【PC】「Windows 8」「Windows 9」は128ビット版も登場か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋しちゃってるBOY(091116)φ ★
Windows 7の後継OS「Windows 8」は、128ビット版もリリースされるかもしれない。
Microsoft研究開発部門のロバート・モルガン氏のSNSのプロフィールから明らかになった。
同氏はLinkedInのプロフィールで、自身の担当している業務を「Windows 8カーネルと
128ビットアーキテクチャの互換性やWindows 9プロジェクトなどの研究開発プロジェクト。
主要パートナーIntel、AMD、HP、IBMとの関係構築」「Windows 8およびWindows 9向けの
IA-128のIA-64命令との後方バイナリ互換」と説明していた。この記述は既に削除されている。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/09/news032.html
2名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:22:27 ID:VpVi1tSF
Windows7→Windows8→・・・→Windows95
3名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:23:20 ID:BQL0Xvfy
>>2
わろた
4名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:25:10 ID:5koUa+It
次の銘柄はWindows Mildでいいじゃん
数字は味気ないよ
5名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:34:05 ID:uVApKo8z
6名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:34:40 ID:rSNrPBhU
とりあえず、32ビットのソフトもつかえるようにしてください。
7名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:36:09 ID:zfFdy1s1
あほか
8名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:37:36 ID:M5NZq4cx
んで?更に肥大化して6ギガとか8ギガとかになるんだろw
9名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:39:15 ID:rg9NSxVe
「ニンテンドー3〜63まではどこで買えるんですか」という質問が昔あったそうだな
(ニンテンドー1=ファミコン、2=スーファミと解釈してるらしい)
10名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:46:31 ID:2XgGn/U3
僕たち置いてかれてしまうん?
11名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:51:49 ID:du17dmOY
21世紀って、こんなチンケなMS/Windowsで終わってしまうのん?
イノベーションがあるはずじゃないの?
12名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:52:53 ID:/gOVBUWc
ビット数が増えた時のオーバヘッドがどれだけ大きいかわかっとらんな。
13名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:53:14 ID:Ev9jmxYy
windows そのコロにはなくなってるんじゃない。
14名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:53:20 ID:QqKS78Ww
>>12
どれだけ大きいかどうぞ解説してください
15名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:55:55 ID:rpY1vXCo
すごく・・・ 大きいです
16名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 01:56:16 ID:1B7tDULN
本当なところはねぇ
ベルゲイツがねぁ
みなのきふきんだね
17名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:00:03 ID:4G1ueHfO
128ビットw CPUが対応する予定もないのに?
てか、64ビットでさえ、今、殆ど、使われていないのにw
64ビットでの使い道がこなれていない状況では128ビットがでたところで
各ファイルのファイルサイズがでかくなり、また、メモリ消費量が増えるだけじゃね?
メリットないw
18名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:00:27 ID:TdimFyoQ
>>4
なんでwindows7にしたかしってる?
昔はwindows95とかwindows2000とか呼ばれてたわけ。
95とか2000とか呼んでなかった。
それがXPとかVistaになって、そのまま「windows」を省略して呼ばれるようになった

マイクロソフトはそれをコマーシャルの損失と認識したんだよ
だから「windows」を省略されないような名前「windows7」にしたわけ
19名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:03:01 ID:4G1ueHfO
なるほど
20名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:04:59 ID:4G1ueHfO
ほんとCPUといい、マイクロソフトといい、ネーミングに対する
ポリシーがコロコロ変わるよねw あほかとw
21名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:05:03 ID:gr4yCtHu
番号で呼ぶのってMACみたいじゃんよ。
22名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:10:22 ID:Hks2E6Yu
Windows AとかWindowsタロウとか帰ってきたWindowsとかでいいよもう
23名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:10:56 ID:oVwBFfUU
そんなのあるわけねー。
24名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:11:19 ID:z1NgQzQj
俺あんまり知識ないけど、128ビット0と1の2進数を128桁ぶん使って1つの単位とするんでしょ?
やばくね?
25名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:11:54 ID:7DDO5l+n
>8
ネタとしてもつまらないな
26名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:12:44 ID:z1NgQzQj
地球のシミュレーションしてるスーパーコンピュータってやっぱもっとすごいの?
あれだけ1024ビット!みたいなことしてんの?
27名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:13:26 ID:b35rM4pE
ならさWindows αとかβでよくね?
28名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:21:51 ID:VVDglToj
いきなり先の話か・・・また失敗とか言い出すかもしれない
29名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:23:24 ID:7DDO5l+n
>27
いつでもβ版ですけど?
30腐珍:2009/10/11(日) 02:29:31 ID:oPbghxaC
おまえらもそろそろMacにしろ。
31名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:30:12 ID:5koUa+It
>>18
ジョークで言っただけだよー
32名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:32:43 ID:QqKS78Ww
>>30
Windowsユーザーに「Macにしろ」というのは、
車のドライバーに電子レンジを勧めるようなもんだろ。
33名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:34:22 ID:NrJLgfXk
XPのデザインを今風にしてくれたら、何の不満もなし
34名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:37:03 ID:FmxYYrXR
>>18
その論理だと7もそのままSevenと呼ばれるだけだと思うよ。
ブランド化を狙うなら、
まずは名称をスペース抜きのWindows7にするべきだと思う。

つか、検索しにくいからしてくれ。
35名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:38:14 ID:UPZAqxko
今の利用環境で7RCx64がxpprox86に比べて安定してて困るどうしよう
36名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:42:21 ID:G3Xe7Ied
VISTA

WINDOWS7(帰ってきたVISTA) うわーーん。泣

37名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:42:41 ID:XU1isltL
64bitのメモリ空間を超える必要性なんかあるのか
64bit= 16 エクサBなわけだが....
38名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:43:42 ID:itOiBygW
DISKの容量はペタまで扱えるようにならんと、近い将来困ることになるだろ
メモリーは64ビットで足りなくなるのは10年以上先だろうが
39名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:50:09 ID:XU1isltL
EXA = 1024T = 約100万Gのメモリって何に使うんだろ
プロセッサのスピードも頭打ちになって コア増やすだけ
メモリ帯域もゆっくりとしか上がってないのに
40名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 02:51:22 ID:XU1isltL
まちがえた
EXA = 100万T = 100億Gだな ますます不要に思える
41名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 03:08:04 ID:3Zp+EJuu
希代の詐欺集団
42名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 03:15:58 ID:H/E9x8Y0
>>30
普通にエロゲが動かないから却下
43名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 03:23:13 ID:FmxYYrXR
パルフェとナスおまが動かなきゃいやだいやだいやだ
44名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 03:30:24 ID:QsWDRTZ3
アップル、DECのパクリOSは進歩もオリジナリティも無いよなww

チョン副社長を追い出したのは褒めてやるがww
45名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 03:40:47 ID:RL0vjGG/
XBox360なんか数字に意味ないよな
46名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 04:00:19 ID:WVbdembk
また顧客を無視して先走ってオープンソース化の流れを加速させるんですか?
47名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 05:10:58 ID:sbEWMbBD
16bitコードも動くんですよね、もちろん。DOS窓をなくさないで><
48名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 05:13:44 ID:yykLP8LJ
>>18
じじぃ
エムエスドスの時代は終わった
説教している暇があるなら自殺しろ
49名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 05:24:29 ID:9oN7QMjt
64ビットでもソフト対応がイマイチなのに…
50名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 05:47:39 ID:YI2aGFFd
で、クリックした反応がコンマ数秒早くなるだけでしょw
51名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 08:09:32 ID:o6/rGq3D
>>1
カトラーの許可得たのか。得てないでしょ。
52名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 11:41:06 ID:kty+YOtj
量子コンピューターはまだか
53名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 11:46:53 ID:USnwQgMx
つか、対応するコンパイラあるのか?
54名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 12:00:18 ID:vMFzzimB
インテルの「IA-128」でググったら、笑ったw

> インテル、次世代 MPU 「ドデキアム」 を発表
> 20xx/12/01 21:36
>
> インテルは、アイテニアムに次ぐ x86 アーキテクチャーを継承した次世代 128 ビット MPU
> 「ドデキアム」 (開発コードネーム 「IA-128」) を発表した。
>
> ドデキアムには、次世代 MPU として最適な新スロットが必要となり、古くはファミコンカセット
> と同じ大きさとなる見込みだと言う。同社 CEO のゴードンムーア氏は発表の席で、「このこと
> は、新スロットを PC 本体前面に装備することで、ファミコンカセットのように MPU が簡単に
> 取り替え可能となることを示している。MPU も友達と貸し借りできる時代になった。素晴らしい
> 技術だ。」 と語った。
>
> しかし、インテルではこの MPU をファミコン本体に装填しても何も起きないので、決して行な
> わないようにと注意を促している。このような間違いを防ぐため、この MPU には正常にセット
> され電流が流れはじめると MPU 前面に装備されたインテル製 LED が発光する 「次世代ス
> ペランカーシステム」 まで搭載されている。
> ← 次世代 MPU 「ドデキアム」
>
> なお、今回の 「IA-128」 の正式商品名が 「ドデキアム」 に決定した理由について同社では、
> 「やっと浸透したアイテニアムのブランドを維持するため、当初は 『アイテニアム・プロ・プロ
> セッサ』 という名前にする予定だった。しかし、開発者たちがみな舌を噛んでしまったのだ…
> 苦渋の決断だ。」と話した。
>
> ドデキアムは、現行のすべてのアイテニアムを越える最上位プロセッサとなるもので、今回
> のプレスリリースによる現行 MPU の買い控えを防ぐために、インテルでは現行 MPU をペン
> ダントにして販売する予定だ。
> ┌─────────────────────────────────────┐
> │すべての記事は架空のものであり、この記事に登場する人物・企業・団体は実在のものと│
> │は一切関係ありません。                                         │
> └─────────────────────────────────────┘
55名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 13:37:24 ID:4G1ueHfO
>>52
あと100年はかかるんじゃね?w
56名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 14:23:59 ID:yQX1pdYb
CPUは作れてもソフトウェアは対応するの大変だからな。
現状64bit化もメモリの問題以外で積極的に移行する理由が無い。
57名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 14:39:27 ID:cguVCBhm
もう、XPのSP4出してくれればいいよ>>>>7>>>>>Vista
58名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 15:13:46 ID:TjVZ5sYN
どうせメインストリーム用じゃないっしょ
59名前をあたえないでください:2009/10/11(日) 20:32:06 ID:Stqs2KZF
何を出しても良いけど、中途半端なままリリースしてまともに使えないのに
ようやくSP2辺りでいい感じだと思ったらサポート切れる今の体制そろそろやめろや
60名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 02:42:18 ID:NSkdVdzT
なんだかWindowsってアップルのMacのまねばっかしてねえか????
61名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 03:10:08 ID:ZK0v/ops
>>60
出発点がそこだからなぁw
62名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 07:37:06 ID:5ilpqGoB
>>60
路線が全然違うだろw
63名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 14:35:26 ID:HoaUXD0f
【空港/政策】関空補給金の増額分70億円、概算見直しで検討−国交省[09/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254928061/

【航空】関西国際空港(関空):経営支援の補給金増額を見送り、10年度予算の概算要求…国交省 [09/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255126250/

2010年度予算 要求総額は非公表に 無用の混乱生む恐れ [10/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254775573/
64名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 19:10:24 ID:MHUm9MvD
言って見ただけだろ。よくあること。
65名前をあたえないでください:2009/10/12(月) 19:52:32 ID:WB3D8ubq
>>26
ものすごく噛み砕いて言う。語弊があるのは簡便。

・目的
4000tの荷物を目的地まで運ぶ。

・4tトラックが1台ありました。片道1車線の道を通って、400km先の目的地に行って戻ってきました。
=1000往復必要

これが普通のパソコン。
ではスパコンはどうかというと。

・40tトラックがありました。これを100台用意しました。片道100車線の道路を通って、400km先の目的地に行きました。
=行って戻ってくるだけでOK。

これがスパコン。
荷物は、行いたい処理を荷物の重さに置き換えて言っている(=荷物が重ければ重いほど、処理も重い)

一つ一つのCPUの処理性能も確かにすごいものもあるが、そいつらを並列で動かしている。
別にどかーんと、1台の超ウルトラマーベラス高性能なPCがあって、そいつ1台ががんばっているわけじゃない。
だから、スパコンってのは広いところに数百台のコンピューターがどかーんと置かれている。
66名前をあたえないでください:2009/10/13(火) 01:07:52 ID:0jUOs+le
vistaってMacの劣化版っていってたやついたんだけどそういう見方ってあってる?
67名前をあたえないでください:2009/10/13(火) 18:31:42 ID:7M6Ra+F+
昔、ビッグ130ってハンバーグがあったが
68名前をあたえないでください
128ビット300万ポリゴン、ネット対戦VMもあるよっと