【政治】 税金のムダ使いを洗い出す「行政刷新会議」 事務局長にシンクタンク「構想日本」の加藤秀樹代表の起用を内定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポーク‥‥φ ★

★ 行政刷新会議事務局長に加藤代表内定

 政府は税金のムダ使いを洗い出す「行政刷新会議」の事務局長に、
シンクタンク「構想日本」の加藤秀樹代表を起用する人事を内定しました。

 仙谷行政刷新担当大臣は28日、鳩山総理大臣に対し、
行政刷新会議の事務局長に政策シンクタンク「構想日本」の
加藤秀樹代表を起用する考えを伝え、鳩山総理もこれを了承しました。

 加藤氏は旧大蔵省出身で、国や地方自治体などが行う事業が本当に
必要なのか検討する「事業仕分け」に取り組んできたことなどで知られています。

 仙谷大臣はこのほか、地方自治体の首長経験者らを
事務局の幹部に起用する方針を伝え、調整を進めています。(29日01:29)

MBS http://www.mbs.jp/news/jnn_4245643_zen.shtml

▽関連リンク
・構想日本 http://www.kosonippon.org/
●構想日本/事業仕分け http://www.kosonippon.org/shiwake/

▽関連スレ
【政治】 行政の無駄を洗い出すために新設した行政刷新会議、メンバーに元三重県知事の北川正恭氏(21世紀臨調)で最終調整
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254177380/
2名前をあたえないでください:2009/09/29(火) 07:55:58 ID:ylVKipBZ
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
3名前をあたえないでください:2009/09/29(火) 07:56:58 ID:dacBVLhK
自民、公明の族議員が居なくなっただけでも 良くなるんじゃない?
4名前をあたえないでください:2009/09/29(火) 07:57:53 ID:PrjlOU2b
>>1
関連スレ
【政治】年金機構1月発足へ 社保庁は廃止 分限免職となる社保庁職員を国家プロジェクト要員として雇用する案も 長妻厚労相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254177353/
5名前をあたえないでください:2009/09/29(火) 08:16:29 ID:tATNBigb
[3]その通りだと思う。
6名前をあたえないでください:2009/09/29(火) 09:07:50 ID:aWB3wPFa
民主議員の報酬はどんどんアップの方向で行きますよ。。。
当然でしょ
7ポーク‥‥φ ★:2009/10/02(金) 12:57:56 ID:???
●「行政刷新会議事務局長を引き受けるに当たって」

                             構想日本代表 加藤 秀樹
――――――――――――――――――――――――――――――――

 この度、政府の行政刷新会議の事務局長職をお引き受けすることに
なりました。

 行政刷新会議の仕事を、「事業仕分け」の手法を使って成果を上げて欲しい
ということで、引き受けました。構想日本が、今まで7年間取り組んできた
事業仕分けの実績が、社会的に認められた結果と言えると思います。

 当面は、事業仕分けを通じてマニフェスト実現に必要な財源を捻出することに
注力していくことになります。本来ならば半年から一年かけて準備に要する
ところを、数ヶ月で行わなければならず、極めて大変なことですが、精一杯の
努力を致します。

 しかし、事業仕分けの目的は決して歳出カットだけではありません。ひとつ
ひとつの予算の背後にある、国と地方、または官と民を巡る制度や組織にこそ、
根源的な問題があることが見えてくることが、最大の意義なのです。最終的には
行政刷新会議として、行革や地方分権につながる仕事を遂行していきたいと
思っています。

 事務局長職は激務ではあると思いますが、非常勤であり、構想日本代表
としての活動も従来通り続けて参りますし、当然、構想日本としても、これまで
通り、様々な分野での政策提言やキャンペーンを行っていきます。今後とも
構想日本への益々のご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

構想日本代表 加藤 秀樹

http://www.kosonippon.org/mail/bk091001.php
8ポーク‥‥φ ★:2009/10/02(金) 15:29:02 ID:???
★行政刷新会議 福嶋前我孫子市長を起用へ 2009.10.2 01:41

 政府は1日、予算の無駄遣いを削減する行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバーに
千葉県の前我孫子市長、福嶋浩彦氏(53)を起用する方向で最終調整に入った。

 現場に近い市長経験者の意見を取り入れるのが狙い。福嶋氏は行政刷新会議事務局長に決まった
民間シンクタンク「構想日本」代表、加藤秀樹氏(59)に近いとされる。
政府は近く全メンバーを公表する予定だ。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091002/plc0910020143002-n1.htm
9ポーク‥‥φ ★:2009/10/02(金) 15:30:08 ID:???
★行政刷新会議事務局次長に横浜副市長ら3人を起用 2009.10.1 23:48

 仙谷由人行政刷新担当相は1日、行政刷新会議の事務局次長に
阿部守一横浜市副市長、民主党の熊谷哲京都府議、宮内豊財務省理財局審議官の3人を充てる人事を決めた。

 既に同会議事務局長には、政策シンクタンク「構想日本」代表の加藤秀樹氏が決定している。

 阿部、熊谷両氏は加藤氏とともに「構想日本」で国や地方自治体の事業を精査する
「事業仕分け」にかかわってきた。宮内氏は2008年に福田政権が設置した
有識者会議「行政支出総点検会議」の事務局となった内閣官房の担当室次長を務めた。

 阿部氏は月内に副市長を辞任、熊谷氏も府議を辞職し、事務局次長に専念する方向だ。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091001/plc0910012349022-n1.htm
10名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 00:14:02 ID:q6xbqFZv
母子家庭に生活保護や母子加算つかってすし食わせたり旅行させるのが一番無駄
なんだが。
11名前をあたえないでください:2009/10/03(土) 06:24:32 ID:/zEfZCg8
母子加算クリームと子供手当チョコで2度美味しい
12ポーク‥‥φ ★:2009/10/04(日) 15:40:22 ID:???
★「政治主導」体制整備に遅れ=形見えぬ戦略室と刷新会議

 鳩山政権の屋台骨を支える「車の両輪」として発足した国家戦略室と行政刷新会議の
体制づくりが遅れている。2009年度補正予算の執行凍結作業や10年度予算編成は
財務省が事実上の主導権を握りつつあり、「政治主導」を目指す鳩山由紀夫首相が描いた構想は、
看板倒れとなりかねない情勢だ。

 「ほかの閣僚は建物があって部下もいて、一つの形がある。
国家戦略局(室)と行政刷新会議は、根拠法も定数も何もない」。
菅直人副総理兼国家戦略担当相は2日の講演で、こうぼやいた。

 予算の骨格づくりを担う国家戦略室のメンバーは現在、
菅氏と内閣府副大臣の古川元久国家戦略室長、津村啓介内閣府政務官のみ。
古川氏は行政刷新会議の担当も兼ねる。平野博文官房長官は同日、戦略室を「局」に格上げし、
権限を付与する設置法案の提出を来年の通常国会に先送りすることを表明した。
正念場の10年度予算編成に臨むには手薄な体制となる。

 設置法案の提出先送りには、「平野長官が、政府内での菅氏の影響力拡大を警戒したため」
(菅氏周辺)との見方が出ている。菅氏らは、戦略室のままでも職務遂行に支障はないことを強調。
これに対し、藤井裕久財務相は「一番税収見通しを知っているのは財務省」と、
予算編成を主導する構えを隠さない。

 一方、行政の無駄を排除するのが主任務の行政刷新会議は当初、
各省が09年度補正予算の見直し内容を報告する2日までに本格始動すると見込まれていた。
しかし、事務局長こそ決まったものの、メンバーやスタッフの人選に手間取り、
「開店休業」状態が続いている。仙谷由人行政刷新担当相は同日、
記者団に「手持ちのスタッフでやるだけだ」とぶぜんとした表情で語った。

 体制整備の遅れに対しては、民主党内からも
「財務省ペースで進むなら、従来の予算編成とどう変わるのか」(中堅)と、
政治主導をいぶかる声が上がっている。(2009/10/04-14:22)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009100400074
13名前をあたえないでください:2009/10/06(火) 17:08:13 ID:YkVvXuvN
この人も含めて、今の民主は驚くほど官僚出身者がいる。

手の内は解ってるから、ホントは霞ヶ関はガクブル

マスゴミの報道がいかに的外れかもよくわかる
14名前をあたえないでください
加藤秀樹は中川昭一とも仲良かったよな。麻生さんもよく大学に連れてきてた