【サウジアラビア】「盗みといやがらせ」で精霊相手に訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きしゃくらφ ★
サウジアラビアの13日付アルワタン紙は、精霊が盗みやいやがらせをはたらいていると主張する一家が、
シャリア(イスラム法)裁判所に訴訟を起こしたと伝えた。

原告側によると、精霊は一家をボイスメールで脅したり、携帯電話を盗んだり、夜外出する際に石を投げつける
などしたという。裁判所関係者は困難であることを認めたうえで、原告の主張の信ぴょう性を調べていることを
明らかにした。関係者によると、原告が1人ではなく家族ぐるみである点が、この訴訟で興味深い点だという。

一家は聖地メディナ近郊の家屋に15年住んでいるが、精霊に気付いたのはここ2年。家長は同紙に対し
て匿名を条件に、「奇妙な物音が聞こえるようになった。最初は深く考えていなかったが、その後おかしな
出来事が起こり始め、精霊が投石を始めた時は子どもたちが本当に怖がっていた」と語った。裁判所による
調査期間中、一家は慈善団体が用意した住宅に一時的に移り住んでいる。

イスラム文化では精霊が一般的に信じられており、「アラビアン・ナイト」などのフィクションのみならず、
イスラム教の聖典コーランにも記述がある。サウジアラビア人の多くは目に見えない精霊の存在を信じ、
憑依(ひょうい)や復讐の能力があると考えている。

2009.07.13 Web posted at: 16:19 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200907130013.html
2名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 17:40:52 ID:QLyut/6i
性霊と聞いて飛んで来ました
3名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 17:41:18 ID:UOnFD1Iz
謎の献金は精霊の仕業
4名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 19:26:05 ID:kwL3IvVg
ランプの精?
5名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 20:31:46 ID:/L3RwZDp
ちょっと冷静に考えてみよう
精霊は本当に居るのかな?
6名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 20:34:36 ID:emTF6Pup
一家そろって統合失調症って落ちだろ
7名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 22:25:38 ID:VyHjhmN7
イスラム法に対する全幅のと言うか
日本人からすると度を越した信頼がこの話の「仕方ねぇな」感の元かな
自宅でもしやポルターガイスト?と疑うような現象が起きたとしても裁判所に訴えるって発想がズレてる。
もしやイスラム法の裁判所ってのはそういう訴訟も普段から受け付けてるのか
8名前をあたえないでください:2009/07/13(月) 23:31:13 ID:tq9AyXFe
裁判所が賠償を命じた翌朝、部屋じゅうに金貨が現れ家族全員圧死
9名前をあたえないでください:2009/07/14(火) 00:52:14 ID:9BJRnv9A
日本も死人が献金する国だからあまり人のことを言えない
10名前をあたえないでください:2009/07/14(火) 00:55:26 ID:ftCyj7s4
イスラムって精霊の存在はOKなの?
11名前をあたえないでください:2009/07/14(火) 02:36:17 ID:wuTktxs7
「神は土から人を、火からジン(精霊)を作った」

思うにこれはイスラム以前からアラビアに存在する
自然現象を精霊と同一視する(生活と切り離せない)伝統的な
思考様式・思想であるから、
アラブ人にとって精霊存在は当然の現実であり、
我々が言うところのオカルトのように考えるのは誤りであろう。

ただ記事になるのだから訴訟の対象と考えている人は
現地でも珍しいのは間違いなく、それで記事になったと考えられる。
一方、精霊も被造物とされる以上、預言に従うから、
イスラム法の下で訴訟対象となるのも頷ける。

と、適当なことを言ってみる。
12名前をあたえないでください