【五輪招致】 失敗で石原慎太郎東京都知事窮地…消えた3億円経済効果  進退問題に発展する可能性がきわめて高く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★東京五輪招致失敗で慎太郎都知事窮地…消えた3億円経済効果

 鳩山由紀夫首相(62)は2日、デンマーク・コペンハーゲンで行われた
国際オリンピック委員会(IOC)総会でスピーチし、自らの理念である
「友愛」と「環境」をアピールした。幸夫人(66)も五輪のイメージカラーをあしらった
“五輪スカート”で登場。だが、直前の現地入りでロビー活動ができなかったことが
響いたのか、2016年夏季五輪の東京招致を逃した。
今回の結果は、石原慎太郎都知事(77)の進退問題に発展する可能性がきわめて高く、
今後の動向に注目が集まる。

 3兆円の経済効果は夢と消えた。低迷する経済を活性化する起爆剤と期待された五輪招致。
その失敗は、石原都政にも打撃を与えることは必至だ。

 新銀行東京の経営再建、築地市場の移転問題の対応に追われていた石原氏だが、
7月の都議選では民主党が第1党に躍進、自民、公明党が過半数割れしたことで、議会での後ろ盾を失った。
招致失敗は3期目残り1年半での引退を表明している石原氏にとって、最悪の結果となった。

 石原氏は4月10日の会見で、招致に失敗した場合に辞任する可能性について問われ
「勝ち方、負け方の問題だろうね」と述べていた。その後は、報道陣の質問に
「どういうつもりでそういうつまらん質問するのかね」などとはねつけ、ナーバスになっていた。

 150億円以上の招致活動費などに都民の批判が強まれば、進退問題に発展する可能性がある。

 石原氏はプレゼンテーション後の会見で、直前にIOC総会出席を決断した鳩山首相を絶賛。
得意のヨットに例え「いいクルーの編成だった。いい風を受けて、走ることができたし、
難破せずフィニッシュできた。結果は神のみぞ知る」と時折、笑顔を交え、話していたが、
待っていたのは悲劇だった。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091003-OHT1T00055.htm
2名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:31:48 ID:VGdcGSXY


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       おばま面目丸つぶれ(笑)
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U


■2016年五輪立候補都市の得票数
            1回目  2回目  3回目
リオデジャネイロ  26    46    66
マドリード       28    29    32
東京          22    20
シカゴ         18

3名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:32:32 ID:ssCd+5fj
>消えた3億円経済効果
>消えた3億円経済効果
>消えた3億円経済効果
4ポーク‥‥φ ★:2009/10/03(土) 06:33:34 ID:???
★石原さん大打撃…五輪とともに3兆円も消えた

 2016年夏季五輪開催を争った国際オリンピック委員会(IOC)総会で東京が落選した。
新銀行東京の経営再建、築地市場の移転問題などで追いつめられつつある
石原慎太郎東京都知事にとって、52年ぶりの夢舞台開催は求心力回復の起爆剤になる
はずだっただけに、大きな打撃となりそうだ。東京開催の経済効果は3兆円近くになるとも
されていただけに関係者には落胆が広がった。

 「五輪招致は都政で唯一といえる明るい話題だった。
失敗した今、知事のやる気、気力を維持できる政策を準備しないと、
(3期目の)残る(任期)1年半、求心力はさらに落ちる」と局長級幹部は懸念する。

 新銀行東京の経営再建、築地市場の移転などで追い詰められつつあったが、
7月の都議選が拍車をかけた。民主が第1党に躍進、知事を支えてきた
自民、公明の与党は過半数割れ。「築地移転の予算が通らなくなる」。都の幹部は頭を抱えた。

 都の幹部は「招致活動費は公表している150億円どころじゃない。
招致本部以外の局にも関連イベントをやらせている。総額いくらになるのか。
住民監査請求が相次ぐのでは」と指摘。都内にばらまいたのぼり旗やポスターの回収、廃棄費用もかさむ。

 都議会でも共産などが「税金の無駄遣い」と反対。今後、招致活動の実態が追及されそうだ。

 最後の大きな招致イベントだった9月23日の表参道パレード。
知事はオープンカーに同乗した招致大使の萩本欽一に漏らした。
「こんなに尽くしたんだから、これで東京で(五輪を)やらなかったら本当につれえよ」

 ≪期待の経済効果が…≫多くの企業にとって16年は「遠い先」であり、
五輪開催に伴う具体的なメリットを想定するような状況ではなかった。
それでも公共事業削減で受注低迷が続く建設業などは
「五輪が状況打開のきっかけになるかもしれない」と期待。
五輪ほどの大型イベントの国内開催予定がほかに見当たらないだけに、落選には失望感が強い。

 東京都が今年から16年までを対象期間に行った試算によると、五輪開催に伴う
直接、間接の経済効果は全国で2兆9400億円。うち1兆3900億円分は
東京都以外で発生すると見込まれ、経済効果は全国に広がるとされていた。

 前回の東京オリンピックとは異なり、今回は既存施設の有効活用がテーマだったが、
それでも競技場の整備・改修、選手村の建設などに官民で4000億円を超える
資金が投入される計画だった。東京都の試算には道路や鉄道などのインフラ整備費は
含まれておらず、実際の経済効果はさらに大きいとの試算もあった。
第一生命経済研究所の永浜利広主任エコノミストは、日本の国内総生産(GDP)が
建設投資や消費支出の増加などで五輪開催直前の4年間に計約6・4兆円押し上げられると試算していた。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/10/03/01.html
5名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:34:23 ID:T/j+rBO8
3億なのか3兆なのかはっきりしろ!


まさか3億のために150億の税金つぎ込んだのか?
6名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:34:34 ID:v9yLPJqU
たった3億円かよ
負けてもどうってことないやん
7名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:34:51 ID:u/T8mlOt
>3 恥ずかしいミスだな報知
8名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:38:10 ID:fRpg4o/3
マスコミの願望です。
9名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:38:23 ID:OXl7Lfpa
報知www
10名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:39:24 ID:l+TSxIj/
「かなりナーバスになって」
‥っていつもの慎太郎じゃん
11名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:40:51 ID:HTTbLbrv
猪瀬知事誕生か
12名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:42:59 ID:V0MhhXtr
ん?誘致の予算100億くらいなかったか?
13名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:44:59 ID:HSqIBXGL
オリンピックってたいしたことないんだなw
14名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:47:41 ID:wnO85+n2
>>1
2軍落ち前の丑の言い訳。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253891910/13

13 :ビーフ・・・・・φ ★

●電話○FAX○ご意見箱(Web送信フォーム)

3つを併記しているので、常識的に考えると電話を取って繋がるかどうか分からない電話にコールする人が実際に居るとは思えません。
自分の意見を伝えたいなら、最も簡便で手軽なネットに流れるでしょう。
どの部分が煽っているように見えるのか。むしろWeb送信などへの意見投稿の分散を図っております。

掲示板の影響力もそれほどあるとは過大に考えておりません。
大阪では新聞のTV番組欄に各TV局の電話番号が記載されていたのですが、それでTV局に電話する大阪人が多いのかというと、そんな事実はありません。
ひろゆきさんが電話番号を公開していて電話がひっきりなしだったでしょうか?

「電話番号があるから脊髄反射でかける人がいるに違いない」という仮説は検証されていますか?
既に公開されている公的機関の電話番号掲載を問題視するのは声の大きい一部の人だけですが、実際に電話をかけようと行動を起こす人は「1人も居ない」のではありませんか?
それほど行動的な人ならば、電話番号の有無にかかわらず、勝手に自ら番号を調べて電話するでしょう。

「電話=迷惑」という考え方も事実に照らしてどうでしょうか?町役場が電話番号をWebで公開するのは「電話をかけてくれるな」ではなく「お電話を下さい」という主旨のはずです。

“多くの人々の声が行政に反映される”ことは基本的には「良いこと」と考えておりますので、電話を「困らせるため」と捉えるのは素直な心を持たない人による悪意ある曲解だと思います。
ダム建設に意見するのは自由です。
町役場も「ダム問題について多くの人々に関心を持ってもらって良かった」と今回の件をポジティブに考えるべきであろうと思います。

扇動というのも穏やかでない言い方ですが、仮に電話があったとしても、それは“町役場への応援”だろうなと確信していました。
私は性格が良いものですから、他人を困らせようなんて発想がそもそも浮かばないのです。
性格が悪い人は私と逆の考え方をするらしく、何故そんな考え方なのか信じられないのですが、私の性格が良すぎた点については申し訳なく思います。
ごめんなさい。

>私の性格が良すぎた点については申し訳なく思います。
>私の性格が良すぎた点については申し訳なく思います。
>私の性格が良すぎた点については申し訳なく思います。
15名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:49:45 ID:167rn7Rx
取らぬ狸の皮算用
16名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:02:40 ID:tvnlHOj/
新銀行東京の赤字補填のために1000億円の我々の税金が投入されるわ
オリンピック誘致でまたまた多額の税金が消失するわ
一体この無能都知事のために一体いくら、我々の税金がどぶに捨てられたのか・・・
週に都庁へは2回しか出勤せずたまに来ても執務はやらずすぐに帰ってしまう。
せめて大豪邸を売って赤字補填をしてくれよ
17名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:04:53 ID:8XA7xjG2
積極的に行動した結果の失敗だし、確率1/4の勝負だから。
別に石原のこと好きではないけど、
落選を進退問題だと騒ぐマスコミの感覚は非常識だし無責任。
マスコミの存在意義は社会を混乱させることなのか?
18名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:09:24 ID:Po12hOPv
衆議院議員 民主党幹事長 鳩山由紀夫メールマガジン
2007年第15号(通算第294号)   2007/4/12  より抜粋

「オリンピックなどという時代錯誤的発想もさることながら、都民の意識に唖然としています。」

協力しない人間の意識の低さも問題だと思うなあw
19名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:15:42 ID:7tqTdx5i
公約のせいでやらなきゃいけない事が富士山の如く山積みで
株価安と円高なのに、ほいほいとまた海外に行くノーテンキな鳩山首相にも
腹立たしいけどね
20名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:28:31 ID:mcqpsVZl
さっさとやめろよ!
招致活動に浪費した金を個人で弁済しろ!
21名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:28:55 ID:qiREy3ln
>>17 積極的に行動した結果の失敗だし、確率1/4の勝負だから。

最初から 確率は1/4じゃあなかったんだよ。 今回の五輪はアメリカ大陸の都市で
行われることは規定の順序だったんだから それを無理繰りアホ慎太郎のエゴで湯水の如く
税金を使いまくり 候補にして押し通そうとした。 99%負ける確率だった。
22名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:32:06 ID:4Ybc0u8W
なんだスポーツ紙か
23名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:32:13 ID:Z3fd/Ymx
役目は終わった。速やかに演壇から降板すべし。老害後を濁さず。
24名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:32:22 ID:mcqpsVZl
結果的には電通にプレゼンつくらせただけの、都民や国民のコンセンサスのない独善的な立候補だった。
政治家ならまず国民を説得してから行動すべきだ。
自分の引退の花道を飾ることしか考えてない石原はもう東京にはいらない。
25名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:34:24 ID:7tqTdx5i
北京五輪の次の次がまたアジア?という事で、バランスが悪いので
東京は最初から不利だって言われていたからね
26名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:35:04 ID:/zEfZCg8
英語圏の人からしたら小学生レベル
日本語で話してペーパーを配った方がいい
27名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:43:27 ID:VoV2jvzr
騒ぐだけ騒いで嵐ように去っていく、青嵐会出身の単なる目立ちたがりだった…都民だけど一方的でわくわく感なんて全然なかった…
28名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:47:33 ID:QKqtCgX5
市民の盛り上がりからして他の都市とは大きな差があったな
29名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 07:58:27 ID:anlw1iFE
最下位を免れて良かったな。
鳩山のおかげだよ。
感謝しないと。
30名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 08:27:36 ID:OjJOzeVa
このスレサヨばっかだな。
31名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 08:56:41 ID:KXd/nisf
3億円って、石原都知事の政治献金ぐらいしかないじゃないw
32名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 09:23:49 ID:0cib5ePw
>25
だったらオリンピックなんて殆ど欧米で独占して行っているのに
次だろうと主張しないと、最初から負け。なにしろ、どんな事も
公平にんて言っているのは日本ぐらいで、弱い奴や主張しない
奴に取り分が無いのが世界の決まりだからね。
33名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 09:39:09 ID:xVfDnpUO
進退問題なんて関係ねえ。シンちゃんはもう死んじゃうんだから。
34名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 10:04:14 ID:Ch6Vpn7D
ブラジルで開催でよかったじゃない
35名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 10:05:09 ID:sCEG/acr
すげえな。知事って。
税金使いたい放題じゃないか。
150億ってそう簡単に使えないぞ。
36名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 10:07:11 ID:v9yLPJqU
スレタイの3億じゃなく、当選した場合3兆と試算したとすれば
150億の投資はリスクアンドリターンに合っている
仕方ないだろうな
37名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 10:19:48 ID:FIqD2TfJ
資産は石原が自分でやりました
38事情通:2009/10/03(土) 10:35:47 ID:NSLbToU4
石原氏コペンハーゲンで失踪
39石原死んだロー:2009/10/03(土) 10:41:07 ID:NSLbToU4
【ドラえもんが何とかしてくれると思った】 石原談
40名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 10:48:25 ID:6cUOPG3C
五輪スカートには吹いたw
今くるよかと思ったぞ。
41名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 11:31:11 ID:7YjzJIZE
早く都民銀行不正融資問題で次の逮捕者出して下さいな

オリンピックも東京でやらない事になったのですから
42名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 12:19:49 ID:YQZtCQHQ
石原慎太郎は潔く腹切って死ね!!
43名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 12:55:38 ID:2B81ggtr
辞めるわけねーじゃん
意地汚くしがみつくに決まってるだろ
44名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 16:51:46 ID:HMLCPrtd
反石原マスゴミがここぞとばかりに叩きにかかるなww
45名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:02:09 ID:HobqUoZY
150億円以上の招致活動費
150億円以上の招致活動費
150億円以上の招致活動費
46名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:04:08 ID:wWDERS1v
オバマに勝った時点で石原>アメリカ大統領
47名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:04:42 ID:1JkF/CuA
口だけは達者な爺さんだから居直るのは得意だろう。
普通の知事なら新銀行の件で絶対辞職している。
48名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:04:46 ID:9U4cWJVr
博打うってみたが、すってしまいました。
49名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:17:28 ID:8K5OBTSz
ま、巣食った広告屋連中がクマーして終わりだ
税金なら誰も痛くないし
50名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 17:41:56 ID:qtUDS+JG
景気が悪い中で五輪なんかに金をかけるな!
次も挑戦するだなんて、とんでもない!!
赤字帝国の都をどうにかしろってーの
51名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 02:11:16 ID:7zgKQzL/
しなちょん追っ払えばOK
52名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 03:20:21 ID:kEtdjTDg

 150億の大部分は石原の関連会社に発注したもんじゃねえの
 新聞でしょっちゅう書いてるし
 税金で肥え太る石原一家の構図は変わってないだろ
53名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 04:05:27 ID:TzeX/nsc
鳩山首相、石原閣下そして招致関係者の皆様、ごくろう様でした。
54名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 04:08:03 ID:5ZAzCufq
55名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 06:03:25 ID:lXcl65sq
何で招致失敗すると進退問題なのさw
シカゴとマドリードの市長だの、そこの知事は首になるのかい?
ついでに鳩山とオバマとサパテロも辞職したら?
馬鹿馬鹿しくて話になんないw
56名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 06:07:15 ID:VQXqznxM
皮算用に終わっただけなのに騒ぐ必要があるのか?
57名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 06:59:31 ID:j20g3OFv
都民は馬鹿だからな。
多額の税金使われても問題ないよねw
58名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 07:13:17 ID:6psgF1/r
たった3億円かよ
59名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 07:39:09 ID:Dx6Vn6tt
この予算から察するに、ロビー活動のイロハも知らない素人集団を
使った事は想像に難くない。
本当に石原関連会社の孫請け辺りにやらせた公算は大
不明瞭な使途不明金が捜査の対象となれば、疑獄に発展する可能性も
60名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 08:24:40 ID:W/Hgbhc3
これからサンケイ新聞の
破れ提灯記事の
支離滅裂度が加速するぞ
「国民が支持応援しなかったから招致の負けた」とか
61名前をあたえないでください:2009/10/04(日) 09:30:05 ID:JoK7x4nA
マスコミは、ロビー活動不足だの、スター不在だのいろいろ敗因を分析している
が、そんなの関係ねーよ。
はじめからみんながいっていた通り、真の敗因は、北京でやった八年後に東京はねーよ、
ってこと。常識では次もない。なんで分からないのかねえ?
それに150億もつかっちゃった石原の金銭感覚にはほんとに呆れる。
すでに死に体なんだから、即刻辞めるべき。
銀行問題から都民の目を逸らそうと必死だったのだろうか?
62名前をあたえないでください:2009/10/07(水) 04:24:22 ID:yzseFM0A
石原都知事辞任まだぁ
63西三あいば義人:2009/10/07(水) 05:28:14 ID:jPp7vTUX
心配しなくても 吊るよ
64名前をあたえないでください
150億円以上の招致活動費は全国から税金で埋めるから大丈夫