【政治】記者会見で新施策知り、文科省幹部ぼう然「『政』と『官』の在り方はまるっきり変わった」[09/09/19]
■会見で新施策知る、文科省幹部「あ然」…三役会議始動
民主党の掲げる「政治主導」の行政運営が、さっそく動き出した。
19日未明、文部科学省の中川正春、鈴木寛両副大臣と2人の政務官が就任記者
会見に臨み、川端文科相とつくる「政務三役会議」の運営方法や新たな施策を公表
した。副大臣による定例会見の実施、「中央教育審議会」をはじめとする各審議会の
委員の見直し……。官僚抜きで決めた方針が次々に発表されると、その場にいた
省幹部が、あっけに取られる姿も見られた。
18日深夜、東京・霞が関の文科省大臣室。川端文科相はこの日初登庁を終えた
鈴木、中川両副大臣や、後藤斎、高井美穂の両政務官と記念撮影に臨んだ。
見守っていた同省幹部らは撮影終了後、カメラマンとともに静かに部屋を後にした。
官僚のいない大臣室で行われたのは、民主党政権が「政務三役会議」と名付けた
新設の会議。各省の大臣、副大臣、政務官が参加する省内の最高意思決定機関と
いう位置づけで、今後、週に1回開かれる。当然、官僚は出席できない。
川端文科相らは、約1時間に及んだ初の三役会議で、〈1〉高校無償化など政権
公約に掲げた15点の早期実現〈2〉補正予算の見直し〈3〉2004年4月以降の
天下りの報告――など5項目についての報告を、省幹部に求めることを確認。
別室から坂田東一次官と山中伸一官房長を呼び出し、5項目を書いた指示書を
手渡してこう告げた。「必要な予算を作るために身を削ってがんばってほしい。
国民と約束したことにお金をまわさなければならないから」
坂田次官は、補正予算の執行見直しについて連休中の22日の報告を求められ、
「はい」と答えるのが精いっぱいだった。
その後開かれた副大臣、政務官の就任会見で、鈴木、中川両副大臣らは、国会の
委員会に所属する与党議員と同省幹部らが参加する「政策会議」の新設や、副大臣に
よる週2回の会見の実施などを次々に発表。文科相の諮問機関・中央教育審議会など
審議会については、いずれ委員の人選を含め見直すこともありうるとした。
会見場の片隅にいた同省の幹部は、政策決定で蚊帳の外に置かれた形。その1人は
会見終了後、ぼうぜんとした表情で話した。
「『政』と『官』の在り方はまるっきり変わった。今後、一体どうなるのか」
■ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090919-OYT1T00616.htm
2 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:34:08 ID:DIq8uak+
これから官僚無双の報復劇が始まるんでつね
民主大勝したときはなんだかなあ、と思ったけど。。。
なんか面白いことになってきそうな感じ。
4 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:35:25 ID:GSK+wykP
5 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:35:57 ID:2YesX2ZT
カレーに2get
6 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:35:58 ID:wUGQrujw
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
7 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:36:51 ID:CVyTrXej
民主政権になるのわかりきってたんだから、勉強しとけよ
9 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:39:17 ID:KI+4BY7G
>>連休中の22日の報告を求められ
民主党の見直しは当然として連休中の22日までにはさすがにやりすぎ
10 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:39:40 ID:wvWhdsWq
11 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:39:44 ID:x5RtfOqt
ザマー、東大卒キャリア官僚
オマエの考えは、これから全否定
悩んで、悩んで、悩んで、悩んで
遺書を残して旅立て。
12 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:41:09 ID:NZyytVJ7
つか文部省の部分はいらねだろ
13 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:42:03 ID:wvWhdsWq
日教組がいらねえんだよバカか?
14 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:42:34 ID:bC9dTaAK
ウヨどもって、官僚の味方なんだろう!?
官僚はミンスよりマシって言わないのか?
15 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:43:20 ID:CVyTrXej
とりあえず、卒業式の混乱はなくなるだろう。
日本人同士を争わせようとしている人たちは残念。
アフォはすぐ肩書きやイメージだけで判断する。
官僚が全て悪なのか?
素人に毛が生えた腰掛け大臣が思いつき会議をして嬉しいの?
来年も絶対ミンスを応援してろよ?
17 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:44:46 ID:BZIKLLMB
公務員=公僕
正しい方向に動き出すってことか
18 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:44:49 ID:k/0GWKs9
好きに政治家にやらせておけばいいよ。
出来るかと聞かれたら、こうすれば出来ますと適当に答えておけよ。
人の使い方を間違ってるんだから事務的に仕事すればいいよ。
19 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:47:03 ID:wvWhdsWq
チョンはこないだのJAXAの成功を相当憎んでてドサクサに紛れて
潰そうとしてるからな日本のJAXAの予算縮小してもオマエラのトンスル
ロケットが成功することにはならないんだぞw
民主主義国家なのに官僚の報復ってなに?w
選ばれたリーダーの支持に黙って従ってれば良い
21 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:47:13 ID:JjlJn6Hk
■
スターリン時代の日本人抑留者数は65万人だというけど、(ウィキ情報)
新自由主義は、1600万人の被差別社員を作り出し、抑留している。
スターリンの日本人抑留の期間は1945年から1956年の11年間
その11年間の死亡者数は6万人だった。
それに対して、新自由主義下の日本では、
この10年間で357,854人もの自殺者を出している。(警察庁統計)
年間2万人が自殺者数の平均だと考えて、20万人を差し引いたとしても
157,854人の自殺者増である。
実に日本人抑留者の死亡者数の、2.63倍もの日本人が、ほぼ同じ期間に自殺に追い込まれたのだ。
新自由主義は、スターリニズムより有能だから、それに伴う死亡者も2.63倍なのだ。
さすが、新自由主義だよね
スターリンもびっくりだね。
22 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:47:40 ID:CVyTrXej
>>16 おまい馬鹿か?
悪の組織に大金を出すものか。官僚には必要だから給料を出すんだろ。
官僚は官僚の仕事をきちんとやるだろう。
23 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:48:32 ID:TlsTqW0O
民主のやつら
飲み会で思いついた政策を
そのままやるつもり
中身の詰めはまったくなし
官僚に丸投げ
24 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:49:20 ID:wvWhdsWq
ミンスは先ず自治労つぶせよなw
25 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:52:42 ID:TlsTqW0O
>>11のいうとおり
落ちこぼれのバカが
たまたま議員さんになって
おバカで見下されていた恨みを晴らすために
官僚を虐めるつもり
26 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:52:57 ID:rm+BT8Kb
>>24 そんな親ごろしみたいなことをするわけない
27 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:53:36 ID:5irof36G
田中角栄が官僚を操ったように
政治家に実力があれば、うまく使うこともできる。
しかし、それは、あくまで実力があれば、だ。
さて、これからどうなるか。
28 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:55:48 ID:wvWhdsWq
霞ヶ関も犯罪者だけ残して共犯関係を継続するだけだろ
犯罪者政府のすることなんざそんなもんだ
29 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:57:54 ID:ifnk/Jm4
つうか、こんな指示出したって予算が積み上がるだけでしょ
30 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 19:58:44 ID:2YesX2ZT
呆然じゃなくて、憮然だろ。
31 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:00:10 ID:LKFMK7RD
自民党と違って、予想以上の速さでマニフェスト実行に向かって
動き始めているからワクワクしてきた
官僚が報復なんぞしてきたら、そのまま国民にオープンにしてしまえ
32 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:05:50 ID:T5E0wDzM
今後、官僚は基本的に飲食業の店長扱いだろうな。
33 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:12:04 ID:RDfkoKfC
>>31 大きく勘違いしてるが
一番困るのは国民だがな
下手な政策で負債がつみあがりその上平等性が損なわれることが国民の不利益になる
官僚はせいせいしてるんじゃない?
これで余計な事考えず実行すればいい
計画と責任は政治家がたててくれるんだから楽だろう
34 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:19:53 ID:Wc5WPIUz
一見合理的に見えるけど、これって凄く無責任なのでは?
「俺たちがこう決めたから、あとはお前らが実行しとけよ!
失敗したらお前らの責任だからな。w」と言ってる様なも
のでしょ。しかも高校無料化なんかしちゃうとそれまで他
にまわっていた予算を大幅に削らなきゃならんし。
36 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:20:44 ID:wvWhdsWq
37 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:21:10 ID:uyWXc6wE
だから 文句あるやつは、官僚辞めて
国会議員になればいい。
38 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:33:26 ID:ReFG4Mc8
なにが嬉しいって、中央教育審議会にすくってる犬どもが失職することだよな
留学生30万人計画とかを決めた奴らも肩書を失うわけだ
飯がうまくて仕方ない、白米を三膳もくっちまったよw
自治労は社民でしょうが
40 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:46:40 ID:vV9e5PtH
>>38 肩書きだけじゃん。
別に中教審委員で食ってるわけじゃなし。別の委員がもっと糞な政策を決めるだけだろう
41 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:52:59 ID:W8vsMlPr
財源の組み換えは、官僚がするのかな?
優先順位を決めなきゃ、財源がいくらあっても足りないよ。
その優先順位を決めることこそ、政治の責任だと思う。
ただそれを決めると順位が下になった事業の受益者は反対する。
総論賛成・各論反対となって不満が出るが、それをさばくのが政治だと思う。
中教審にすくってる(笑)
43 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 20:55:02 ID:ReFG4Mc8
>>40 文科省との関係で力をもっている学者先生ってわりと多いよ
大学では教育も研究もまともにやってないくせに政治力だけはある
文科省との関係がなくなったら…メシウマ
44 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:03:07 ID:vV9e5PtH
>>43 現委員が肩書きを失っても、別の人が委員になるわけだから、メシマズになると思うが、ってことさ。
君か、君の先生が委員になれるポジションにいるのならわかるが。
45 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:08:21 ID:ReFG4Mc8
>>44 実のところ、俺が個人的に恨みに思っている奴が今現在委員をやっている。
(もう大昔の話だけどな…)
そいつがクビになって失脚するなら、メシウマだよ。
46 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:13:50 ID:RQYGpNMs
民主党の馬鹿議員共が、選挙で嘘こいて通ったことを勘違いして
権力の亡者に変身している。
民主主義は、個人の勝手な思い込みでは意思決定が出来ない仕組みとなっている。
がたがた喚かず、もっと民主主義を勉強しろよ。
このままでは、日本はこれまでで最低の国家に成り下がる。
47 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:16:08 ID:vV9e5PtH
>>45 なるほど。
一般論かと思ってたのさ。
そりゃメシウマだな。
48 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:23:49 ID:ReFG4Mc8
>>47 そういうこと、最悪なアカハラ野郎が失脚して最高な気分だよ
一介の新米社会人に過ぎない俺個人ではなんともしようがなかったからな〜
民主党は本当によくやってくれた感謝感謝
49 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:30:39 ID:4yfhWVZZ
これは民主党の政治家に相当の”実力”があると信じていいんだな。
これからは何があっても政治家の責任。
年金みたいに役所のせいにはできない。
民主党はそういう覚悟を持っているそうだ。期待しよう。
50 :
名前をあたえないでください:2009/09/19(土) 21:54:03 ID:t6YDlvLo
これって結局官僚に丸投げしてるようなものじゃないか?
政治家が主導すると公約してるのだから数字弄りくらいは
先に政治家が精査して、官僚はそれを元に粛々と実施する
のが筋だと思う。
細かい政策立案能力は皆無です
まあ指示して丸投げということでしょ(^ω^;)
52 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 00:11:22 ID:6bJW2UC7
それでも官僚の裁量が大きく削られたのは間違いないけどね。
53 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 00:12:39 ID:X3Trp0CX
初の会議で1時間で5項目を指示、ね。
「補正予算を見直せ」とだけ言って「見直しを指示しました」って事か。
官僚に丸投げしただけで「主導した」とか寝言にしてもひどい話だ。
◆外国見習い日本も整備しなきゃという言い分は真赤な嘘◆個別法で十分
■猿でも分かる人権擁護法案■
http://blog.lived○oor.jp/monster_00/
http://blog.livedoo○r.jp/monster_00/archives/cat_847822.html初めてのQ&A
@在日に何をされても「文句言ったら通報するぞ」と日本人を脅せる社会が作れる
A政府が暴かれたくない事を隠せる 情報を偏らせ政策税制も思いのまま
B報道の自由を保障でマスコミは黙秘
http://www.jca.apc.org/jhrf21/Campaign/20020417.html日本との比較 <問題点 >
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html ●パリ原則では公権力による人権侵害を特に救済と個人人権侵害を厳しく防ぐのに、
それをすり替えて 個人を対象にしている!●委員も外国のは偏りないように
(a) 人権に取り組み人種差別と闘う為 NGO、労働組合、ならびに弁護士会
医師会、ジャーナリスト協会および学術会議のような関連する社会、専門家の組織
(b) 哲学思潮または宗教思潮 (c) 大学および高度の専門家 (d) 議会
(e) 政府部門(これが含まれる場合、代表者は助言的資格でのみ議論に参加すべき。)
と注意を払っているのに 日本のは国籍は問わない。政府の選ぶ人権委員5名の内
常勤2名で多元性確保できない。委員を9名以上にし、各種マイノリティ出身/
関係者から登用できるようにすべき 選任手続の公開性透明性を法定されていない
●全国2万人の委員選定過程が不透明で★わざわざ国籍条項が除外されてる
●★刑事罰ではなく行政指導★である為に差別の明確な定義の無いままに法制化。
●令状なしの「調査」が可能で、実質的には恣意的な捜査・押収が可能。
●警察を「民事不介入」で退ける事ができる。三権より超越的な力を持つ。隣組
●正当な批判さえ差別となる ●マスコミ取り上げず、国民が知らないまま通す
●差別の基準があいまい、(人権委員会が好き勝手)●新しい権力機関を作ること
●人権委員会の行動を監視、抑制する機関が存在しない
●ネットを潰す事でマスコミの情報操作能力向上。曲解偏向報道に対抗不可能
情報規制ができるので議員の汚職及び犯罪隠蔽が容易になる
●表現が減りアニメ、漫画、ゲーム小説映画テレビお笑い音楽ドラマの衰退
●特定の人権を過剰に守る事はその他の人権を踏み躙る=民主主義の自殺
55 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 00:23:13 ID:6bJW2UC7
>>53 もしも十分な予算確保が官僚側で出来なかった場合には、幹部官僚の忠誠心が
不足しているということで、幹部人事の刷新が行われる可能性もあるね。
官僚がこそこそとやってきた政策をどれだけ自分たちで中絶できるか、
お手並み拝見ということだろ。
56 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 05:51:41 ID:u24+Hw4F
これでいいのよ!! 官僚だって公務員 国家につかえる身で 憲法でも明記されているが全体の奉仕者だ
官僚たちは 良く憲法を読んで 初心に帰れ!!
57 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 06:03:26 ID:Nl2kajNg
>坂田次官は、補正予算の執行見直しについて連休中の22日の報告を求められ、
>「はい」と答えるのが精いっぱいだった。
>坂田次官は、補正予算の執行見直しについて連休中の22日の報告を求められ、
>「はい」と答えるのが精いっぱいだった。
>坂田次官は、補正予算の執行見直しについて連休中の22日の報告を求められ、
>「はい」と答えるのが精いっぱいだった。
がんばれ。(涙)
俺も、22日は仕事だ。
仕事の難易度は、全然違うけどな。
泣くんじゃないぞ。呪うなら、馬鹿な国民を呪いなさい。
アホアホ・ネット右翼は、
官僚の味方して逆に国益を損なってることを、
どう考えてるんだろう。
59 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 06:22:03 ID:Nl2kajNg
>>59 「中国は分裂するする詐欺」、「北朝鮮は崩壊するする詐欺」、「韓国経済は破綻するする詐欺」に続いて、
「民主政権は失敗するする詐欺」にならなきゃいいけどねw
61 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 06:54:36 ID:/rFbSF5x
これは 素晴らしい。本来あるべき姿に戻るだけ。嫌なら官僚を辞め給え。しかし官僚という言い方も相応しくないな。公僕官というのは どうよ?
62 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 09:42:26 ID:6bJW2UC7
そんなに貶めることもないだろ
ミニ政治家みたいに振る舞っていたキャリア官僚には退場していただく
だけで、それ以外のノンキャリアの「公務員」の皆さんはこれまで以上に
力量を発揮する場面が増えるんじゃない。
いいことだ
民主党は抵抗勢力をどんどんたたきのめせ
64 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 12:05:06 ID:J7xVmXId
失敗したら官の責任?
政治家は要求するだけ?
たとえ不可能でもやらなくちゃならない?
65 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 13:52:55 ID:6bJW2UC7
なぜ官僚を擁護する奴らがいるのか理解できないんだけど?
原則として失敗したら政治家の責任。
官僚と違って責任を負わされるから必死になる、ただそれだけ。
公約を順守するために、どんどん反抗的な幹部は更迭していくだろうな。
66 :
名前をあたえないでください:2009/09/20(日) 14:02:48 ID:s8sa01h9
>>57 そもそも、薄っぺらな内容で補正を要求した官僚の責任でしょ。
自業自得。
連休ぐらい休ませてやればいいのに
いまのところ補正予算停止しても別段民衆生活に影響出てないしね
69 :
名前をあたえないでください:2009/09/22(火) 17:12:25 ID:TI7E718A
文科省を大幅縮小で教育予算を増やそう。日本の教育のガンだ。
「愛国教育」?テメらは小泉竹中の下、この国のあらゆるシステムを
壊した。今日y日本の教育より、明日の天下り先が気になる大馬鹿集団、
文科省の役人を早期退職で。現場では、言われ無き理由で辞めさせられた
先生数多。公務員である。この馬鹿連中にも整理統合をしてもらおう!
当たり前だわ。自民のジジイを盾に好き放題やってた奴等は蚊帳の外で充分。
71 :
名前をあたえないでください:
勘違いしている奴が多いが、文部科学省についていえば、キャリアでも
東大卒や京大卒は意外と少ない。旧文部省系は特にそう。
大臣の川端(京都工院卒)、副大臣の鈴木(東大法卒、元通産キャリア)
の方が大方の文科省キャリアより学歴の面では上で、彼らは文科省の役人
を内心馬鹿にしていると思う。中川はアメリカの大学卒でこれはよくわか
らん。元通産省の鈴木は、三流官庁の文科省の役人よりも、自分の方が
官僚としての能力も上だと思っているはず。