【囲碁】 井山裕太8段(20)、最年少名人に…第34期名人戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★
ソース ネット中継

第5局 張名人が投了
井山裕太挑戦者が4勝1敗で名人位を奪取。
史上最年少の名人に。

詳報が来たら貼ります。

▽関連スレ
【囲碁】 井山裕太8段(20)、最年少名人まであと1勝…第34期名人戦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255039427/
2ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 16:55:24 ID:???
▽関連リンク
名人戦 | 囲碁のポータルサイト | 財団法人日本棋院
http://www.nihonkiin.or.jp/match/meijin/
asahi.com(朝日新聞社):名人戦ニュース記事一覧 - 囲碁
http://www.asahi.com/igo/meijin/

▽関連板のスレッド
【囲碁】名人戦総合スレッドPart30(第34期〜)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1255587286/
3名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 16:57:02 ID:1cVTpqmz
4名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 16:57:09 ID:wZaEyVmd
176手で白番の井山挑戦者の中押し勝ち

強すぎ
5名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 16:58:20 ID:zgnC3Aj/
優勝賞金 3700万円

ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/meijin/

20歳で3700万円か!
6名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 16:59:14 ID:lmssBin+
続く人が出てくるかどうかが焦点。
井山は明らかに去年より強くなっている。
張前名人は最後の2局がイマイチだった。それでハッキリした決着になった。
7名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:03:05 ID:d8BXVeUG
中学生のときにふにゃとした井山を知ったが、
驚異的に強くなった。

やっぱり本人はもちろんだが、
師匠がいいんだろうな。
8名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:03:10 ID:m2NWAwBh
囲碁会にも石川遼みたいな人が出て来たね
9名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:04:32 ID:XTtK4Lb4
こいつヒカルの碁の梅沢のコーナーでも紹介されてたことあったよな
顔はリアル越智とか言われてたが感慨深い
10名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:05:07 ID:EU3ACHjt
>>6
たしかに1〜3局目はとんでもない碁だったな

アレはもはや芸術
11名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:05:39 ID:xrfOgq4O
>>3
ちょwww
ちゃんとしたのにしようぜwww
12ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 17:06:59 ID:???
★平成生まれの名人誕生!井山が張を下す/囲碁

 囲碁の張栩名人(29)=十段、王座、天元、碁聖=に井山裕太八段(20)が挑戦している
第34期名人戦第5局は14日から静岡県熱海市の「あたみ石亭」で打たれ、15日夕、
井山八段が中押し勝ちし、通算成績を4勝1敗とし名人位を奪取した。

 井山名人は初の七大タイトル獲得となった。20歳4ヶ月での七大タイトル獲得は史上最年少。
従来の最年少名人(旧名人戦を含む)は林海峰八段=当時、現名誉天元=の23歳4ヶ月。
最年少七大タイトル獲得は王座戦における趙治勲七段=当時、現二十五世本因坊=の20歳5ヶ月。
また、井山は今回の名人位獲得により九段に昇段しこちらも史上最年少。
さらに平成生まれの棋士として初めて七大タイトルを獲得、
日本棋院関西総本部所属の棋士として初めての名人位奪取となった。

 張の名人位3連覇はならず、四冠となった。
張がタイトル戦で敗れたのは平成18年の王座戦以来。

 井山名人は平成元年5月24日生まれ。
平成9、10年の全国少年少女囲碁大会で優勝し、平成14年に入段。
平成17年の阿含・桐山杯で優勝し七段に昇段。
平成19年に初の名人リーグ入り、平成20年には名人戦の挑戦者となり八段に昇段した(挑戦手合は3勝4敗で敗退)。
現在までのタイトル数は4。

サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/news/091015/sha0910151655016-n1.htm
13ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 17:08:30 ID:???
★囲碁名人戦、20歳の井山八段が名人位獲得 史上最年少 2009年10月15日17時0分

 第34期囲碁名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第5局は15日、
静岡県熱海市のあたみ石亭で2日目が打ち継がれ、挑戦者の井山裕太八段(20)が
張栩(ちょう・う)名人(29)に勝ち、通算4勝1敗として名人位を奪取した。

 20歳での名人位獲得は、65年の第4期旧名人戦(読売新聞社主催)で
林海峰(りんかいほう)八段(現名誉天元)が記録した23歳を、44年ぶりに更新する史上最年少記録。
囲碁界の七大タイトルのなかでも最年少獲得記録となる。
井山八段は同時に九段昇段も決めた。
これも03年の張本因坊(当時)の23歳を抜き、最年少記録となった。

朝日新聞 http://www.asahi.com/culture/update/1015/TKY200910150327.html
14ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 17:10:17 ID:???
井山 裕太|財団法人日本棋院 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000385.htm

平成元年5月24日生 大阪府出身
石井邦生九段門下

平成14年入段
同年二段
15年三段
17年四段
同年七段
20年八段
21年九段 ←NEW
15名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:10:29 ID:wYvf0uQ3
日本人?
16名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:10:42 ID:lmssBin+
>>10
あの調子で最後まで行って欲しかったが、そうもいかないのだろうね。
張は碁聖戦の1局目だかでポッキリが出て以来だが、何か疲れがあったのか?
井山もたいがい勝ち疲れるだろうから、来年ヒートを期待。
17名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:14:00 ID:pV53Ep9S
>>14
日本棋院も新聞社並みに更新が早い
18名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:16:28 ID:yi4L3xII
本人の解説クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 17:18:20 ID:???
タイトルホルダーなど

棋士情報|囲碁のポータルサイト|財団法人日本棋院
http://www.nihonkiin.or.jp/player/index.html

2009年10月16日更新?
20名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:22:27 ID:16G/CFG8
完全に来たな
ヒカルの碁世代
21名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:31:31 ID:K5V9+4Zl
未だにルールが理解できない。
22名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:33:33 ID:V4xSmf6J
>>21
挟んで裏返すのではなかったか?w
23名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:33:37 ID:16G/CFG8
わからないっていうよりも疑問点があるって感じだろ。
ルール的にこういう場面では矛盾してないか?みたいな
何回かやってると納得できるよ。
24名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:33:48 ID:yi4L3xII
ルール自体は単純なんだが
25名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:44:09 ID:zkR4Z29N
何歳で囲碁を始めたんだろう?
26名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:45:05 ID:Kw+KnAkM
日本と台湾で力をあわせて、中韓に勝って欲しい
27名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 17:55:21 ID:GK8UWxdg
あたみ石亭て、俺がおねえちゃんとエロいことした旅館だ。
それに引き換え、井山くんはえらいなあ。
そりゃ頭も爆発するわ。
28ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 18:01:26 ID:???
★囲碁、20歳井山が最年少名人 名人戦、張に4勝1敗

 囲碁の張栩名人に井山裕太八段が挑戦していた第34期名人戦7番勝負の第5局は14日から
静岡県熱海市の「あたみ石亭」で打たれ、15日午後4時48分、176手で井山八段が白番中押し勝ちし、
対戦成績4勝1敗で20歳4カ月の最年少名人となった。
七大タイトルの獲得も初めて。

 これまでの最年少名人記録は林海峰名誉天元(当時八段)が1965年につくった23歳4カ月だった。
同時に七大タイトル獲得の最年少記録も更新した。
従来は趙治勲25世本因坊(当時七段)が76年に王座を奪取したときの20歳5カ月。

 井山新名人は大阪府出身。
小学生時代から才能を高く評価され、天才少年と呼ばれた。
今シリーズは第1局に敗れたが、第2局から4連勝した。
名人獲得により、最年少で九段に昇段した。

 3連覇を逃した張前名人はこれで4冠(十段・天元・王座・碁聖)に後退した。

47NEWS http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000628.html
29名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:03:20 ID:kuU2xSe+
やるじゃん、マエストロ
30名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:09:08 ID:9QQ0hVQn
囲碁は日本の国技。

古い国語辞典で「国技」の項目を見ると書いてある。
相撲なんかが“国技”を名乗り始めたのは、意外に遅い。
31名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:13:13 ID:SD0ygjyl
相撲は国技じゃないし名乗り始めた事なんかない
32名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:17:05 ID:9EXSh61c
棋士の棋は元々囲碁のことを指す言葉
豆知識な
33ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 18:20:58 ID:???
【昇段】 井山 裕太 九段に昇段 (棋士新着情報)
http://www.nihonkiin.or.jp/player_info/2009/10/post_50.html
34ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 18:22:16 ID:???
★ 囲碁:井山八段が名人位獲得…20歳4カ月、史上最年少

 囲碁の第34期名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第5局が14日から静岡県熱海市で行われ、
15日午後4時48分、176手で挑戦者の井山裕太八段(20)が張栩名人(29)に
白番中押し勝ちし、4勝1敗で奪取した。井山は20歳4カ月で初めて名人位を獲得。
ビッグタイトルの史上最年少獲得記録を作った。

 井山は前期の名人戦でも張に挑み、3勝4敗で惜敗。
今期は第1局で敗れたあと一気に4連勝し、待望の栄冠を手にした。
張は3連覇を果たせず、十段、天元、王座、碁聖の4冠に後退した。

 これまでの最年少記録は、7大タイトル(本因坊、棋聖、名人、十段、天元、王座、碁聖)なら
二十五世本因坊治勲の20歳5カ月(1976年、王座)、3大タイトル(本因坊、棋聖、名人)に
絞ると二十四世本因坊秀芳の22歳10カ月(71年、本因坊)だった。

 井山は2002年にプロ入り(初段)。
四段当時の05年、阿含・桐山杯優勝により七段に飛び級昇段した。
08年、八段。16日付で九段に昇段する。タイトル獲得・優勝回数は通算4回。

 終局後、井山は「昨年の名人戦で負けた悔しさを持って、1年間戦ってきました。
まだ実感はありませんが、結果が出て素直にうれしいです」と語った。【金沢盛栄】

毎日新聞 http://mainichi.jp/enta/igo/news/20091016k0000m040016000c.html
35ポーク‥‥φ ★:2009/10/15(木) 18:24:11 ID:???
★【囲碁】名人戦 20歳井山、史上最年少タイトル保持者に

 囲碁の第34期名人戦七番勝負第5局が14日から静岡県熱海市の「あたみ石亭」で行われ、
15日午後4時48分、176手までで白番の井山裕太八段(20)が
張栩名人(29)=十段・天元・王座・碁聖=に中押し勝ち、
対戦成績を4勝1敗として名人位を奪取、史上最年少のタイトル保持者となった。

 20歳4カ月での7大タイトル獲得は、昭和51年に趙治勳25世本因坊(当時七段)が
第24期王座を獲得したときよりも1カ月早い。規定によって井山新名人は九段に昇格し、
これも張栩4冠の23歳5カ月を3年あまり抜くスピード出世となる。

 一方、今春の十段位獲得で史上初の5冠になった張栩は、平成18年に王座戦で敗れて以来の失冠。
持ち時間8時間のうち残りは張栩が1時間28分、井山は17分。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/culture/igo/091015/igo0910151810001-n1.htm
36名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:30:26 ID:xNSqZ5Ec
将棋の名人だと収入も良さそうだけど、囲碁はどうなの?
37名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:34:43 ID:lmssBin+
>>27
井山くんはタメて爆発するタイプ。
勝負前の色事はイカんだろう。

「守って、泳ぐ」タイプの本因坊秀和は大勝負の前に連日の吉原通い。
昭和始めの棋院には悪所から手合いに出勤の猛者もいたそうな・・・
38名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:44:10 ID:dXT40dTL
20歳で名人とは。
井山名人の時代が何十年も続いちゃう?
39名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:46:08 ID:pmDj+pNa
>>36
衰退産業(新聞社)に依存しているから、どっとちもどっち。
40名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 18:55:56 ID:XRgH1eSt
>>36
名人戦タイトルで3700万
挑戦手合いの対局料は別ににあるんじゃないのかな

年収となるとほかのリーグ二つ入っているし
他棋戦でも優勝してたりだから
7千万くらいじゃないかと思う
ちなみに去年の年収は3200万だとさ
41名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 19:15:43 ID:NBRDktmL
>>34
署名の「金沢盛栄」って、学生名人だったのでは?
42名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 19:46:48 ID:l7ogV3gy
>>28
写真ひでえな
43名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 19:49:53 ID:ldv/3TZv
マスコミでのニックネームは

「囲碁界の羽生」になるんだろうな。
44名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 22:12:44 ID:k/n7TSUG
>>41
学生名人2連覇 学生本因坊4連覇 世界アマ選手権日本代表3回
45名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 22:13:44 ID:k/n7TSUG
さげちゃった
46名前をあたえないでください:2009/10/15(木) 23:47:08 ID:NBRDktmL
>>45
thx
47名前をあたえないでください:2009/10/16(金) 03:26:14 ID:yu3OM/2p
>>39
中国で人気があるなら、企業スポンサーがついた冠大会やタイトルが増えそうじゃないの?
宣伝効果は大きそうだけど。
48名前をあたえないでください:2009/10/16(金) 04:26:51 ID:TI5h/Bua
いずれものすごいお金が集まってきそうな中国で囲碁を始めさせるのも手だな
49名前をあたえないでください:2009/10/16(金) 06:38:34 ID:mjTnE+kS
今は、なにより精進が必要。

もう一歩で、世界TOP
50名前をあたえないでください:2009/10/17(土) 13:41:32 ID:Dx2V7sve
どのくらい税金でもってかれるんだろ。
51名前をあたえないでください:2009/10/18(日) 07:01:59 ID:RUpW+HmN
賞金の1割は日本棋院に取られて、残りが所得
控除あんまないからそのまま税率適用かね
52名前をあたえないでください:2009/10/18(日) 07:13:22 ID:tI3Ctpsm
印税収入なんかと同じように、安定的な所得でないものは、税率が高かったんではなかったかと。
53名前をあたえないでください
日本・世界の全タイトルを取ると。

4億円程度になるな。

税金いくらだ?