【ネット】万引き指南サイト、ゲーム感覚助長…削除要請へ
万引きが全国的に増加する中、インターネットの掲示板に、捕まらないための手口を
具体的に指南する書き込みが相次いでいることがわかった。
警視庁が万引きで摘発した少年の約3割が「ゲーム感覚」と考えているなど、罪悪感の薄さが
浮き彫りになったばかり。同庁は、こうした書き込みが万引きを助長しているとして、実態把握
に乗り出した。「万引きサイト」の運営者などには、悪質な書き込みについて削除要請を行う方針。
「本を盗むなら○○店がいい」「防犯カメラの映像は毎日チェックされているので、1度やった店には行くな」
同庁幹部によると、「2ちゃんねる」などのネット掲示板ではここ数年、万引きの手口や
捕まらないような方法を詳細に紹介する書き込みが目立ち始め、「万引きはスポーツ」
「漫画100冊は余裕」などと万引きを助長するような書き込みも少なくないという。
警察庁の統計によると、万引きの検挙数は、今年上半期は5万2975人で前年同期比4%増。
都内は7月末までで同17%増で、警視庁が先月公表した調査では、摘発された少年の約3割
が「ゲーム感覚」と回答している。
万引きをする少年について、同庁は「サイトを見て簡単に出来ると思い、万引きを始めたケース
も少なくない」とみており、今後、実態把握に乗り出すとともに、悪質なサイトについては削除要請
を行うなど、ネット業界に対する注意喚起を強めたいとしている。
一方、万引きの増加を受け、同庁は18日、学校の道徳授業などでの具体的取り組みについて提案
を行う「万引き防止のための行動計画」を公表した。同計画では、「なぜ万引きをしてはいけないのか」
ということを子供たちに考えさせるため、教育現場ではほとんど行われてこなかった万引きをテーマ
にした特別授業などを提案している。
同庁は今後、都などと共同で万引き防止の教材を独自に作成し、小学校の道徳授業で活用してもらうほか、
中学校での職場体験授業で、万引き被害の多いスーパーや量販店の店員に、万引きをされた側の立場から
被害の実態などを語ってもらう機会を提供していくという。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000608-yom-soci
だから、万引きじゃなく窃盗って言えよ!
そして刑事罰くわせろ!
他人様の物を盗むような奴は、いつか自分の大切な物を失う
って4才の息子が言っていた
4 :
名前をあたえないでください:2009/09/18(金) 15:33:58 ID:cm4eegq0
おれは女子高生専門に万引きウォッチングしてる。。。
犯罪幇助で逮捕出来ればいいのにね
6 :
名前をあたえないでください:2009/09/18(金) 15:46:33 ID:IXfSavte
>>1 どうも警察の考えがよく分からないな。
「万引きの手引き」は犯罪幇助あるいは教唆にあたり、それだけで刑事罰に相当するだろう?
7 :
名前をあたえないでください:2009/09/18(金) 16:08:14 ID:xIlPRJFX
万引きは無期刑にしろ
>>7 死刑しかないだろうな。
死刑が難しければ片腕を根本から落とす。
再犯したらもう片腕。
9 :
名前をあたえないでください:2009/09/18(金) 16:27:13 ID:2R4ee5DV
10 :
名前をあたえないでください:2009/09/18(金) 17:48:45 ID:NGCWrivq
「なぜ『なぜ万引きをしてはいけないのか』というわかりきったことを授業で
教えなければいけないのか」という特別授業はどこで受けられるのですか?
11 :
名前をあたえないでください:
昔どっかのスレで読んだけど
秋葉系グッズは換金し易いから狙い目なんだってね。
しかもコンビニだと
そこでバイトしてるヤツが内通者になって
裏口から進入する手引きしたりするんだってね。
俺がガキの頃、うまい棒ちょろまかしてたのとは
もはや次元の違う事態なんだなって思ったよ。