【群馬】「台湾紅茶」の父、故新井耕吉郎さんに感謝…台湾企業が胸像4体を作製、日本に寄贈→沼田で胸像、記念碑の除幕式(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 日本の台湾統治時代、台湾紅茶産業の発展に貢献した旧利根村(現在の沼田市)出身の技師、新井耕吉郎さん(一九〇四−
四六年)の功績をたたえる胸像と記念碑の除幕式が十一日、故郷の沼田市利根町園原の山あいにある敷地で開かれた。

 二六年に台湾に赴任した新井さんは、茶畑の土壌や気候の調査などに参画し、中部の湖「日月潭(にちげつたん)」北方の海抜
八百メートルの盆地が紅茶の一大産地になると確信。三六年に魚池紅茶試験支所(現在の茶業改良場魚池分場)を設立した。

 新井さんは現地で四六年に病死したが、台湾の後輩たちが技術を継承し、紅茶産業を発展させてきた。

 この功績に感銘を受けた台湾の大手電子産業「奇美」グループ総帥、許文龍さんが新井さんの胸像四体を作製。現地の資料館や
博物館、日本の遺族らにそれぞれ一体を寄贈した。

 新井さんの生家に近い山の斜面に建立された胸像と記念碑の除幕式には、遺族や台湾の関係者、地元住民ら約六十人が出席。
法要が営まれ、読経の響く中、全員で故人の遺徳をしのんだ。

 新井さんの女婿で、除幕式の施主を務めた沼田市利根町在住の桜井清一さん(79)は「多くのみなさんに手厚く顕彰してもらい、
感謝の気持ちでいっぱいです」と話していた。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20091012/CK2009101202000122.html
写真=故新井耕吉郎さんの胸像の除幕式で法要を営む出席者ら
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20091012/images/PK2009101202100044_size0.jpg
2諸君(もろきみ)φ ★:2009/10/12(月) 10:32:28 ID:???
ええ話や…
3名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:33:28 ID:InDQlZPv
台湾の独立を応援しているよ!
4名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:36:36 ID:uSvMSzH0
台湾大好き。日本と台湾とベトナムとマレーシアだけで共同体したいワ。
5名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:38:03 ID:QsaqpfL+
チョンとはえらい違いやがなww
6名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:41:34 ID:Fx5/7M80
これが台湾人の道徳なんだよな
感謝の気持ち

かたや エラ張った目が攣った輩・・・・
7名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:41:59 ID:fssZsjLL
心が和むニュースです。今日一日人にとてもやさしくできる。
8名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:44:41 ID:MnswsJXj
なぜ日本は中韓を荒地にして技術を奪ったのに、台湾には感謝されるようなことをしたの?
9名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:46:23 ID:unQ9MBtK
台湾紅茶ってあんまり聞かないな…
流通してる?
10名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:47:20 ID:99+W6Gcv
台湾も馬一派がな〜
11名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:51:36 ID:O1WLdZ9T
台湾のこういう話を度々見聞きする度に、
朝鮮でも、同じように産業を根付かせて
貢献した日本人が沢山いたはずなのに
まったく顧みられる事もなく
朝鮮半島の黒歴史として葬り去られているのかと思って
何だか切なくなる。
12名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:59:35 ID:FEwkLPxB
世界が反日に走る中、台湾はなんて優しいんだ
日本を正当に評価してくれる国は今も昔も台湾だけ
これから日本も台湾もどうなるかわからないけど感謝してる
13名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 10:59:55 ID:InDQlZPv

韓流ファンのお母さんと学ぶ朝鮮の歴史(The true history of Korea Peninsula)
http://www.youtube.com/watch?v=cJ8R-79a2CA
14名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 11:10:23 ID:kWbePns9
マスコミスルーニュース
15名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 11:18:27 ID:unQ9MBtK
>>11
一例としては、日本が建設した大規模ダムと水力発電所が、
今も北朝鮮で現役で活躍しています。

偏狭な自尊心に凝り固まった南よりも、
ある意味、北のほうが日本に感謝しているかもしれません(笑)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%B1%8A%E3%83%80%E3%83%A0
16名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 12:10:44 ID:InDQlZPv
17名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 12:26:52 ID:kgLwwo7D
ありがたい話やね
18名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 12:28:39 ID:WTPKn9XX
いちいちどこかの屑国家と比べんなよ。
台湾に失礼だろ。
19名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 12:41:16 ID:siM+xlCg
中国は慰霊してやるから日本に金払えと要求
台湾は日本に寄贈
どっちが人間としてまともかよくわかるね
20名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 13:14:24 ID:SIfOWpl0
>>18
比べたくないけどさ、併合時代韓国にも尽力した日本人は一杯いると思うのよ。
そう思うと台湾ありがたいなぁと思う反面、韓国って何かなぁと感じるのは仕方ない。
21名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 14:09:48 ID:70vlhnCi
>>4
タイも入れたってくれw
22名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 14:29:10 ID:+KPT6RQK
>>4
インドも
23名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 19:07:21 ID:QqqZtUFW
台湾紅茶って聞いたことないけど、有名なの?
24名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 20:21:30 ID:gUf0+gIg
日東紅茶って台湾じゃないか?
25名前をあたえないでください:2009/10/16(金) 06:58:07 ID:KHQqbs+D
 
26名前をあたえないでください:2009/10/16(金) 08:36:47 ID:wwRpbnAi
一方で、恩を仇で返す汚い朝鮮民族
27名前をあたえないでください:2009/10/20(火) 21:10:45 ID:yl3UmCAz
 
28名前をあたえないでください:2009/10/20(火) 21:19:26 ID:p3T/+niq
ぶっちゃけこんな銅像送られてもありがた迷惑じゃね・・・・?
29名前をあたえないでください