【話題】ガンダム放送開始地・名古屋で生誕30周年記念イベント「ガンダム THE FIRST」始まる、実物大シャアザクの頭部も登場![09/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名前をあたえないでください:2009/07/25(土) 23:32:31 ID:C8z6i6X2
>>24
↓神の光臨です・・・

ID:gundamthefirst
PASS:nagoya

同じID,PASSが書かれた通販申し込み用紙だった、こんなもんどんどん配布してたぞ。
30名前を与えないで:2009/07/26(日) 00:56:36 ID:N0LeRCKo
 あーーーーーーつかれた!
メーテレに踊らされたバイ。

 人多すぎ。人のながれのさばき方最低。
 今日最終日だけど・・・・
またあんなに人並ぶのか。
何のために?

31名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 07:24:23 ID:3EgJEa60
>>30

>何のために
ガンダムと言う名の為だけに

今日は更に猛暑日みたいね・・・倒れる椰子出るだろうwww
32名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 11:18:51 ID:xe2xF+Cv
人のさばきかたが最低。

ぶっ倒れるヤツがいたら慰謝料と医者料請求していいレベル。
33名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 11:43:48 ID:Zq+MlYm2
んあー、1時間半も並んで入ったけど正直微妙
コスプレコンテストとかもあれば良かったのに、企画力も弱いね
34名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 12:23:40 ID:vZIvI0pG
糞イベントでした。グッズほとんど売り切れ!
35名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 12:32:17 ID:xe2xF+Cv
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8bgJDA.jpg

一番最初に展示してあるのが名古屋テレビの旗

呆れて物も言えない。
36名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 12:37:18 ID:/GUKyt82
あれで入場料2200円?もうバカにするのもいいかげんにしろ!
並んで、並んで、並び疲れて、挙句の果てにグッズ売り切れ・・・。
こんなイベントに行った俺がバカだったよ。
37名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 12:44:18 ID:vZIvI0pG
メ〜テレ金返せ!1時間半並んで疲れて会場見てさらに疲れて1時間で帰りました。
38名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 13:13:01 ID:3EgJEa60
皆おつかれちゃん!
てかオマイラよっぽどガンダム好きなんだなwww
39名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 14:09:49 ID:qOoYoCk8
転売廚よあきれるほどゲンキン好きなんだな
40名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 16:47:48 ID:Zq+MlYm2
しかしスゴい人だったな
いくらくらいの売り上げがあるんだろ?
41名前をあたえないでください:2009/07/26(日) 21:18:39 ID:TlNGChLO
喜屋武ちゃんのパンチラを最前列で見まくりますた
42名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 02:21:03 ID:/HPpeknm
イベント自体は個人的には良かったと思うよ。
展示物はHP見てれば期待するものなど無しというのは
初めから分かるので、イベントメインだというのは明らか。

ただグッズ関係は、本当に駄目。
一体どの程度を見込んで数を発注したのか激しく疑われる。

わずか15分で売り切ていく商品、
30分後にはメインのグッズなんかほとんど無い。あとはほぼカスだ。
限定にも程度があるだろ。
43名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 02:55:52 ID:N7hqafTz
ザクの頭だけって寂しいな、トヨタ親亀こけたからか?
県全体でプリウス生産体制作ればいいのに、三菱も暇だろうしw
俺は三菱製なら返品するけど
44名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 03:25:32 ID:66NMo3A8
前売り券買って、
あおなみ線往復キップ買って行ったら
3時間待ち!?!
日にち指定の前売りで、この仕打ち! 
貧血で倒れそうになったので泣く泣く帰りました。
旦那は怒りまくり、私は熱中症で1日台無し。
恐るべし、メーテレ、名古屋人として残念。裏切られた気分。
45名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 03:48:05 ID:2rhUN/wr
雨降ったと思うんだけど、それでも並んだ人はいたんだろうか?
46名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 04:00:29 ID:k/NkzluQ
では 離脱します バイ!
47名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 05:52:18 ID:ARMau6b3
>>44

悪いけど
あなたが体調を崩しただけの話し

不運だっただけ
48名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 06:05:09 ID:RKaSDH98
目的のグッズが15分で完売してたなら
あの長蛇の列の人は何のために並んでたの?
ステージは面白かったよ
49名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 09:07:37 ID:iJ9FYRnI
>>48
限定だろうが目的のグッズが有ろうが無かろうがここでグッズを買うには並ぶしかなかった。
入場待ち、グッズコーナー待ち、レジ待ち・・・ステージ見に行く体力(気力)残ってなかった、見ずに帰ったよ。
50名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 14:48:10 ID:jexfYyjO
当方36歳リアルガンダム世代だからアメトークの影響で昨日初めてガンダムイベント、
最終日の見させてもらったけどイベント面白かったよ。
声優の方々がプライベートでの裏話や30年のご愛顧に感謝を述べながら、特にシャアの声優は普段無口で朴訥な人みたいだけど、
声を詰まらせ感極まった顔見たときはもらい泣きしそうになった。
ララの声の人も泣いてたし、古谷徹も頬を震わせ涙こらえて謝辞を述べてた。
いつもイベントで泣いてるのかな?
ライブも懐かしかったし、結構声優やら歌手やら製作スタッフも亡くなってるのには
30年の月日を感じたよ。
展示物は確かに初めての僕でも「それほどでも・・・」と思ったね。

ところで、限定ガンプラ青赤ひとり各5個までって三日間ともそうなの?最終日のみ?5個までなのかな?
見てると小学生くらいの子供とかみさん連れた人が30個ほど購入してたり、
10個買う人がたくさんいるのに驚いたよ。
あれはダメだと思うわ。せめてひとり2個までにしないと。
子供たちが数時間並んで待ってるのに大の大人がまとめ買いして売り切れて、子供たちが買えず残念がってる。
もっと欲しかったら列の最後尾に並ばせるくらいにしないと。
在庫出ないようにするためなの?毎回あんな感じで売るの?ちょっとバンダイ?の商法に疑問を感じるよ。
クレーム行かないのかな?てか僕が知らないだけでファンの皆は容認してるのかな?
51名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 18:03:55 ID:moH1G1CQ
>>50
バンダイの商法は大体判ってるからみんな諦めてんじゃない?
バンダイとしても買えなかった人は通販で売るからいいだろ的な感じだろうし。
でもみんなあんなに大量に買ってどうすんだろうな?
オクで売るにしても発送大変だし。
ガンプラってあんまプレミア付かんし。

52名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 18:38:33 ID:iJ9FYRnI
>>51
いや、現にヤフオクに大量に(高値で)出ているわけで、
更に上で晒されてる 通販購入用のIDとパスワード までもヤフオクに出ている。
通販利用のためにこの購入用紙なんていらないし、IDとパスワードも全部の用紙全く同じなのに、それを黙って出品している。

詐欺行為だな。
53>>51:2009/07/27(月) 20:16:26 ID:moH1G1CQ
>>52
確かにヤフオクで定価より高値になってるが持ち帰る手間、発送の手間考えたら微妙かな
と思っただけです。

あと購入用紙はほんとに詐欺だよなw
ただでもらった物を売るとは・・・
情報料のつもりかもしれんが・・・
54名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 22:06:12 ID:9smhhun3
お台場イベント終了後に等身大ガンダムが9月に名古屋に来ると聞いたんだがガセか?
55名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 22:33:29 ID:jexfYyjO
てか後からガンプラネットで買えるなら先にIDとパスの書いた紙配れよと言いたい。
列に並んでる間にトークショーが見れなかったし、無駄に疲れさせるだけだろ!
56名前をあたえないでください:2009/07/27(月) 22:45:59 ID:9ZAzljTx
>>54
他所で展示する可能性はあるらしいけどね。
一応組み立てし易いようにパーツ分割とか考えてるらしいし。

ただ、この後どこで出現するかは決まってないんじゃないかな?
つかまだ発表されてないと思う。
57名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 01:01:43 ID:i5ezx6mf
>>56
サンクスコ
お台場終了前に発表されると東京へ行かなくても済むんだが…
58当時からのファン:2009/07/28(火) 07:08:49 ID:mpl/ol6N
26日に参加しましたが、僕は1時間半待ちで10時27分に入れました。
10時30分から三者対談があるので、それ以降のは観たかったですから、
ギリギリセーフという感じです。ステージでの催しメインだったので、
そのメインとして期待していたものが面白かったので、大満足でした!
(もともとグッズやプラモを購入する予定がなかったため)

人の列は国際展示場を1周してしまうぐらいの勢いでしたね。最後尾に
なかなか辿りつかなかった事にガンダム人気のすごさを感じました。

行く前に参加者は、マニアックそうな中年男性ばかりかな?と思って
行ったのですが、意外とカップルとかライト層が多かったのには驚き。
「滝の水5丁目」からいらした小さい兄弟が特にかわいかったです。

また最終日が一番ライブの内容が良いので、それも期待以上でした。
特にMEN OF DESTINYなど0083の曲まで本人歌唱で聞けるのは凄いです。
アニメじゃないも生で聞けて良かったし、森口さんも素敵でした。

やはり全国のファンと好きな物を楽しむ時間を共有できるのはいいですね!
大変素晴らしい内容だったので、是非とも40周年にも期待しています。
59名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 10:33:42 ID:Q9HeO4tT
日にち指定の前売り券買って行って、13時頃で4時間待ち。
(この日の終了は18時w)

アホ臭くなって、払い戻しして帰ったわ。
電車代返せ!
60名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 13:02:35 ID:SfRKpzH/
前売りで入れないのはおかしい。
払い戻しできたの?

スタッフに聞いても、最後尾はあちらにあります。並びますか?
って、時間見たらイベント終わってから入れるってこと?
規制解除途中でされるとか払い戻しできるとか教えてほしかった。

体調崩す要因があったのは、悪天候や時間待ちだけじゃない。
精神的にもやられた。

お台場のガンダムを3時間見ても平気だったのに、1時間でダウン。

でも、
イベント会場入れて大満足の人たちとあおなみ線に乗って、
会場内のこととか聞けて、雰囲気とか味わいながら帰りました。

電車の中で、ガンダムの歌、歌ってる子供が可愛かった。

自分が体調崩して、不運なことに旦那や友達まで会場入れなくて
悲しかったけど、子供たちがガンダムのプラモやパンフ持って楽しそうに
帰っていく姿みて、世代が代わっても伝わっていくものがあるんだなと
感じました。

ガンダムってすごいね。


61名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 14:54:38 ID:rfffhEDc
実物大シャアの頭部が登場したのかと・・・
62名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 15:08:39 ID:BXtP6lv1
限定プラモ必死で予約した!









発送11月でつか・・・(´・ω・`)ショボーン
63名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 18:16:19 ID:OeVvGUpB
何でそんなに時間が掛かるんだろねぇ・・・
64名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 18:51:40 ID:ZApEtmms
他のスケジュールでバンダイも忙しいんだろうな。
MGガンタンクとかガンタンクのMGとか1/100ガンタンクとか
65名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 21:30:44 ID:CF7a5Ahv
空想のものに実物大ってなに
66名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 21:57:44 ID:04wwD3bN
松戸にあった1/1ザクをツノつけて赤く塗った?
67名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 22:06:36 ID:iYbedlM1
オマエラ働かないの?
68名前をあたえないでください:2009/07/28(火) 22:50:13 ID:a83MuXwy
>>60
当日券の売り場前で、関係者が払い戻しをしてましたよ。

駄目でも聞いてみるかと言ったら、出来たんだよね。

チケット、売りすぎ!
69名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 07:27:15 ID:iwvlL61c
メーテレは謝罪すべきだろ
70名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 09:04:12 ID:Z2EPe2pi
ポートメッセなごや、外周を一周して帰ってきた。
会場入れずに・・・

あの日は何をしに行ったのか w
71名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 17:20:05 ID:VXZk1FQQ
東別院にガンダム建てれなかった時点でお台場の勝ちだと思ってるw
72名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 21:46:53 ID:u2P5Xkcf
名古屋高速をまたぐビグザムを作ってほしい
73名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 22:02:40 ID:1IWWSCQs
是非とも香港には1/1サイコガンダムをお願いしたいw
74名前をあたえないでください:2009/07/29(水) 22:35:16 ID:lr0McqTF
>>71
同意 w
75名前をあたえないでください:2009/07/30(木) 07:32:42 ID:mnAs4Gkz
中部国際空港セントレアに1/1ホワイトベースが就航します
76名前をあたえないでください:2009/07/30(木) 15:15:29 ID:iWVxW2Zk
お母さんおたっしゃで
77名前をあたえないでください:2009/07/30(木) 15:49:25 ID:T8UNFEza
>>75
周辺住人には避難命令を
78名前をあたえないでください
>>71
そんな話があったの?

しかしイベントラストには
「いつかガンダムをもう一度メ〜テレで」とかそういう
言葉を聞きたかったんだが。