【政治】 日本航空「みなし破綻」で企業年金減額 経営再建へ政府検討 「憲法29条で保障された財産権の侵害にあたる」と慎重な意見も
★日航「みなし破綻」で年金減額 経営再建へ政府検討
日本航空再建に関して検討されている年金支給額を強制的に減額する特別立法について、
政府が日航を事実上の破綻(はたん)企業扱いにする「みなし破綻」を活用し、
企業年金を引き下げる方法の検討に入ったことが30日分かった。
関係省庁で調整し、臨時国会への提出を視野に入れている。
企業年金という「負の遺産」が整理されれば、日航再建は軌道に乗ると期待される。
賃金の後払いの意味合いを持つ年金は、「財産権」として憲法29条で強く保護されており、
民事再生法などの法的整理では減額できない。
破産手続きならば強制的に引き下げられるが、業務を継続できなくなる恐れがあり、
「飛ばないという事態は避ける」(前原誠司国土交通相)という政府の方針と矛盾する。
検討されている法案は、企業年金を引き下げされる対象を、航空業界など公益性の強い企業に絞る。
さらに、「公的資金注入」や「安全運航に支障を及ぼす」といった条件を付けた上で、
事実上の破綻扱いにし、年金を強制的に引き下げるとともに、業務を継続できるようにする。
ただ、年金支給の減額は「憲法で保障された財産権の侵害にあたる」(政府関係者)として、
慎重な意見もあり、特別立法に向け流動的な要素もある。日航が将来にわたって退職者に支払う
退職給付債務の積み立て不足は、平成21年3月期で3314億円にのぼる。
公的資金を注入すると、この穴埋めに税金が使われるとの見方もあり、政府内には反発が強い。
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091031/biz0910310135002-n1.htm ▽関連スレ
【政治】 日本航空、政府管理下で再建 前原誠司国交相、「企業再生支援機構」活用を正式表明 企業年金の大幅減額などを検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1256854008/
2 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 09:59:56 ID:o0kBrqFr
新会社を設立して営業譲渡。
企業年金問題は旧経営者と株主と従業員で、別の問題として誰が損を被るか話し合えばいいじゃん。
3 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 10:41:40 ID:dzAsHEEb
実際に破綻させれば良いだろ
年金だけ減額してその他の部分を維持するのはおかしい(ニヤニヤ)
4 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 11:06:51 ID:EMBh359d
だからさ、年金下げたからって黒字になるわけないだろうっていう。
むしろ黒字になる路線しか残さないなら資本投入する意味ないし
一度潰して、組合と年金切り離さないと債権なんて無理だろ
6 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 11:37:27 ID:iffUi6zu
>>4 搭乗率8割の路線でも廃止なら、赤字の原因は搭乗客数ではなくコスト高だろう。
そのうち搭乗率200%でも赤字になったら、全部の路線を廃止するか?
世界最大の搭乗客数と言われる「羽田=新千歳」路線なんて、
運賃100ドルくらいが国際相場と言われている。
フライト時間は70分程度だから。
それが高止まりしているのは、価格競争もコスト競争も無いからだろう。
7 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 11:38:10 ID:xwOkBJ3i
国民の生活が第一!のはずが、なぜか年金減額や増税に熱心な政権。
だから潰せって。代わりは全日空も新幹線もある。
なんでこんなクソみたいなやつらに税金を投入せないかんのだ?
9 :
ポーク‥‥φ ★:2009/10/31(土) 14:00:43 ID:???
★日航の年金 法的特例措置も
厚生労働省の山井政務官は東京都内で記者団に対し、企業再生支援機構による
支援を要請した日本航空について、企業年金の支給額を減額できるようにする
法的な特例措置を設けることも選択肢の1つだという考えを示しました。
日本航空をめぐっては、前原国土交通大臣がさきに長妻厚生労働大臣と会談し、
再建の課題となっている企業年金の支給額の減額について、
法的な特例措置を検討するよう協力を要請しています。
これに関連して、厚生労働省の山井政務官は記者団に対し、
「公的資金を注入するにもかかわらず、高額な企業年金を
そのまま維持するというのは国民の理解を得られないのではないか」と述べました。
そのうえで、山井政務官は「憲法で財産権の保護が定められており、
それとどう両立させていくか。新たな法律を作ると決まったわけではないが、
選択肢の1つとして国土交通省と協議していく」と述べ、
企業年金の支給額を減額できるようにする法的な特例措置を設けることも
選択肢の1つだという考えを示しました。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013486701000.html#
10 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 14:57:45 ID:/bhnnDay
これも自己責任だよね?w
11 :
名前をあたえないでください:2009/10/31(土) 15:11:10 ID:YabL0F53
会社があぼんしたら1銭も入ってこない可能性だってあるんだし、それよりマシと考えない糞OB
よし、つぶそう
航空運賃が高止まりしてるのは、赤字路線が殆ど全部って事だ。
国内線の必要性を更に厳格に検討せいよ
少なくとも、大都市圏から車で二時間程度に位置する空港は全廃な
さて、財産権を主張して日航つぶして25万がゼロになるか、財産権の侵害に目をつむってでもいくらかの金を手にするか。
利口な人間ならどっちをとるかは明白だが・・・
14 :
名前をあたえないでください:2009/11/03(火) 16:30:48 ID:exGJfXs+
補助金で収支トントンの路線まで撤退するなら、存続する意味が無いでしょ。
潰せよ、こんなもん。
16 :
名前をあたえないでください:2009/11/03(火) 17:31:04 ID:ZrdE3/2f
JALの赤字問題とは、旅客数が期待できないムダ空港に国内路線を無理やり就航させた結果で
あり、国交省の天下り役員の高給のツケを税金投入というカタチで国民に負担させる搾取構造だ。
国交省の役人は、天下り先確保を裏の主目的とした地方空港整備ばかりをやってきた。
利用者数が望めない地方空港整備を進めた結果、東北6県、北陸4県、四国4県、中国地方5県、
九州7県の総てには各県に1つ以上の空港が造られている。
利用者が多く採算レベルを維持している地方大都市空港や国防目的の自衛隊空港との共用空港は
問題ない。また、沖縄・南西諸島や北海道などの飛行機でないとアクセスに苦労する離島や遠隔
地に適正規模の空港を整備することも必要だ。だが、地方の各県に等しく空港を造る必要はない。
今、本当に必要な空港インフラとは横浜・川崎及び東京23区の南西部からのアクセスを最優先
にした新国際空港の建設か羽田空港の国際空港への復活が必須なのに、国交省の役人がやってい
るのは経済合理性に乏しいが天下り利権の拡大が可能な地方空港整備ばかりだ。
企業年金=「給料の後払い」とか言うとるけど、
その給料が貰い過ぎだったんだよ!
労組が8つか?もあるなんて異常だから。
18 :
名前をあたえないでください:2009/11/05(木) 19:46:03 ID:DiFkDICp
JALなくなっていいんじゃない
19 :
名前をあたえないでください:2009/11/05(木) 20:02:41 ID:I36stCi1
潰しちゃえよこんな会社w
20 :
名前をあたえないでください:2009/11/05(木) 20:46:25 ID:KjJ5iknQ
やめた人にはJALがどうなろうが関係ないだろ?
ちゃんと払うものは払わないとな
なんで年金減らすんだ?
減額認めても損するだけだろ?
21 :
名前をあたえないでください:2009/11/06(金) 10:06:20 ID:lDHEAhOf
つぶしちゃえよ。
高すぎる年金なんて払う必要ねぇし。
22 :
名前をあたえないでください:2009/11/06(金) 12:43:19 ID:p60VzyVZ
破綻すれば減額も増額もへったくれもない
銀行は頑張って融資を拒否しろ
JALは本来破産させなきゃいけない企業だろ
中途半端に残そうとするから問題になる
24 :
名前をあたえないでください:2009/11/06(金) 12:49:12 ID:5eRkmnWz
解釈的に無理がある、
元が無いのに他人の財産を誰が保障してくれるってんだ。
しこたま貯金があるだろうが。ぐだぐだ言うな。という感じだな。
公的資金注入してまで金持ち連中の年金を保護してやる必要はない。
JALを一旦破綻させ、JAL社員の年金から退職金まで踏み倒し、
予め建てておいた新JAL社への営業権・不動産・人員等一切を委譲する書類に印鑑を幾つか押せば良いだけ。
26 :
名前をあたえないでください:2009/11/06(金) 23:25:50 ID:Y03pvg/m
そうだ!
そうだー!!
潰れてしまえー!!!
27 :
名前をあたえないでください:
JALは倒産させたらいい