【東京】練馬区 今年の目玉! 『国際拠点にしていく』 アニメのまち海外に発信 戦略的強化に意欲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第拾八代目 おまコン(090201)φ ★
多言語によるアニメサイトの立ち上げなど、区内のアニメ産業活性化のための国際的な戦略を打ち出した練馬区は、新年度予算案の目玉として
「アニメ」を大きく掲げた。志村豊志郎区長は「アニメは素晴らしい社会資本。区の発展のため区がかかわることによって戦略的に強化していきたい」と意気込みを語った。

 日本アニメ発祥の地の練馬区は、昨年十一月に「アニメのまち練馬区」を宣言。新年度予算案でアニメ産業活性化事業として、
前年度当初比で三倍近い約一億六百万円を計上し、アニメに重点を置いた街づくりを進める明確な方向性を示した。

 区は、区内に九十社以上あるアニメ制作関連会社の定着とさらなる誘致を進める一方、国際ビジネス展開を支援する方針だ。

 国際アニメ映画祭を開催するフランス・アヌシー市との産業提携はその一つ。志村区長は「四月の早い時期に(産業提携の)協定を結びたい」とした。

 また、名誉区民で漫画家の松本零士さんの「銀河鉄道999」のキャラクターを印刷した住民票の発行については、「新しいスタイルの住民票を作っていきたい」と話した。

 今月二十八日、区のアニメ産業活性化の取り組みが、都の助成事業に認定される追い風も。こうした点を踏まえ、志村区長は「アニメを練馬区の地場産業にしていき、国際拠点にしていく」と力強く語った。

   ◇  ◇

 区の一般会計当初予算案は約二千百四十三億円で前年度当初比1・6%の増。世界的な不況を受けての緊急雇用創出支援事業に十億二千万円を計上した。このうち行政事務補助員の拡充や、
学校生活支援のための臨時職員の採用などの直接雇用事業として、三億四千四百万円を計上した。 

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090131/CK2009013102000165.html
2名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 21:33:12 ID:NA92uCp5
練馬は酷く創価の臭いが漂う
特に区役所内
3名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 21:38:33 ID:Vz82Dx8g
じゃ電通でも誘致しろよボケ
4名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 21:55:51 ID:v25SE32h
麻生もこいつらもバカか
そんな金があったら
現場で激安で使い捨てられているアニメーターの賃金を
上げてやれや

5名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 22:32:11 ID:LVbYGLAS
まあ、他に何も無い町だからな
6名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 22:48:52 ID:KuOp5vIg
ポップカルチャーに官が入るとろくな事はありません。
7名前をあたえないでください:2009/01/31(土) 23:14:12 ID:0gv2m9mL
アニメは日本の恥
8名前をあたえないでください:2009/02/01(日) 21:37:52 ID:q7vek8bq
日給2500円のアニメーター(笑)増加
9名前をあたえないでください:2009/02/02(月) 16:04:28 ID:m6j9B8AK
アニメは斜陽産業だよ
練馬ももうすぐ財政再建団体だね
10名前をあたえないでください
練馬でアニメって言うと松崎しげる主演の練馬大根ブラザーズぐらいしかイメージがわかない