【映画】邦画の収入が大差で洋画を圧倒 08年ポニョ効果で過去最高に[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱視線上司(090201)φ ★
 日本映画製作者連盟(映連)は29日、2008年の全国映画概況を発表した。興行収入(興収)は日本映画が
前年比22・4%増の約1158億6000万円と過去最高を記録し、前年比23・9%減の約789億8000万円と
落ち込んだ外国映画を大幅に上回った。

 日本映画が外国映画を上回るのは2年ぶりで、外国映画は興収ベースでの発表に変えた2000年以来最低。興収に
占めるシェアでも、日本映画59・5%、外国映画40・5%と大差が付いた。

 記者会見した映連の大谷信義会長は「『崖の上のポニョ』が大きな数字を挙げて(日本映画の)けん引力となった。
逆に外国映画は大作がなかった」と語った。

 シネコンの新設が続き映画館数(スクリーン数)は前年より138増加したが、興収の総額は
約1948億4000万円(前年比1・8%減)、入場人員も約1億6050万人(同1・7%減)にとどまった。

 作品別では、日本映画のトップは155億円の大ヒットとなった宮崎駿監督のアニメ「崖の上のポニョ」。2位で
77億5000万円の「花より男子ファイナル」をはじめ、「容疑者xの献身」(3位)「相棒−劇場版−」(5位)と、
テレビドラマを映画化した作品が上位を占めた。

 一方、外国映画はハリソン・フォードさん主演の「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」が最高の
57億1000万円で、例年に比べ振るわなかった。

共同通信
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000602.html
2名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:09:40 ID:+9PqnLpC
ダークナイトが大作じゃないと聞いてとんできました
3名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:10:44 ID:JbXgEGVs
ポニョCM詐欺効果
4名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:14:08 ID:3Wwkes9W
ダークナイトはBDで見たけどかなり良かったな。日本じゃ振るわなかったみたいだけど。
外国映画のトップがインディとはなんとまあ、、
5名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:18:12 ID:JbXgEGVs
興行収入(興収)が高い映画が良いものであるとは限らない。
CMで如何に客を騙して興行収入を上げるかがカギ。
6名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:25:07 ID:AuNHezng
>>5
踊る大捜査線がいい例だな
7名前をあたえないでください:2009/01/29(木) 23:27:22 ID:O4/Cj0Bi
素直に喜ばしいことじゃないか
8名前をあたえないでください
小沢民主代表 3100万