同体は既に完
成してしまっている。
現在の貿易の特徴は、工業製品とその原材料が貿易の大部分を占めて
いることにある。そして、1つの工業製品を作るためには、数千、数万もの
多数の部品を必要とし、その基幹部品が1つでも欠けると動かなくなると
いうことを理解することは重要である。
例えば、ノートパソコンでは、OSとMPUは米国製、DRAMは韓国製か台
湾製、マザーボード上の様々な部品は日本製、台湾製、韓国製、中国
製、アメリカ製、東南アジア製が混ざっている。そしてマザーボードの製造
は台湾か中国、ノートパソコンの最終組み立ては中国でほとんど行われ
ている。これらの部品の中には1つでも欠けてしまうと、ノートパソコン自体
が動作しなくなることが多い。
これはノートパソコンだけに限らない。多くの工業製品が似たような分業体
制によって作られている。そして、アメリカ+東アジアは世界の工場として
世界中に工業製品を供給している。

例えば、もし中国が尖閣列島を侵略してきたらどうなるか。日米安保など
発動する必要は無い。日中間の貿易関係を停止しさえすればよい。すると
中国の至る所で、工場が部品不足で操業停止に追い込まれ、短期間で
中国経済は崩壊状態に陥入るるであろう。中国人民の政府に対する不満
は爆発し、胡錦濤以下の中国指導部の寿命が短くなるのは間違いない。
当然、日本経済も大打撃を受けるが、攻められた側だから、国難というこ
とで、ある程度団結して耐えることはできるであろう。

中国は1995年にフィリピン領南沙諸島ミスチーフ環礁を侵略し、1996年に
は台湾独立の動きに対して武力による威嚇を行った。しかし、それ以降中
国は武力による威嚇、武力行使を行っていない。同時にその前後から東
アジアの経済システムは劇的に変化し、中国を中心に成長街道をばく進
していった。そして、現在、日、中、韓、台、米の間の経済的相互依存体
制は、経済的運命共同体と言って良いほどまでの地点に到達している。
この動きますます深化し、後戻りすることは不可能である。

日、中、韓、台、米の間で、どんなに大きな問題、意見の衝突、憎悪の感
情が渦巻こうとも、戦争だけはもうできない。

最大の問題は、この10年あまりの期間に激変した5か国間の経済的相互
依存体制と、戦争が不可能になったと言う事実が、一部のアジア経済
ウォッチャーにしか理解されていないことである。5カ国の政治家、外交
官、軍人の大多数はほとんど理解していない。残る問題は、経済共同体
に属していない、北朝鮮、ロシアをどう東アジアの安全保障体制の中に組
み込むか、という問題だけである。5カ国の政治家、外交官、軍人が上記
の事実を十分理解するようになれば、東アジアにおける政治や軍事、安
全保障体制にも必ず大きな変化が訪れるに違いない。そのような日が1日
でも早く来ることを願っている。
11名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 09:06:27 ID:Lr8aO48/
各国のなし崩し経済同盟が堅固ならば、頭だけすげ替えれば元の鞘
12名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 09:33:41 ID:Tp2tKRGz
>>2
それ違うからwww
なにも知らない馬鹿国民が多いだけ、日本はwww
13名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 10:25:56 ID:WNAkU3g4
アメリカに媚びるのやめるのは別にいいのだけどさぁ
アメリカに媚びてた分以上に中国に貢ぐってやって日本人の血税の流出量がさらに増えそうなのが困る
14名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 11:38:40 ID:m/BaTri6
>日米同盟が危うくなれば、
>それを喜ぶ国がいるということを忘れてはならない。中国や北朝鮮だ。


まさしく特ア傀儡である民主政権の最終目標
15名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 13:58:43 ID:URtWN92k
森本のポチぶりは端で見ていても痛々しい。
16名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 15:26:35 ID:tCnLhOLH
思いやり予算だなんてバカなもん作ったアメポチは
金丸と小沢。
これ、豆知識な。

あと、年次改革要望書を飲んだのも、小沢。
今は民主党のアレやってるけどな。
17名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 16:15:23 ID:VrI5ArHk
「宇宙ができて137億年。
そして地球ができて46億年が経っているわけです。
その中で私は地球がまさに生きとし生けるもの、人間のみならず全ての生命体、ある意味では生命がないものに対しても存在しているものだと、その様に思っております。
その中で地球ができ、そしてその中で日本列島ができているわけです。言うまでもありません。主権は日本国民にあります。それを譲れなどいうことを申し上げてるつもりも毛頭ありません。主権者としての国民の権利というものはしっかり守らなければなりません。
しかし、日本列島、あるいはどの国でもそうですけれども、その国にいる人のみならず、外からも来られる人もいる。外から外国人が来られて生活をされている。その人たちの権利というものも当然守らなければならない。
それは日本列島の中で主権を持っている日本の国民としてのある意味での義務であり権利だと、そのように思います。私はそんな思いのもとで、この外国人の地方参政権の問題も前向きに考えていきたいと、その様には考えてはおります。
しかし、政権をとって、今この辺を見回してもですね、まだ民主党の中にも、これは大変大きなテーマであることは間違いありません。それだけに、多くの様々な意見があることも事実であります。
今、私としてそのことを強引に押し通すことを思っているわけではありません。国民の皆さんの意思というものも大事にしながら、また、政党間を超えて大いに議論をして、そしてその方向で、
みなさん方の議論を煮詰めて解決をされていかれるべきものだと、その様に考えております。」
18名前をあたえないでください:2009/11/09(月) 16:32:02 ID:Lr8aO48/
鳩山首相の所信表明演説より抜粋でした。
19山桜花
>>1
日米関係は、「良好な関係」や「信頼性」が目的では、無い。
日本にとって、それが「国益」かどうかが最大の問題だ。
仮に日米関係が「国益」に合致するなら維持すればいいし、
反するなら解消する方向に向かうべきだろう。

この問題になると、日本の国益よりも、アメリカの「気持」を
日本以上に心配する連中が出てくるのは、非常に奇妙なことだ。

「アメリカの信頼を失うとコワイ」というのは、
「中国から嫌われるのが、コワイ」というのと、同じ。
アメリカに嫌われようが、中国に憎まれようが、日本は、

日本に撮って最善の相手と結べばよい。