【調査】トヨタ、6位→96位に転落、首位はJR東海…リクルート調査の大学生の就職志望ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際被告(090521)φ ★
JR東海が首位、トヨタは96位=就職志望ランキング−リクルート調査

 リクルートは8日、大学生の就職志望ランキングの調査結果を発表した。
それによると、不況の影響を受けにくいJR東海、JR東日本のJR勢が1、2位を占めた。
一方、トップ10が常連だったトヨタ自動車が前年の6位から96位に大きく後退する
など、業績悪化に苦しむ電機、自動車メーカーは順位を下げ、学生の安定志向が
浮き彫りになった。
 リクルートは「昨秋のリーマン・ショック後、就職環境が急変し、学生の
危機感が見て取れる」と分析している。調査は来春卒業予定の大学生を対象に
1、2月に実施、7069人が回答した。 

4月8日19時1分配信 時事通信(最終更新:4月8日19時3分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000116-jij-bus_all
2名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:06:35 ID:f5m4bcEN
今トヨタに入社するともれなく新型プリウスが進呈される。

豆知識な。
3名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:07:28 ID:sB9DrkGh
企業ランキングだからまだいいけど
業種ランキングにしたら公務員が1位なんだろうな・・・
ああやだやだ
4名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:24:03 ID:vu8GfU7W
景気が回復して給与をちらつかせると上位になる。
単純だ
5名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:27:41 ID:NisElHyx
JR貨物は?
6名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:43:19 ID:pvrRRKIq
人気無いなら、今が入るチャンスじゃないかね?
景気なんていつかわ戻るんだし。
景気よくなったら民間企業の方が社員サービス良いんじゃないかね。
7名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:56:24 ID:/d5BF369
人並な思考があればトヨタには就職しないだろ
定年まで勤められる会社じゃ無いしな、
結婚して子供が出来て家のローン組んで会社に捨てられる。
そんな人が何人も居るだろ、
それとも自分は例外だと思ってるのかな。
それは人並以下の思考だな。
あの会社は役員以下は全員が派遣で良いと考えてる。
もうハッキリ言って役員の頭の中は車屋ではないんじゃ無いかな。
8名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:58:17 ID:+JuBT4Em
>>7

トヨタがいい会社とは思わんが、それは嘘。
トヨタはほとんど正社員切ったことないぞ。
9名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 22:59:34 ID:U76+6QDe
30年も前から、「大学生の就職人気ランキングを見ると、今後だめになる会社がわかる」
なんて言われてたもんだ。
10名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 23:35:15 ID:gcpahCKR
トヨタは良い会社。

名○屋○ヨ○ットはクソ会社
11名前をあたえないでください:2009/04/08(水) 23:39:12 ID:HTyyFMZ4
>>9
kwsk
就活中の身としては他人事じゃないので
12名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:04:20 ID:SOAzDihS
>>11
50年前の東大生の優秀な奴は鉄鋼、紡績に就職した。
それからその産業がどうなったかわかりますよね。
10数年前でもグーグル、キーエンスなんて知ってる奴はほとんどいなかった。
要するに就職ランキングは現在のピークの会社ってこと。
これから落ちる一方です。
13名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:06:29 ID:A2j49nBy
>>11
いや、そんなにまともな話じゃなくて、
戦後すぐは石炭、次に繊維、鉄鋼、重化学等々、その時々の花形産業がもてはやされて、
その時々にピークになる企業しか、学生は見ていないという程度の話でね。
大学生の就職人気ランキングでトップをとるような企業、というよりは産業は
今が絶頂で、あと落ちていくばかり、ってな話。
自分がいいと思えば、それがいいんじゃないかな。
就職なんかしたことがないんで、アドバイスはできませぬ。
14名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:15:29 ID:SOAzDihS
>>11
大手企業に就職して10年弱たった者のアドバイスだけど
就『社』を求めるのではなく、就『職』を求めて
就職活動した方が良いよ。

15名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:18:12 ID:k53NO8lF
まあでも、今から入社で年齢的にも給与的にも脂ののった時期に
リニア開業が来るJR東海は正解だね。ポスト増えるだろうし。
16名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:24:47 ID:3pHHkBOw
油圧
17名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 00:36:05 ID:vw0Y2ODJ
人の逆をいけとはよく言ったものだ
例年激戦の自動車会社の学内推薦も今年は余ってたな
18名前をあたえないでください:2009/04/09(木) 01:01:19 ID:FRNkYa6G
うまくすりゃリニアに関われるもんな。夢があるよ。
19名前をあたえないでください
こんな順位いくらでも操作可能だしな