【社会】「うつ」率は一般企業の2.5倍…教師を襲う“重圧”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OH!! グレートセントーラルー!!(第六期卒業生)φ ★

他人事じゃない職業病の実態

 「燃え尽き症候群」に陥りやすい代表的な職業として知られてきたが、いまでは燃え尽きる前に
パンクしてしまう先生が増加の一途だ。

 2007年度に、うつなどの精神疾患が原因で休職した公立小中高校の教師は過去最悪の約5000人。
病気休職者の約6割を占め、15年連続で増え続けている。また、文科省が外部に委託した調査によれば、
「うつ傾向」を自覚している教師の割合は一般企業に比べて2.5倍も高い。なぜ、そんなに“心の病”を
抱える教師が増えているのか。

 「いまは授業中でも話が聞けず集中できない子どもが増え、席に座らせるだけでもひと苦労。それに
“消費者意識”を学校に持ち込む親たちもいて、教師に寄せる要望やクレームが細かく多様化している。
行事や研修、書類仕事なども多く、授業以外の業務がものすごく増えたことが大きな負担となっています」
と話すのは、東京都教職員互助会三楽病院・精神神経科の真金薫子部長。

 とくに教師を重圧で苦しめているのは“対人ストレス”。昼間は子どもたちの生活指導的なことでエネルギーを
使い果たし、夜、帰宅すれば保護者からの電話で「なぜ、あの子とうちの子が一緒の班なのか」「なんで
うちの子を叱ったのか、説明しろ!」などのやり取りが延々深夜まで続くことも。

 罹りやすい“うつ”を同院外来でいうと、原因のあるなしに関わらず発症する内因性のうつ病は2割程度。
約半数を占め最も多いのは、原因となるストレスがキッカケで発症する反応性うつ病。いわゆる「適応障害」だ。

 「典型的なのは、20年、30年と教員経験があって非常に評価の高かった40−50代の先生が異動を
キッカケに一気に調子を崩すケース。公立は必ず数年に1回異動があり、地域や環境などすべてがガラリと
変わるので、それまで蓄積したスキルが通用しないことがあるのです」

 かといって教師の場合、教育改革が活発で現場の状況が短期間で激変するため、長期休養を取ると、
そのギャップが強く、今度は復帰がひと苦労。「必ずしも休養がプラスとはいえず、治療をしながら仕事を
続けることを勧めることも多い」という。

 実際には心の病を抱えている教師は、休職者の3−5倍いるとみられている。

 「いまの教師の負担を社会全体で考えてもらいたい」と代弁する真金部長は、一般サラリーマンに対しても
「まじめで仕事熱心、几帳面な人は要注意。仕事の風向きが悪い時は少し理想を下げてやり過ごすことも必要」
とアドバイスする。

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009020427_all.html
ZAKZAK(http://www.zakzak.co.jp/index.html)2009年2月4日
2名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:21:08 ID:zx/kTAkn
よん
3名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:25:13 ID:H0pb+qHz
所属組合により、発生率に偏りがあるのだろうな
4名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:29:26 ID:mHpWlcLD
あまったれんじゃないよ!日銭稼いで生きてみろよ\(^o^#)/
世間様がどんだけ厳しいか、しかし、どれだけ広いかを知れよ、、、
ガッコのセンセは世間知らずだよ、知らないことが悪いんじゃなくて、
知ろうとしないことは、良くないことだよ、、、
5名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:30:20 ID:M9YWlrQD
>“消費者意識”を学校に持ち込む親たちもいて

あたりまえだろ、貴重な税金無駄にされてたまるか
6名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:30:37 ID:7RSvSoWV
てめえの無能を棚にあげて
欝だから助けてとかwwww
甘えんのもいい加減にしろよロリコンw
7名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:31:36 ID:+YM2fwXF
子供・親・周りの教員・校長・教頭・教育委員会
全周囲キチガイだらけの環境に投げ込まれれば鬱にもなる
8名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:31:50 ID:onHLf4QF
ただ企業より傷病待遇が恵まれてて逃げやすいってだけだろ
普通の企業なら首だし居場所がなくなる
9名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:32:36 ID:+wqf+YYI
教師ガンバレ!!

いっぱいいっぱいガンバレ!!
10名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:34:11 ID:8bp1VnRi
公立の教師の場合、休職(長期病欠)しても、最長6年間は手当(お金)がもらえるから生活に困らない
11名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:35:05 ID:mMpNMCix
長期休職しても身分も給料も保証されているからねえ
民間なら優良でも3年でそろそろ〜と肩叩きに来るだろ
12名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:35:26 ID:Qhz+8M0d
まあ、利害で語れないあいまいな状況が多いだろうからな、教育って。
業務的にどうかはともかく、心労は普通のリーマンより多かろう。
13名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:37:33 ID:8P+4ltPX
下手に色々考えすぎるからだよ
動物の調教だと思ってたんたんと真面目にこなせばいい
馬鹿親は都合よくあしらっとけ
14名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:37:42 ID:ZRiF13lk
性犯罪が多いのを鬱で言い訳するつもりか
15名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:41:15 ID:mfKW+8+c
校長がモンスターペアレンツに対して毅然とした態度を取らないからだと思う。
16名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:41:21 ID:fA0r6Qz7
熱帯魚の水槽で育った後、池で生きるか、川で生きるか、海で生きるか
そこからそれぞれの生命力が生まれる。

熱帯魚の水槽から熱帯魚の水槽に行けば、まず精神力から脆弱になる。

人生の深さ、言葉の重さ、人付き合いの複雑さ、人の二面性
これらは学校でも教科書でも学べない。
なぜなら学校のセンセイは理解できてないし教科書にも書いてない。
教えてもらえることはすべて表層でしかない。
彼らの人生そのものだからだ。

それがわかっているから水槽で生きたがる。
17名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:47:24 ID:UplgIYaL
キチンと、君が代斉唱、国旗掲揚。 これだけでも規律は守れる
なぁなぁにするから一帯感が生まれない



問題行動が増えてきたのはそれが原因だろwwwwwww
18名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:47:56 ID:Qhz+8M0d
>>16
ポエムはブログで書け
19名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:52:58 ID:mHpWlcLD
なんかこのスレ甘いなぁwww
この時間教師は暇なのか?(^o^)
20名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 15:56:57 ID:wtp4vOKh
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

21名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 16:02:30 ID:/BerJXbd



うつは甘え



22名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 16:19:22 ID:9brnC1aD
昔は地域社会である程度のバックアップがあったが、
なんかすりゃ直ぐに叩かれるからな。孤軍奮闘してる人が多いんだろ。
大変なのは察するよ。
23名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 16:23:40 ID:Wz2UooGe
義務教育でも放校処分とか退学処分とか取り入れたらいいのにね
親も子供も身が引き締まって、もうちょっとマシな状況になるんでないかな
24名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 22:14:08 ID:b+Lp12oB
頑張ってる教師ほど鬱になるらしいよ

いい加減な教師は何も考えてないからね
教え子がどうなっていようが自分に影響なければ
いいんだし、教頭や校長の顔色だけ伺ってればいいんだから・・・・
25名前をあたえないでください:2009/02/04(水) 22:36:30 ID:hs7GNlwx
休んでもクビにならないし一定の給与は保障される
だからウツだと気軽に言い出して
ギリギリまで休む輩が続出してるだけだろ

クビをきられるかどうかのようなぎりぎりの生活してる人間は
ウツを感じても職場には知られないように
必死に生きてるから表面化しないだけ
教師だけが過分な重圧感じてるなんてありえないな
26名前をあたえないでください:2009/02/05(木) 19:22:21 ID:XMgGCv+T
>>15
管理教育時代のモンスターティーチャーが育てたものがモンスターペアレンツ

つまりは自業自得
27名前をあたえないでください
俺も随分担任困らせたな
知ってるだけでも二人辞めちゃってるし

実験をわざと失敗させて新記録樹立したぞ教科書書き換えろやゴルァとか
卒業する頃はクラス崩壊寸前でアルバム作らなかったもんな