【社会】新型インフル再び拡大の恐れ、感染5000人突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おはようゲートボールφ(090915)φ ★
夏を迎えても、新型インフルエンザの国内での感染者が拡大し、5000人を突破したことが、
厚生労働省の24日までの集計で分かった。

 先週(13〜19日)の新たな感染者は過去最多の1502人に達した。
同省は同日から新型インフルエンザの全数調査をやめて、全国5000か所の医療機関と集団感染の調査に切り替える。
正確な数字は把握できなくなるが、今後も感染が拡大する恐れがある。

 同省によると、国内の1週間ごとの新規感染者数は、関西の高校で集団感染があった5月中旬に276人を記録。
その後、学校閉鎖などの対策で34人まで減ったものの、6月に入って再び増加に転じた。

 感染者の累計は検疫などでの確認を含め5031人(24日午前6時現在)。感染者の8割は海外への渡航歴がない。
通常の季節性インフルエンザもいまだに1週間で4000〜8000人の新規感染者が出ていると推定されているが、
季節性が夏に入り、今冬ピーク時の200分の1以下に減少しているのとは対照的だ。

 国立感染症研究所の岡部信彦・感染症情報センター長は「夏休みが始まって学校での集団感染が減るが、
行楽などで感染地域がさらに拡大する可能性がある」と指摘している。

画像:新型インフルエンザの週別新規感染者報告数のグラフ(大きな画像はソース先でお願いします)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090724-930839-1-N.jpg

(2009年7月24日13時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090724-OYT1T00578.htm?from=top
2名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:21:00 ID:hhUZO0qS
大流行するのは確定的に明らか
3名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:21:09 ID:PG/BKtll
マスク買占めを
4名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:25:12 ID:M2FuvmNF
とっくに拡大してるよ。
TVではほとんど報道しないから、近所で大発生してもみんなしらんぷり。
5名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:27:18 ID:MBrYiyx2
通常のインフルと同じ対応でおk
6名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:30:08 ID:ShAWD1LF
重症化しなきゃ気にしなくていいんだよ。
7名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:36:32 ID:o40jwBHp
もう買いだめしたマスク捨てたよ
8名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 16:40:39 ID:JL/LkIbg
結局、マスクの会社のボーナスだけ2倍になったわけだ・・

あと、新型インフル・・デブは感染して発症すると、重症化するらしいぞ・・・

「新型デブ殺し」だな。
9名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 17:11:13 ID:6Qy7hK6N
秋以降が怖いなあ。
北海道あたりは8月下旬から寒くなるようだし(今も冷夏らしいけど・・・
北から順に流行ったりして。
10名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 17:18:14 ID:KTuliMXg
子供の脳炎患者がちらほら・・・
11名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 17:35:12 ID:qQ2hXuuU
人類淘汰の始まり。
12名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 17:59:21 ID:3fjHRdRz
秋にはどうなっちまうんだ?
こえーよ
俺はともかく、嫁と子供だけは守りたい
13名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 21:02:30 ID:ZlK210Hc
今のうちかかった方が良いぞ。
免疫がつくから今度大流行したとき軽くすむ。
14名前をあたえないでください:2009/07/24(金) 22:12:22 ID:ARn/5Pd9
>>13
40度の熱を夏に沈静化できるか?
ぐぇ〜ほほげほっつげほっほ!!
15名前をあたえないでください:2009/07/30(木) 07:13:09 ID:6iVtvPU5
16名前をあたえないでください