【政治】小池百合子元防衛相、町村派を退会=「派閥の時代でない」[09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 22:55:26 ID:12HMUQkB
比例復活ババァほどこ行ってももう無理だろ。
11名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 22:56:48 ID:jSO3ZZdE
議員やめれや
12名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 22:57:08 ID:xB5y/kl7
ひでーな
13名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:01:28 ID:VDyw4ElQ
引退が妥当だな
新党に行く気なんだろうけど。
14名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:01:54 ID:mNuFCAi5
1人ワイルドアームズ
15名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:01:57 ID:NYXkAB4k
今まで派閥の力で総理狙ってたのに権力が取れなくなると急に態度豹変
抜ける瞬間にこの発言てどう考えてもおかしいだろ そう思ってたんなら最初から派閥に入るなよ

自民党に8〜12年ぐらい野党やらせたら権力に入りたいだけのエセ保守が消えるだろうから
それからやっと保守政党としても再生が始まるって感じだな
16名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:03:27 ID:eQd/LELF
どうみても民主に逃げる準備です本当にry
17名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:05:09 ID:sn+Y7rHT
分かりやすい風見鶏だな
18名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:06:09 ID:73yed5kc


「風見鶏のお百合」



19名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:08:15 ID:XWdErbSE
比例じゃ身動き出禁だろw
20名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:08:27 ID:NuSKvURm
WBS電撃復帰(´▽`)
21名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:08:35 ID:Avlhf3LQ
こいつだけは許せないぞ
今度はどの男に体許すんだい?^^
22名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:08:42 ID:7BQNhqoG
比例復活なのに民主に行ける訳ないだろ
議席を失うぞ
23名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:10:12 ID:CoUh4Ay2
いくつの党を経験してるんだ?
24名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:14:03 ID:dfE0qIes
4年間は党のお妾さんです。お手当てだけが頼りです。
25名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:14:10 ID:vRsJbMQ2
小池派結成の準備か
26名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:17:35 ID:OTYeMPmq
27名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:22:53 ID:zE4mQFwJ
「ご覧ください!風向きに合わせてクルクルと向きを変えております
 自称『風見鶏の百合子』と名乗らせていただきます!」

──まぁ、なんだ……いつもの性癖ぢゃないかww
28名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:31:56 ID:h1p/wvDD
民主に移籍ですね。
29名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:41:04 ID:bcWNyosc
SMプレイ中に首締めすぎてボンテージのまま心肺停止で運ばれるとか
30名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:42:49 ID:N0Hda3qF

 小池は民主になんとかもぐりこむきっかけを探しているはずだ。
31名前をあたえないでください:2009/09/03(木) 23:55:59 ID:J0V7pfHM
哀れ老いの悲しさ。遠目ならまだなんとか見られる厚化粧。
32名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:04:43 ID:r+ifUD+M
平沼グループあたりじゃね。
一番印象がいいでしょ。
キッズ車両なのに。
33名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:07:24 ID:NSNoYj16
おい、逃げ脚だけは早いな、お前は!!

ほんと小泉チルドレン()笑

だな。
34名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:16:11 ID:P5tgGoI/
小池は神の国に虐められ続けたからな
それでも小泉がいたときは神の国の虐めも遠慮がちだった
が、小泉が引退し、神の国の横暴は激烈さを増す昨今では派閥離脱も仕方ないな
35名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:19:09 ID:OFrID9vB
選挙の時は幸福党と一緒だったけどな。
36名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:24:20 ID:BwotAhq2
また渡り鳥か
こいつは信念てもんが無いのか
37名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 00:27:19 ID:oE1kLlap
もちろん、当選してれば派閥は抜けませんでした

@百合子
38名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 02:13:05 ID:bUUheDC3
こいつ相変わらず節操がないよな。こんな奴に血税から歳費取られたくないよ
39名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 02:14:50 ID:6inncBzO
ゆりこは世渡り上手。まあね、これで悪い目が出ることは無い。
40名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 13:06:57 ID:NSNoYj16
>>39
こういう足軽女は結局誰も信用しなくなって小さくしか動けない
41名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 13:13:12 ID:RErME9Jy
衆院任期が終われば
みんなの党から立候補する。
42名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 13:40:12 ID:rLcaz00w
派閥の領袖から、一挙に派閥解散を言うのが本来の姿。
それやらないと、自民党はどんどんダメになると
思うけどね。一人や二人が自分から止めたところでねえ。
43名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 14:05:50 ID:EavBG7WS
次はいかにもニュースになりそうな法案の審議で
「私たちは党利を捨て国益を考えるべき」とか言っちゃって民主案に賛成、
来年の春ごろにはシレッと民主入りのシナリオだろw
44名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 14:43:31 ID:rOBp5l0j
今度はどこへ回転するんだよ風見スシおばさん
45名前をあたえないでください:2009/09/04(金) 22:54:13 ID:VDE0GKl3
幸福実現党
46名前をあたえないでください:2009/09/05(土) 20:11:22 ID:jnoQDKfM
もう派閥の時代ではないカルトの時代です。
47名前をあたえないでください:2009/09/05(土) 20:14:34 ID:iSv/o5v6
自民党は来年の参院選を勝ちたいなら
安陪をなんとかしろ。
災いは口からだ。発言内容で選挙負けるぞ。
だから軽率な発言が多い安陪をなんとかしろ。
48名前をあたえないでください:2009/09/05(土) 20:39:37 ID:sgCwHXXF
勝馬に乗れないサゲマン。
行くとこ行くとこ 皆 落日だな。
49名前をあたえないでください:2009/09/05(土) 22:15:45 ID:/RM8DNfd
小池〜〜〜
50名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 00:09:48 ID:oPM+Z03b
どうせ自民の悪口を言って自分を正当化するお話で離党でしょう。
そうなる前に自民党がこの女を除名するべきだ。
51名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 00:18:48 ID:9yIpscTX
時代は渡り鳥じゃない。
STOP! 天下り。
52名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 00:35:19 ID:MFuTeh1O
「おまえらの時代ではない」
53名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 00:45:13 ID:S+pFQrdU
>「派閥の時代でない」

本音は「負け組みになんか居られるか、ボケ!」でしょ?w

54名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 01:19:52 ID:GZK93kTG
「みんなの党の…」
55名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 10:33:19 ID:xPaDQQYE
「幸福実現党の…」
56名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 12:23:26 ID:Ha+q9Gt3
勝ち馬の『巨根』にしか乗れない政界転々厨。
節操のなさを皆見下しているよ。
所詮、政治家の資質がないんだよ。

小沢一郎も怒り心頭で絶対に小池を許さないだろう。
57名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 13:04:49 ID:gawO4QJT
出自が関西だし
58名前をあたえないでください:2009/09/06(日) 14:36:30 ID:zyDdiLs8
先ずはしゃぶれ!オレ様の肉棒を

まったく糞肉便器女だよなぁ〜

59名前をあたえないでください
小池も野田も小渕も、もう勘弁してください。