【邦楽】友人関係、恋愛、受験…アンジェラ・アキさんの「手紙〜拝啓十五の君へ〜」、卒業ソングとして中学生たちに共感呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君(もろきみ)φ ★
 卒業シーズンを迎え、シンガー・ソングライターのアンジェラ・アキさん(31)のヒット曲「手紙〜拝啓十五の君へ〜」が、新たな
卒業ソングとして中学生らの人気を集めている。15歳の自分と大人になった自分との間で交わされる手紙形式の歌詞。
アンジェラさんの実体験に基づく率直な言葉が、「自分の気持ちと重なる」と多感な思春期を生きる中学生たちの共感を呼んで
いるようだ。

 「手紙」は昨年9月の発売以降、3月1週まで22週連続でオリコンのトップ50に入るロングセールスを記録。この間、多くの
中学校の文化祭などでも歌われてきた。全国の中学校教諭を対象にした卒業式の人気曲ベスト10(音楽之友社調べ)でも、
「仰げば尊し」などの定番ソングに交じって3位にランクインしている。

 もともと合唱コンクールの課題曲として作られた「手紙」は、10代のアンジェラさんが未来の自分にあてて書いた実際の手紙が
ベース。アンジェラさんは、30歳の誕生日に母親から送られてきたその手紙を読んで、「あのころの痛みや苦しさを思いだし、
10代の自分に返事が書きたくなって」ピアノに向かったという。

 「時を越えて、自分と自分がつながり、励まし合うという瞬間をつくりたかった」とアンジェラさん。その思いは、世代を超えて
確実に伝わっている。

 奈良県明日香村の村立聖徳中学校では、17日に行われる卒業式で3年生計53人が「手紙」を合唱する。同校では昨秋の
文化祭でも同曲を歌い、生徒たちの強い希望をもとに卒業式でも歌うことになった。

 練習で混声3部の息のあった歌声を響かせている3年生に共通する思いは「歌詞が自分自身の生活にあてはまり、15歳
だからこそ気持ちを込めながら歌える」ことだという。

 「ソフトテニスの県大会で負けてしまって、近畿大会出場という夢を達成できなかったことを思い出すんです」と榊本健太さん
(15)。中島望さん(15)は「友達とけんかして、相手を信じられなくなったときに『手紙』の歌詞を思いだしました」。

 友人関係、恋愛、受験…。さまざまな悩みや不安を抱えた多感な時期。アンジェラさんは曲について「かつての私と同じような
悩みを感じている中学生たちに、あなた一人が苦しいわけではないんだよと伝えたくて。大人の自分から子供の自分へ、上から
ではなく同じ目線で書くことを心がけたのが、共感を得た理由でしょうか」と話し、「これからも、将来や友達、大人との関係など、
不安や悩みはたくさん出てくると思います。だけど絶対に大丈夫。自分を信じてください」とエールを送っている。

ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090315/msc0903152149003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090315/msc0903152149003-n2.htm

YouTube:アンジェラ・アキ 手紙 (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=UP6STGazeIw
2諸君(もろきみ)φ ★:2009/03/16(月) 00:31:11 ID:???
この歌、本当にいい歌だよね。。。

「大人の僕も 傷ついて 眠れない夜はあるけど 苦くて甘い 今を生きている」

このフレーズが好き。苦くて甘い…いい表現だよ。
3名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:32:14 ID:m36+25sM
この歌のよさって10代よりくたびれかけてる
30、40代の方がわかると思うんだが。
10代で共感するんかな。
4名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:33:58 ID:i1vULy27
いかにも木っ端公立のDQN脳どもには効きそうな歌詞だなw
5名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:37:05 ID:oPHcuYd1
>>4
見下すのが好きなんだな。
他人のことDQNって言えないんじゃないかな。
6名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:39:22 ID:akJ0x2cl
いやゆとり教育をうけた奴を見下すのは普通のこと
25歳ぐらいの初期のゆとりもぜんぜん使えない
敬語もつかえないアホ
7名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:43:13 ID:bxUeanvu
こういうスレが立つと決まって、ゆとりがどうのこうのぬかすヤツが湧いてくる。
8諸君(もろきみ)φ ★:2009/03/16(月) 00:49:47 ID:???
>>3
10代の子たちは、

「今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を 信じ歩けばいいの?」

ってところに共感するんじゃないかなぁ、と思うなぁ。
この年代って、大人の汚さとか見え始めて、何を信じればいいんだろう?って迷う頃じゃないかな。
9名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 00:55:13 ID:+r5+VZQ0
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
10名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 01:23:21 ID:i1vULy27
>>5
だってこんな歌をいくら聴かされたところで
まじめにこつこつ働いてきたおじさん連中があんた明日から仕事はないけど
頑張れよなんて言われちゃうような現実があるんだからどうしようもないわなw
11名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 03:14:12 ID:7Ld7DL9j
まあリアル厨房だし、いいだろ
12名前をあたえないでください:2009/03/16(月) 03:49:01 ID:otZzv/ON
サビがなごり雪に似てるよな
13名前をあたえないでください
>>11
今が苦しくても未来は・・・とか歌われても高校卒業する頃には
そんなこと大嘘じゃねーかと気づくだろ
場合によっちゃ歌ってる最中にも実はうちのお父さんはまさにリストラされて
失業中なんだけどwみたいなやつも地方だと多いだろうしな