【国際】のり子さんの先輩・イラン女性、短大卒業し群馬で保育士に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1翠薔薇(090413)φ ★

◆初の在留特別許可◆

 最高裁で強制退去処分が確定した外国人として、初めて在留特別許可(在特)を得たイラン人女性アミネ・マリヤムさん(20)が
14日、群馬県高崎市の短大を卒業した。今月12日に東京入国管理局から定住者在留資格を認められ、
4月からは、念願の保育士として県内の保育園で働く。

 卒業式後、はかま姿のマリヤムさんは、「応援して下さった方全員に感謝の気持ちを伝えたい。
イランの家族からは、国際電話で『頑張って』と励まされた」と笑顔で話した。

 マリヤムさんは父に呼ばれ、家族と1991年に来日したが、一家は短期滞在ビザが切れた後も
不法残留した。強制退去処分が確定した後、短大に合格していたマリヤムさんだけが07年2月、2年間の期限で在留を認められた。

記事元:のり子さんの先輩・イラン女性、短大卒業し群馬で保育士に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090314-OYT1T00788.htm
2名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:44:59 ID:VApuwXsT
カルデロンブランド
3名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:45:52 ID:6vgPiYqv
あ〜 あの綺麗なイラン人のね〜ちゃん
4名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:46:08 ID:qAHqXy0l
今度は就労ビザを取得したという事かな?
5名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:47:05 ID:na1CpZCE
だからなに?関係ないんじゃないの
6名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:47:11 ID:2hRny++S
ウイグル人東大院生の出国、中曽根外相の要請を中国認めず[03/14]
7名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:51:27 ID:tmkWtQWh
結局帰らないのか
8名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 19:58:38 ID:ZpbCicjM
この人は労働環境がけしていいとは言えない保育士だからなぁ〜
ま、のり子はこんな劣悪な環境の仕事とかやりたくないとカルデるんだろうけど
9名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 20:10:39 ID:jxbKDhiM
ほらみろ!
法を守らない奴を受け入れる前例なんか作るから、
こういうときに比較されるだろうが!

法を守らずに入ってくる奴なんか、例外なくたたき出せYO
10名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 20:14:57 ID:XOFbniZD
勝手にカルデロン一味に入れられてかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 20:56:00 ID:LO+aAOCQ
イラン人の保育士なんか入れたら、子供たちに断食を強要させるんだろ。
12名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 21:07:21 ID:/5l3WzCu
勝手に先輩にされて困惑するだろw
13<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2009/03/14(土) 22:07:43 ID:46TBvmSi
これ両親を呼び寄せることできるの?
なら郭公の卵の植えつけみたいなもんだよ。

昔NHKで放送したドイツの外国人問題の番組。
ドイツの空港に、アフリカやアジアから 小さな子供が片道切符でやってくる。
飛行機を降りて空港をうろついているところを警察に保護され、
どこから来たのか聞かれても、言葉が通じずお手上げになる。
 その子供は、人道的なドイツの福祉政策にしたがって孤児院に収容され、養育される。
やがて青年になると国に帰るかドイツ国籍を取得するか選択することが許される。 
そこでドイツ国籍を選択し、故国から両親を呼び寄せる。

 そういうやり方がはやっていて、両親は、親戚に借金してでも、子供をドイツに
送り出すために必要な金を工面するのだという。
 嘘のような話だが本当だ。

 日本も、不法滞在の外国人が生んだ子供に 安易に定住を認めると、
子供が両親を呼び寄せるという形で、同じことが起きるだろう。
14名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 22:09:24 ID:elFakDR/
なし崩し
15名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 22:18:02 ID:nbgwD0SX
しかし、フィリピン人両親の場合は【偽造パスポート】で入国してきたわけだが。
単にオーバーステイの姉ちゃんと一緒にするな。
16名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 23:02:01 ID:xYmWYoik
話を混同させてどうするつもりか。
まだ、ごね得を狙うつもりか?
17名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 23:15:44 ID:RfQWkXbH
中東は紛争地帯だから残ってもしょうがないよ。
だから何で平和な半島の在日が居るかって話だ。
18名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 23:26:07 ID:W8dQddNQ
パスポートちゃんと持ってたんだろうな、
例の黒いフードとかかぶってないよな?
19名前をあたえないでください:2009/03/14(土) 23:27:03 ID:Ql8l2UfJ
何が先輩だ、事情違うのに。そもそも基金集めてる奴が学校に通う資格無いと思う
20名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 00:11:34 ID:/1SA5BpW
日本で保母さんすんだろ、それならいいじゃない
21名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 01:10:59 ID:dnDh5Wqg
ダンサーとかぬかしてるバカ娘よっか、なんぼかまし。

つーか保母さんガンガレ
22名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 01:15:13 ID:sMZCjfYd
何これ?   
蕨市の基地外一家と一緒にするなよ。 
23名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 01:17:23 ID:A7aPuF2J
>>1
目指すべき先輩ができたのだから
これからは黙ってガンバってね。
二度と騒がないでね
24名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 01:28:51 ID:5AgX/WnN
・親子が離されて可哀相
・法律を遵守する
この矛盾を解決する方法がある。のり子さんを一刻も早くフィリピンに返すことだ。
なに、フィリピンはよい国だ。最初は嫌がっても「親子一緒にいられて良かった」と思うだろう。
なぜフィリピンから逃げた?
自国にいただけでは、自国の良さがわからない事があるんだよ?今はカルデロンさんも、
フィリピンで自国の良さを噛み締めている事だろう。
25名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 16:32:39 ID:muF4wmd9
○本メールは,入国・在留手続などに関する一般的なお問い合わせや
 出入国管理行政に関する御意見,御要望を受け付けるものです。
○御意見,御要望は出入国管理行政の参考とさせていただきます。


[email protected]
26名前をあたえないでください:2009/03/15(日) 16:41:38 ID:fHttHvXs
・・・でゴミ売り新聞は何を言いたいわけ?
27コルコ:2009/03/15(日) 17:06:47 ID:eQS+G6bU
のり子のダンスはやくみたい
ランバタ!
28名前をあたえないでください
jkk