【海外】 同性婚を完全合法化 スウェーデンで5月から

このエントリーをはてなブックマークに追加
 同性間の事実婚が法的に認められているスウェーデンで1日、国会は同性間の「結婚」を完全に認める法案を
可決した。5月から施行される。ロイター通信などが伝えた。

 政府報道官は、今回の法案通過で「(カップルの)性別は結婚する上で、もはや何ら意味をなさない」と語った。

 スウェーデンでは1994年から、同性のカップルがパートナーとして法的に登録することや養子を持つことなどを認
め、異性間の結婚と法的な差別はほとんどなかったが、同性のカップルに対して法律上「結婚」という言葉は使え
なかった。ロイターなどによると、法案通過で異性婚と同性婚に法的な差異はなくなった。(共同)

2009.4.2 11:18 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090402/erp0904021119008-n1.htm
2名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 12:03:02 ID:JkDCrBnB
お前らスウェーデン池よ
3名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 12:04:04 ID:NV18yHXu
そんなに多いのかね
4名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 12:07:41 ID:0C7sS6Di
兄妹間の結婚も認めてくれよ
5名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 12:11:30 ID:qOc0H1Sq
なんてばかな国だ
6名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 13:34:31 ID:WiKUbA07
日本人同性愛者の外国での同性結婚が可能に
法務省はこのほど婚姻要件具備証明書とは別に、
単に独身であることを証明するだけの「新証明書」を発行する方針を明らかにした。
これによって日本人同性愛者の外国での同性結婚が可能になったが
「新証明書」を請求する段階で類別が可能となり、プライバシー保護の観点から、問題は残されている。
しかし、長い道のりとは言え、今回、法務省が踏み出した一歩が、
日本の同性愛者の権利保障へつながることを、僕は強く期待している。…
●世界的に拡がる同性愛者政策
これまで日本の国会で、同性結婚問題が議論されたことなど、ただの一度もない。
日本は、同性結婚といった同性愛者政策を展開する一面において、
欧米からはるかに遅れをとっているアジアの中、さらに後進の位置に甘んじている。
世界で、同性結婚を認めている国は6つである。
  オランダ
  カナダ
  スペイン
  ベルギー
  スウェーデン←NEW!
  南アフリカ
アメリカでは、連邦レベルの同性結婚制度は認められていないが、
マサチューセッツ州など一部の州レベルでは合法化されている。
7名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 13:37:41 ID:WiKUbA07
同性結婚に準じる「(同性カップルを含む)登録パートナー制度」が成立していたり、
同性カップルに対する権利保障が為されている国(地域)は、いまや世界の広範に及んでいる。
  アイスランド
  アメリカ(カリフォルニア州、ハワイ州、バーモント州など一部)
  アルゼンチン
  アンドラ
  イギリス
  イスラエル
  イタリア
  ウルグアイ
  オーストラリア(首都特別地域、タスマニア州)
  オーストリア
  グリーンランド
  クロアチア
  スイス
  スロベニア
  チェコ共和国
  デンマーク
  ドイツ
  ニュージーランド
  ノルウェー
  ハンガリー
  フィンランド
  ブラジル
  フランス
  ポルトガル
  メキシコ(首都メキシコシティ、コアウイラ州)
  ルクセンブルグ
これだけ多くの国々で、同性カップルは異性カップルと同等な法的扱いを受けている。
同性結婚にまで至っていなくても、一定の社会的認知を受けているのである。
ttp://www.news.janjan.jp/living/0903/0903270326/1.php
8名前をあたえないでください:2009/04/02(木) 15:57:25 ID:wCHGr+Wk
その一方で、先進国の日本は…。

9名前をあたえないでください:2009/04/03(金) 09:52:13 ID:I80n4Mj+
同性愛者って生物として何なんだろうなあ?そもそも
子供作れないんだから国家としてはどうでもいい存在だよね
10名前をあたえないでください:2009/04/03(金) 14:30:53 ID:eVuzOlkR
人らしい暮らしの為には、家庭が必要じゃないのか。
子供なんて医療技術を使えば、作れんこともないだろうし。
11名前をあたえないでください
>>9
おまえはヒトラーでも崇めてたら?