【ジュネーブモーターショー09】三菱 i MiEV SPORT AIR を世界初公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんです(090201)φ ★

三菱自動車は、3月3日から15日まで、スイス・ジュネーブのパレクスポで開催される第79回
ジュネーブ国際自動車ショーにコンセプトカー『i MiEV SPORT AIR』を世界初公開する。

同社では、「地球環境に配慮しながらお客様に走る歓びを提供する」という意味を込めたコミュニケーションワード
「Drive@earth(ドライブアットアース)」を展開しており、コンセプトカーはこれを象徴したモデルとなる。

MiEV SPORT AIRは、電気自動車の『i MiEV』をベースに、三菱自動車が将来の電気自動車のひとつの方向性として提案する、
走行中のCO2排出量ゼロで、電気モーター特有の高い動力性能と、低重心による安定した走行性能を併せ持つ環境に優しい電気自動車。

「リヤ・ミッドシップレイアウト」の特長を生かし、スポーティなフォルムを実現したほか、取り外し可能な透明の、
樹脂製ルーフを採用することで開放感に溢れた、爽快なドライビングを楽しめるモデルとした。

ソースhttp://response.jp/issue/2009/0126/article119502_1.html  (2009年1月26日)  

画像 http://response.jp/issue/2009/0126/article119502_1.images/213240.jpg
    http://response.jp/issue/2009/0126/article119502_1.images/213241.jpg
    http://response.jp/issue/2009/0126/article119502_1.images/213242.jpg
    http://response.jp/issue/2009/0126/article119502_1.images/213243.jpg
2名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:39:58 ID:X+nySVqI
電気自動車ってエアコンはどうなってるの
3名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:41:30 ID:UHSYU/q7
ビーバーエアコンがついてるよ
4名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:43:07 ID:5eRpoqBa
>>2
暖房が一番ネックだから車内で練炭火鉢を使う
5名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:46:09 ID:QFQdIc8/
マジレスすると霧ヶ峰な。

自動車はもう白物家電みたいなレベルだから三菱電機で作ればいいよ。
6名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:53:30 ID:eu0jlgZ4
で、どっちが前?
7名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 13:54:36 ID:4n6T6Jjx
>>6
どっちでもいい、本物は出ないから。
8名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 14:30:20 ID:Dj1Vsv/o
ニキビ面のキモ男みたいだな
側面に意味のないレリーフ入ってるし
こんな車に乗ってたら頭悪そうに思われる
9名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 14:48:58 ID:v3pGE9CM
恥ずかしくて乗れない
10名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 16:19:37 ID:5I/jLAJk
自分の人生経験の中で沢山の人と知り合ったが
車がすきという人はコストパフォーマンスでトヨタだ
いや日産がいい。スポーツカーならマツダだ
技術と独創性のスバルだ
などと必ずファンがいて庶民もそれに釣られる人や
知名度や下取りの担保性で選ぶと思うが

ミツビシだけは、どれにも当てはまらない気がする
まあたしかにランサーレボという化け物は認めるが
それ以外の車種、をどんな人たちが買い支えてきたのだろう
11名前をあたえないでください:2009/01/27(火) 16:39:56 ID:GHpxFno7
三菱ランサーレボリューション新発売!!
12名前をあたえないでください:2009/01/28(水) 12:17:36 ID:NjIeG2p2
家電製品のコーナーでお買い求め下さい。
13名前をあたえないでください
走る事は無い