【映画】 日本初の映画大学創設 川崎の専門学校、23年春めどに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バーガーゴロッケン@第拾九代目 おまコン(090416)φ ★
 日本初の映画大学が川崎で産声をあげる。学校法人神奈川映像学園(川崎市麻生区)が、現在運営する専門学校「日本映画学校」を
4年制大学へ移行しようと準備している。米アカデミー賞ダブル受賞で活気づく日本映画を骨太に支える若い映画人を育てていこうという思惑
がある。来年3月に文科省へ申請し、平成23年4月にも初の映画大学が誕生する。(金谷かおり)

 「日本映画学校」は、映画監督の今村昌平氏が昭和50年に創立した「横浜放送映画専門学院」が前身。
3年制の映像科(1学年160人)と2年制の俳優科(同40人)があり、映画やテレビで活躍する多くの卒業生を輩出してきた。
米アカデミー賞外国語映画賞に輝いた「おくりびと」の録音を担当した尾崎聡氏もOBの一人だ。

 大学に移行する理由を同校の佐藤忠男校長(78)は「専門学校として充実した実習を行ってきた誇りがある一方で、憂いもあります。
日本映画の黄金期を生きた人たちが少なくなってきた今、職人かたぎで『技術なんだから文章にするもんじゃない』とされてきた知識や技術を
体系化して教えていかないと消えてしまう。今がギリギリの限界点なんです」と切実に訴える。

 他の学問と同様、映画の“教科書”を作成。実習に加えて、映画の歴史や関連する文学、哲学などを学ぶ教養の時間を充実させる計画だ。

 また、海外との交流を活発化させたい思いもある。中国の北京電影学院やフランスの国立映像音響芸術学院など、映画を国策として保護し、
大学を設置している国も多くあるなかで、専門学校という形態では単位の互換性や奨学金の点で不便だったという。

 「特にアジア圏の人に映画の本場・ハリウッドではなく日本に来てもらい、共に研究していきたい」と佐藤校長。

 新「日本映画大学」の構想は、4年制の「映画学部映画学科」(入学定員140人)を設置し、
キャンパスは現在の同校を「新百合ケ丘キャンパス」とするのに加え、旧川崎市立白山小学校を改築した「白山キャンパス」の2拠点。
「映画学の学士」が得られるとしている。

2009.3.3 09:35 msn産経
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090303/edc0903030938004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090303/edc0903030938004-n2.htm

画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/090303/edc0903030938004-p1.jpg
2名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 11:07:19 ID:pL/7pi3G
生徒が集まらない
  ↓
大学が政治家へ献金
  ↓
政府が留学生への奨学金増を決定
  ↓
奨学金で来日した中国人が大学へ入学
  ↓
大学は経営を維持
3名前をあたえないでください:2009/03/03(火) 13:11:02 ID:n/GZkNmp
どうなるかが、想像できる・・・・・・
4名前をあたえないでください:2009/03/04(水) 01:17:41 ID:B0IfSru1
ロスの専門学校に入るのがいいか
日本の専門学校に入るのがいいか

結局映画って金だけどね
5名前をあたえないでください:2009/03/04(水) 01:34:38 ID:vR9SSMw3
わざわざ大学にしてなくても、と思うんだ
6名前をあたえないでください:2009/03/04(水) 01:53:40 ID:tnJaI+Si
大学校にすれば良いじゃん!
7名前をあたえないでください:2009/03/05(木) 10:38:42 ID:jL6Ae/1H
大学院にすれば良いじゃん!
8名前をあたえないでください
てか、今時、映画なんて、斜陽産業だろ?