【ノーベル賞】平和賞にオバマ米大統領 核兵器廃絶への呼び掛けを評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 20:35:28 ID:AZYdgLLS
>>39
> 実際にアメリカが核を率先して手放したならともかくなぁ。

核廃絶っていっても「アメリカが手放すのは最後だ」とか言いそうだよな。
43名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 20:43:10 ID:YCSJuVu4
これでオバマは戦争出来なくなったな、戦争させない為にノーベル賞やったんだろ
44名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 20:48:51 ID:AXeqmW1W
さんざん泥棒をやってきて今も現役泥棒が 「もう泥棒のいない世界を作ろう!」
45名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 22:26:00 ID:lIm1YLbI
>>43
ンなもん気にする奴は大統領になれんよ。
とりあえず「相手は悪党だ。弱い人たちを不幸にしている」と半年間唱え続ければ、
支持率60%をキープしたまま開戦に踏み切れる。
46名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 23:38:16 ID:kjlktUQU
鳩山さん変な気を起こすなよwww
47名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 23:41:25 ID:oRP9vi7N
「なぜ、オバマ?」 戦火のアフガン、疑問の声

【カブール共同】オバマ米大統領へのノーベル平和賞授賞決定の報に、6万人を超える米軍が
展開し、戦火が続くアフガニスタンの人々からは9日、「なぜ、オバマ?」と疑問視する声が上がっ
た。反政府武装勢力タリバンは「“戦争賞”を授与すべきだ」と指摘した。

 カブールで自動車販売業を営むナジール・カリサダさん(27)は「賞をもらうのは結構だが、とに
かくアフガンに平和をもたらしてほしい」と冷ややかに話した。

 タリバンのムジャヒド報道官は、共同通信の電話取材に対し「世界中で起きている戦争で、オバ
マがどこかに平和をもたらしたのか。オバマには“戦争賞”を授与するべきだ」と述べた。

 国連アフガン支援団(UNAMA)によると、今年1〜6月に自爆テロや空爆で死亡したアフガンの
民間人は1013人。2001年の米軍によるタリバン政権への攻撃開始以来最悪のペースで、うち
約30%は米英などの多国籍部隊などによる攻撃の犠牲だった。

 今回の平和賞にはアフガンの女性人権活動家シマ・サマルさんが候補者の一人と報じられてい
ただけに「彼女の方がはるかにふさわしい」という声も多かった。

2009/10/09 22:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100901001027.html

48名前をあたえないでください:2009/10/09(金) 23:44:55 ID:Q449PuR3
核保有国NO1の国の長に平和賞だってよ。
保有してて核をなくすなんて、任期のうちにできるはずもなし
自国の核を全くゼロになんかしないだろ。
米軍引越しで1兆円請求するような国の大統領に
なにが可笑しくて平和賞なんだよ。
49名前をあたえないでください:2009/10/10(土) 01:21:59 ID:2X1V4o1V
オバマのコードネームって、「Renegade」だったよな。
「Peacemaker」とかに変えた方がいいんじゃないか。w
50名前をあたえないでください:2009/10/10(土) 12:21:28 ID:TF2rtJb2
叫べば手に入る賞とか何の価値も無いなw
平和とノーベル どちらに対しても名前負け。
51名前をあたえないでください
人類の歴史は反省の積み重ね。
つまり核廃絶するには
被爆国を増やすしかない。