【政治】 小沢氏の狙いは自民党に政権を渡さないこと 鳩山政権を形成する官邸・内閣・党の「三層構造」が持つ意味…上杉隆
★鳩山政権を形成する官邸・内閣・党の「三層構造」が持つ意味 ジャーナリスト・上杉隆
鳩山政権が発足して1ヵ月が過ぎた。
初の所信表明演説を前に、大方の人事も固まり、ようやく全体像もぼんやりと見えてきた。
あくまで筆者の主観にすぎないが、政権は、緩やかな三層構造になっていると考えている。
ピラミッド型で喩えるならば、第一層目の最上部が「官邸」、中層の二層目が「内閣」、
基盤となる最下層の三層目が「党」といった具合だ。
●鳩山首相が「官邸」をファミリーで固める理由
ピラミッドの頂点の官邸は、「鳩山ファミリー」ともいうべき人物たちで固められている。
中核は、官房長官の平野博文氏。就任前から鳩山首相の信頼も厚く、政治的な陰の役割を果たしてきたといわれる。
同じく政策面に強い松井孝治官房副長官も、官邸の陰の司令塔のひとりだ。
ところが、昔からのファミリーとなると、彼らとは別の政治家たちの名前が挙がる。
まずは、松野頼久官房副長官。松野氏は鳩山首相にとって、側近中の側近ともいえる人物だ。
半世紀前、鳩山首相の祖父の鳩山一郎氏にも「鳩山ファミリー」と呼ばれる側近議員グループがあった。
河野一郎氏、三木武吉氏らと並んで、その中には松野鶴平氏の名前もあった。
鳩山一郎を支えた鶴平氏の孫が松野頼久氏である。さらにその父である松野頼三氏は、
首相の母方の実家であるブリヂストンともビジネス上の関係の深い政治家である。
つまり、松野家は、鳩山家と三代にわたって交流してきたのだ。
ちなみに、鳩山家の家訓ともいえる「友愛」という言葉は、松野家でも愛用されている。
内閣総理大臣は孤独な職業である。
就任2日目には、鳩山首相自ら、「こんなところにいると情報が入らず、息が詰まるようだ」と漏らしたというのも頷ける。
そういう意味でよき相談相手は不可欠で、松野副長官のような人物が近くにいる意味は決して小さくない。
精神安定剤的な役割もあるのだ。(続く)
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/uesugi/10098/ 続きは
>>2-5
>>1の続き
さらに官邸には、「鳩山ファミリー」としての首相補佐官の存在がある。
鳩山内閣での補佐官の数は現在2人。衆議院から中山義活氏、参議院から小川勝也氏が官邸入りしている。
まずは小川補佐官だが、かつて鳩山邦夫秘書であり、筆者の事務所の先輩でもある。
鳩山兄弟の仲のよかった時代に在籍した秘書ということで、小川氏は文字通り、「鳩山ファミリー」の一員ともいえる。
中山義活氏も同様だ。中山氏もかつては邦夫氏の右腕とも称された。
1999年、邦夫氏が東京都知事選に出馬する際、都議会議員だった中山氏を後継に立て、現在もそのままに至っている。
つまり、鳩山官邸は、側近中の側近の二人が補佐官として周囲を固めているということになるのだ。
一方、第一層の首相官邸にこうしたファミリーを固める真の狙いは、ネガティブな諸問題――、
つまり「故人献金」問題などへの対応に当たるためだと推測できる。
ファミリーならば、詳細な説明なくしてある程度の状況を把握できているということからも、
危機管理上のスタッフとして配置したとも考えられる。
●第二層「内閣」は政策に強い旧野党集団
次に第二層目の内閣である。
1996年の旧・民主党、九八年の拡大・民主党から、2003年の小沢自由党との合併までの間は、
鳩山・菅の双頭体制こそが民主党の特色でもあった。
二層目にあたる「内閣」は、主に野党時代の民主党メンバーによって構成されている。
結果として、それが個別の政策に強い現在の鳩山内閣を形作っているともいえる。
96年以降の約13年間、民主党は野党暮らしを余儀なくされてきた。
そのためマイナス面だけが強調されているようだが、政策決定能力が高まったというメリットも忘れてはならない。
http://diamond.jp/series/uesugi/10098/?page=2 続く
>>2の続き
たとえば、自民党の政策調査能力と比べれば一目瞭然だ。
自民党の場合、何か政策を作るという段階で役所に一本電話すれば、最高のシンクタンクである「霞が関」が、
すべてを揃えて用意してくれる。その結果、皮肉なことに、党も、議員も、個々の政策立案能力が著しく劣ってしまったのだ。
一方で民主党は逆だ。野党であるために一切官僚機構を利用できない。
よって、自前の政調機能を強化しなくてはならなかった。
旧民主党時代の党職員の人数の少ない時代でも、政調部門には多くのスタッフが充てられてきた。
そのために、議員も、党職員も、秘書も、議員立法などの作成によって、多くの政策に精通するほどまでになったのだ。
その証拠は、鳩山内閣の副大臣の顔ぶれを見ればいい。自民党では、副大臣は「二軍」扱いであった。
ところが、民主党の場合は違う。いきなり大臣になっても遜色のないメンバーが揃っているのだ。
馬淵澄夫氏、古川元久氏、野田佳彦氏、山田正彦氏、加藤公一氏などは、野党時代に徹底的に鍛えられた「論客」たちである。
そうした政治家が名を連ねているということは、鳩山内閣はいわゆる「二軍」ではなく、
もうひとつ影の内閣ができ上がるほどのメンバーを揃えたといえそうである。
第二層は、野党民主党時代のメンバーが、チームとして鳩山内閣を支えている。
そういう意味で、自民党とは違った意味での、個別政策に非常に強い内閣ができ上がったといえよう。
●「党」の最高権力者小沢氏の狙いとは
基盤である第三層目の「党」は、換言すれば、「小沢民主党」である。
主に選挙によって議員数を増すことで、政権の基盤固めを行うのがその狙いだ。
事実上の党の最高権力者である小沢一郎氏は、昨年の参院選に続いて、今回の総選挙でも多くの新人議員たちを当選させた。
徹底的なドブ板選挙を牽引し、党勢拡大につなげている。
「政治家一年生のやる仕事は、二回生になること。二回生に求められるのは三回目の当選を果たすこと」というような
田中派的な考え方をそのまま体現しているのが小沢氏であった。
現時点での小沢氏の狙いは明確である。
来年の参院選を前に、現在の参議院の議席をなんとしてでも過半数に近づけることだ。
http://diamond.jp/series/uesugi/10098/?page=3 続く
>>3の続き
場合によっては他党のみならず、自民党にまでも手を突っ込んで、オセロゲームのように議席を獲り、
過半数を目指す戦略を練っていると思われる。
具体的には、選挙直前、田中真紀子氏が民主党に入党を果たしたが、
それは田中真紀子氏が欲しかったのではなくて、主人の直紀参議院議員のプラス1が欲しかったからである。
また、新党日本の田中康夫に接近したのは、彼が欲しいのではなく、
繰り上げ当選した平山誠氏(元新党日本総務局長)の参議院の1議席が欲しかったからだ。
さらに、来週の参院補選で勝てば、2議席増えることになり、参議院での過半数にさらに近づく。
現在、民主党は、社民党、国民新党と連立協定を結んでいる。
しかし仮に、参議院でも衆議院と同様に過半数を占めたならば、
「そこまで言うのならば、じゃあ出て行ってください」という形で連立を解消することも不可能ではなくなるのだ。
両院での過半数を獲得した、その先の小沢氏の狙いも透けて見える。
細川政権の教訓を生かして、何があっても最低3回は予算を通して、4年間政権をもたせる。
そうした時に初めて、本来的な意味での政権交代が達成されたというふうに小沢一郎氏は考えていると思う。
つまり、民主党政権安定のために、小沢幹事長が第三層である「党」の基盤固めを行っているのだ。
実は、そのためには鳩山氏が首相である必要は必ずしもない。
場合によっては、予算を3回通すためならば、菅直人氏だろうが、岡田克也氏だろうが誰でもいいのだ。
小沢氏の狙いはとにかく自民党に政権を渡さないこと、細川政権のような失敗を繰り返さないということに尽きる。
このように、小沢氏の狙いに基づいて鳩山政権の第三層が存在しているのだ。
この三層構造こそが鳩山政権の特徴ではないか、と筆者はみている。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/uesugi/10098/?page=4
5 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:14:36 ID:Lk68F82s
くだらないワイドショー目線の論評
民主党の政策では日本はガタガタになり世界から笑われるのに
6 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:15:23 ID:PdFGsLj8
国家と国民の為に存在する政治家でなければ 存在させる意味が無い。
7 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:16:55 ID:iT8SAqJy
>ジャーナリスト・上杉隆
ナイス・ジョーク!!
8 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:20:09 ID:1Glj8s3l
小沢は病気持ちっぽいし、そう長くない
9 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:21:51 ID:VmN1pBcP
もしかすると、異常にダムにこだわるのは、
ヤスオちゃんに恩を返すことだけが理由か?
10 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:22:08 ID:7119SU5Z
自民党に政権を渡さないこと
↑当ったり前。ジミン政権になることは無いけどなw
小沢はあまり表に出てこないでね
11 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:25:38 ID:wCUQJOFl
生活が第一wwwwwww
12 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:26:08 ID:TI+83XKA
自民には何も期待しない
民主云々は別の問題
13 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:26:32 ID:4m2shkRO
>いきなり大臣になっても遜色のないメンバーが揃っているのだ。
>馬淵澄夫氏、古川元久氏、野田佳彦氏、山田正彦氏、加藤公一氏
数字合わせが得意な官僚脳な奴ばっかじゃねーかw
それとも皮肉なのか?
14 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:29:12 ID:+/UVGCM/
自称ジャーナリストだろwww
こいつ民主のポチになったんじゃなかったけ?
15 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:45:11 ID:EWN5NfNe
上杉は、記者クラブ批判だけは凄く気持ちいいね。
16 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:51:56 ID:qwvM7VdB
野党時代に徹底的に鍛えられた論客‥
って、 ミスター年金のていたらくを見たらわかるように
自民党のことを揚げ足取ったり口汚く罵ってただけじゃん。
17 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 17:52:30 ID:iT8SAqJy
>>15 あれだけ民主党に奉仕したのにハブられたゆえの逆恨みだけどねw
要するにお友達内閣なんだろ?
俺は仕事する上で周りをお友達で固めるのを
全く批判する気はないけど、
自民の時は叩いて民主では叩かないっつーダブスタに腹が立つ
19 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 18:06:50 ID:glwUIesb
2chから、自民党支持のレスがほぼ無くなったのはわかりやすい変化だ。
充分に満足している。
秘書が有罪なら小沢も失脚だろ。
民主は退場して自民復活すべき
21 :
名前をあたえないでくださ:2009/10/28(水) 18:20:05 ID:B5X+JPXb
松野らいぞうはなかなかの人物だったのは間違いが無い。
ブレーンが良いからポッポも幸せだな。金持ちのボンにしては上出来だな。
22 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 18:54:55 ID:oofjwqgu
腐れ自民はもう復活しなくていい!消滅しろ!
23 :
名前をあたえないでください:2009/10/28(水) 19:39:10 ID:N4V700o+
ほっかいどうは、ばいこくどう
北海道は売国島 全体主義の沖縄
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄 ( 読売テレビ解説委員:旭川市
坂秦和 ( 読売テレビ
森田美由紀(NHK :札幌市出身。
鈴木宗男(新党大地足柄村の反社会性の会津小鉄系の鬼畜歌手 松山千春,日和見やしきたかじん
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
安住 紳一郎(TBS 北海道帯広市)
「私はサービス残業してません」
民主党信者 山口二郎 北海道大学教授。岡山県岡山市
小森陽一 北海道大学文学部 親子2代の共産党員 9条の会事務局長
24 :
名前をあたえないでください:2009/10/29(木) 08:38:04 ID:4ouPznsm
前回、自民党が下野した時は野中みたいなのが居て政権復帰を果たしたけど、
今の自民党には本当の実力者が居ないんだよね。
総裁選も人材不足で低調だったし。
麻垣康三の最後の残り物が総裁じゃ自民党はこのままジリ貧かも。
25 :
名前をあたえないでください:
さすが選挙の小沢はと言ったとこかこの先頑張ってほしいものだ